流石だったよなポリーニ (151レス)
1-

132: 06/01(土)09:10 ID:VC3QBZKf(1) AAS
この人は死ぬまでマジメだったイメージだが西洋の無神論者だったから?
133: 06/01(土)14:10 ID:Wr9ryw9t(1) AAS
この人はうまいんだけど天才肌で、その時の気分なのか演奏にあたりはずれがある
あとファン層ってのか70年代の学生さんって感じですねww
134: 06/01(土)14:17 ID:gbqlLQNm(1) AAS
平均律久しぶりに聞いたけどうまくはなかったな
135: 06/07(金)01:10 ID:P15rKQPf(1) AAS
油汗にまみれた完璧なショパン
136
(1): 06/08(土)18:40 ID:9bVllhfG(1) AAS
もしも、録音という技術がなかったり、録音されたものの放送や
録音の複製物の配布が禁じられていたならば、
音楽の演奏というものはその場でのライブ演奏しかなくて、
今とはずいぶん違ったものになっていただろう。
ミスタッチを修正したり、良いパートだけを貼り合わせて
レコードにするなどができないなど。
137: 06/09(日)04:54 ID:ORVTcDKU(1) AAS
録音技術がなかった時代を考えりゃ分かるじゃん
陶然スタジオミュージシャンに特化したグールドも登場しない
138: 06/10(月)19:00 ID:AUJN/gGR(1) AAS
>>136
勘違いするな
そういう修正ができない
139
(1): 06/14(金)01:27 ID:2Y+B5nvf(1) AAS
ハゲでもイケメンだったね
140: 06/14(金)01:36 ID:wm89PO2C(1) AAS
早世したチアーニの方がイケメンかつ上手い
141: 06/14(金)05:56 ID:ITdUkkoS(1) AAS
自宅ではアップライトで練習してたって本当なのかな
142: 06/14(金)06:08 ID:F9ddXHiq(1) AAS
ポリーブが出るとまずい
143
(1): 06/14(金)10:56 ID:GFgHBSjd(1) AAS
お墓参りに行きたいのだが、どこかわからん
144: 06/14(金)11:11 ID:Mav1mEh7(1) AAS
アップライトはミケランジェリじゃなかったっけ
145: 06/14(金)11:12 ID:+mI31/m4(1) AAS
>>139
ハゲじっちゃん、草生やし、忘れてるよ!
146: 06/14(金)17:47 ID:LpGOKwAj(1) AAS
>>143
お墓参りに行こうとした日本の学生さんのツイートがあったが散骨しちゃったから
お墓がなくて行けなかったとか書かれてたような
ないってのはありえないと思うからよくわからんが
147: 06/14(金)18:37 ID:7HPOy9Hc(1) AAS
散骨しちゃったならお墓いうもの自体、存在しないのかも知れんぞ
そういう偶像礼拝的なものを嫌っていたのかも知れん
まぁモーツァルトなど聴いて追悼・賛美してやろうじゃまいか
148: 06/14(金)18:52 ID:et1ZXagN(1) AAS
伊共産党だしそこはドライだったのかな
149: 06/14(金)23:40 ID:D29Bawla(1) AAS
共産主義で反カトリックだろう
150: 06/15(土)00:03 ID:c6RrAk2y(1) AAS
加藤陸って格闘技の方?
151: 06/15(土)09:38 ID:ZGOaIV5A(1) AAS
>まぁモーツァルトなど聴いて追悼・賛美してやろうじゃまいか

あなたは、本当に敬愛すべき不出の音楽家だった …
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.572s*