[過去ログ] SACDとハイレゾについて語るスレ15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
575: 2024/10/26(土)17:28 ID:HyJgsjyP(1/5) AAS
>>572
とても評価が高いアルバムだが自分はイマイチ好きくない、上手いけど色がない、ダフニスには華やかな色彩感が欲しいな
The Classic Reviewの評価も低い、いつも同意する訳じゃないけどほぼ同じ意見
参考までに
外部リンク:theclassicreview.com
576
(1): 2024/10/26(土)17:41 ID:HyJgsjyP(2/5) AAS
e-onkyo→Qobuz ざっと見たけどダウンロード価格は論外、変わらずバカ高い、やっとHarmonia Mundiが新たに追加、でも価格は。。
eClassical.com(50%OFF)なら普通1000円以下、高くても1500円

Sony、RCA、今までハイレゾ販売してたものがCDクオリティのみに、Sonyなに考えてんの?
Sublime契約はなし? 
ストリーミングはどう?
577: 2024/10/26(土)18:09 ID:HyJgsjyP(3/5) AAS
Sony
Mozart: Piano Concertos No. 20, 23, etc, Khatia Buniatishvili (piano & conductor), Academy of St. Martin in the Fields 96/24 Prestomusic 880円 当たり!
579: 2024/10/26(土)20:02 ID:HyJgsjyP(4/5) AAS
>>576
Sony今はハイレゾ表示されてる、バグ修正した? まあ高いから買わないけど
580: 2024/10/26(土)20:13 ID:HyJgsjyP(5/5) AAS
システムのリリース時にバグはつきものだが、あまりにも初歩的なミス、1年も延期してる間、何してたん? 基本的なテストしてないやん 呆
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s