[過去ログ]
中国人の「非文明行為」にも困ったものです (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
263
(1)
: 2006/09/24(日)08:19
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
263: [] 2006/09/24(日) 08:19:08 <リニア事故>中国 報道抑制 上海リニアへ批判拡大警戒 【上海・大谷麻由美】ドイツのリニア事故について、 上海紙・解放日報などは 23日、事実関係を短く伝えた。 だが、中国共産党機関紙・人民日報は一切報じていない。 上海では、ドイツの技術を導入したリニアが商用運行されているが、 中国政府は事故をきっかけに、中国のリニア政策にも批判が飛び火することを 警戒しているようだ。 中国にとってリニアは、世界初の商用運行を実現させたという誇りであり、 中国の科学技術発展の足掛かりでもある。 上海リニアはトラブルが相次ぎ、本格運行は大幅に遅れた。 8月11日には火災が発生。中国メディアは「ドイツ技術を妄信したツケ」 と厳しい批判を展開していた。 一方、中国政府は今年3月、上海と浙江省杭州の約175キロを約30分で 結ぶ新たなリニア建設の意見書を批准したが、協議は進んでいない。 (毎日新聞) - 9月24日0時10分更新 http://academy4.5ch.net/test/read.cgi/china/1157156680/263
リニア事故中国 報道抑制 上海リニアへ批判拡大警戒 上海大谷麻由美ドイツのリニア事故について 上海紙解放日報などは 23日事実関係を短く伝えた だが中国共産党機関紙人民日報は一切報じていない 上海ではドイツの技術を導入したリニアが商用運行されているが 中国政府は事故をきっかけに中国のリニア政策にも批判が飛び火することを 警戒しているようだ 中国にとってリニアは世界初の商用運行を実現させたという誇りであり 中国の科学技術発展の足掛かりでもある 上海リニアはトラブルが相次ぎ本格運行は大幅に遅れた 8月11日には火災が発生中国メディアはドイツ技術を妄信したツケ と厳しい批判を展開していた 一方中国政府は今年3月上海と江省杭州の約175キロを約30分で 結ぶ新たなリニア建設の意見書を批准したが協議は進んでいない 毎日新聞 月日時分更新
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 738 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.233s*