[過去ログ] 柏市を論ずるスレpart3 (975レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378
(1): 2005/04/24(日)01:16 ID:EZ/v8zMO(1/6) AAS
>>360

野田市(駅だろう)が出て来る時点で現地の情勢を全く理解していない。
東武野田線、柏〜運河までが複線。運河からは野田市駅を含めて春日部まで単線。
この事から東京方面通勤者の通常住む範囲は運河駅までで野田市駅以北は
野田市内勤務者が多数を占める(もっとも七光台以北は春日部経由での
東京勤務者も住む)。この様な事情から野田市の人口は、減少傾向を示している。

現地事情を知らないカキコは迷惑なだけ。ちなみに首都圏に住む人間はある程度
時間が経過すると、神奈川も千葉も埼玉も東京も一般事情には通じて来る。
情報を書かずに単なる比較はヤメレ。私も書いた全ての都県に住んだ事があるし、
千葉県でも3市に住んだ(一時勤務地も含めれば4市)。それぞれの人の事情で
省6
384
(1): 2005/04/24(日)01:22 ID:EZ/v8zMO(2/6) AAS
>>377

もういい加減な事ばっかり書くなよ。
私だって、柏に住んでからだって、お台場、品川、田町、新宿、大崎、
鶴見に通ってた事あるわな(新幹線で週の大部分を神戸や名古屋や浜松に
出張してた事だってある)。学生かい?柏だって成田からの時間を見れば
横浜より楽、って事だってある。あほらし。
397
(2): 2005/04/24(日)01:37 ID:EZ/v8zMO(3/6) AAS
>>386

議論とか比較→論拠があればよし。書いてねーじゃん。いままで>>1のお約束
を守って比較的マトモな論が多かったのに、いきなりこの板特有のバカらしさに
侵されてしまった気がするよ。

>>385

確かに下半分は関係なかった。スマソ。
あと、野田市駅でなく、野田市全体なら、確かに東京通勤圏だ。
運河駅周辺(駅自体は流山だけどね)も七光台も野田市に属する。
TXによって野田市駅も東京通勤者を含む様になるのかも知れん。
けど、東京通勤を目的としての社会的流入は野田市駅には、ほとんどない
省7
399: 2005/04/24(日)01:38 ID:EZ/v8zMO(4/6) AAS
>>396

南千住はTX沿線でごさりまする。
403: 2005/04/24(日)01:43 ID:EZ/v8zMO(5/6) AAS
>>401

うん、その方がメジャー。

あと、>>392のURLはクリックで飛ぶんじゃなくて、アドレス欄にコピー
して飛ぶと行けるんじゃない?
405: 2005/04/24(日)01:47 ID:EZ/v8zMO(6/6) AAS
>>402

あほやん。
明朝は柏から鹿島スタジアムまでいかなくちゃいけない(11:32発には乗りたい)
ので、もう寝ます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s