[過去ログ] 【violin】ヴァイオリン総合スレ16【バイオリン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
370
(4): 2020/08/23(日)15:46 ID:pSMZVYNx(1) AAS
私もベト8番好きです
モツなら35番だな

流れを切ってすみません
最近オケのコンマスでA線にアジャスターをつけてる方が多いような気がするのですがなぜなんだろう
371
(2): 2020/08/23(日)22:05 ID:Vj6vs2yU(1/2) AAS
>>370
調弦が不得意な人が居るからだろ

コンミスの方がオーボエよりも微妙に低い
動画リンク[YouTube]
オーボエはN響、コンマスは東フィルだからこんな間違いはしない筈だから別録したのだと思いたい
音楽監督だった「佐野弘明」
外部リンク:ja.wikipedia.org
には音感が無い
動画リンク[YouTube]
「ベーフラットとアーの音」
省4
385
(2): 370 2020/08/24(月)19:39 ID:SNM2ZCOJ(1) AAS
>>371

え、不得意だけが理由なんだろうか
プロオケのコンマスクラスがしてることなのに?
本当に?
483
(2): 2020/09/23(水)23:18 ID:j80jGmEf(1) AAS
AA省
527: 2020/09/30(水)22:55 ID:Oki68s72(2/2) AAS
皆さん、ありがとう。
>>370 の人の「コンマスで…多いのはなぜなんだろう」に乗っかっていろいろ書いたが、
>>522 の人の 「音が埋れてはいけないので〜」でようやく腑に落ちた。
アジャスターが重大な問題なのではなくて、先にA線スチールの必要性があり、
当然のなりゆきとしてアジャスターが要求されたわけだな。
>>371 大先生の「調弦が不得意な人が居るからだろ」はおちょくりかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s