[過去ログ] SACDとハイレゾについて語るスレ15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2024/08/08(木)02:13:41.64 ID:cI+hL6tr(1/5) AAS
>>142
初出LPより最新ハイレゾリマスターの方が音いい場合多いことすら知らないのか…
ノスタル爺恐るべし
147: 2024/08/08(木)20:28:19.64 ID:cI+hL6tr(3/5) AAS
>>146
LP再生時に回転と共に発生するノイズとアナログマスターテープに収録されたノイズが別だってことはわかるか?
アナログマスターのホワイトノイズ消すと楽音成分削れるというのは昔言われていたが、最近のizotopeはノイズをある程度消しても楽音成分への侵襲が少ない
あと聴き取れるノイズがあるってことは同時に鳴っている楽音の波形にノイズが混じってしまって楽音の聴き取り阻害しているんだから当然あまりいいことじゃない

リマスターは音が痩せてて退屈かどうかは最近のエソやタワーやデッカなんかのリマスターと元の音源自分で聴いて比較してみるといい
249: 2024/08/12(月)15:36:26.64 ID:bKqYdQP8(2/2) AAS
Erato
Thibaut Garcia (guitar), Orchestre du Capitole de Toulouse, Ben Glassberg
Rodrigo: Concierto de Aranjuez、etc.  96/24  1430円
指のタッチの軽さ、繊細さは天才的、聞いたことないレベル、いつの間にかSACDでも発売してる、ソロアルバム(バリオス)も文句なし、他のギタリストが聞けなくなるわw
252
(1): 2024/08/12(月)22:38:05.64 ID:Kjj032kN(1) AAS
日本人なら湯浅譲二を聴かんかい
311: 2024/08/17(土)22:30:05.64 ID:XtK3y8SM(1/3) AAS
>>309
これ買い、評価高いね、近々購入予定
DGのドゥダメル/ロスフィル、ジョンウィリアムズとドヴォルザーク7〜9、お気に入り、ホール(ディズニー)音響いい
585: 2024/10/30(水)20:05:54.64 ID:GIcC8yke(2/2) AAS
ベトコンラーメンの由来 ... ベトコンラーメンとは、ベストコンディションラーメンの略です。
ベトコンラーメンを食べて元気に笑顔になって頂きたく初代店主が考案
683: 2024/12/08(日)09:52:55.64 ID:647YEyAh(1/2) AAS
値段は幾らくらいするかなと思ったら、20万円かあ
買えんわ
777
(1): 01/06(月)22:52:47.64 ID:rqXtjpAE(1) AAS
>>775
SACDのボックス持ってるけど、このネダンナラ買っておこうかな。
842: 02/01(土)22:16:28.64 ID:PGQFyIpk(1) AAS
一生付き合いたい音源でも、SACD化されてるとは限らない
885: 03/02(日)18:17:26.64 ID:yMkbNilM(3/3) AAS
200KB以上は表示遅い、アプリがダウン、Prestoは大き過ぎリサイズ必要、eClassical.comは逆に20KBしかなくイマイチ
950: 04/19(土)16:43:19.64 ID:YChSlwwC(2/2) AAS
Prestomusic
Decca - up to 30% off selected titles 〜6/11
遅くなりましたが、ショルティ/VPOの指輪、192/24、持ってなかった2つ(ワルキューレ、神々の黄昏)各1,120円、1,340円
ついでにブリテン自作自演 War Requiem 760円 一緒に購入
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*