[過去ログ]
SACDとハイレゾについて語るスレ15 (1002レス)
SACDとハイレゾについて語るスレ15 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1719484148/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: 名無しの笛の踊り [] 2024/07/28(日) 19:10:53.45 ID:pzbe6K8v >>96 配信?サブスク?は知らんが ジャケ写のファイル容量は同一アルバムでも購入サイトでかなり違うよ 例) Prestomusic 500KB〜1MB 容量大 ジャケファイルは別で付属 ProStudioMasters Prestoと同じくらい eclassical.com 20〜100KB 容量小、 e-onkyo ジャケファイルは別で付属、高いからほとんど買わないが 自分は容量大だとタブレット(リモコン)表示が一瞬遅くなるから購入後に一度音楽ファイルから削除して100〜200KBにリサイズして取付なおしてる、eclassical.comは安くていいのだが、ジャケ写はダメ、代わりにタワーレコードさんのジャケ写の容量がちょうどいいから拝借して使ってる、個々の再生ソフトや環境、用途で好みの解像度は変わるのでは? そろそろタブレット(現在アイリスオーヤマ最安値)高スペックに買い替えたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1719484148/97
98: 名無しの笛の踊り [] 2024/07/28(日) 19:24:07.22 ID:pzbe6K8v >>50 DGハイブリッド、マルチだよ、あまり印象に残ってない、BPOは上手いがピンとこない、重い。。色彩感不足? ラヴェルはフランスオケがメイン ただエソが9月発売SACD、ブーレーズのラヴェル、44.1/24bit録音、この時期のDG録音をもっと早く出せば良かったのに。。久々に買ってみるか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1719484148/98
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s