Inkscape part8【SVG/ベクターグラフィック編集】 (903レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): sage 2018/05/13(日)10:08 ID:OUF+107H(1/9) AAS
フリーで使えるオープンソースのベクターグラフィック編集ソフト Inkscapeのスレッドです。
前スレpart7が落ちたまま放置だったので立てました。
◆公式ページ
外部リンク:www.inkscape.org
(※IEで表示できない場合はエンコードをUnicode(UTF-8)に変更)
◆ソフトのダウンロード
外部リンク:inkscape.org
(※「portable」は展開後そのまま使えるインストール不要版という意味)
◆関連リンク
Inkscape Wiki 外部リンク:wikiwiki.jp
省4
76: 1 2018/10/09(火)10:27 ID:CZNTGJS9(1) AAS
しばらく公式ページを見ていなかったので知らなかったのですが、Mac版のInkscape 0.92.2-1のバイナリがすでにリリースされていました
外部リンク:inkscape.org
ダウンロードしたディスクイメージを展開してInkscape.appをアプリケーションフォルダに入れるだけでインストールは完了しますが、X11環境がインストールされていないと動きません
バイナリ版のX11(XQuartz)はバージョンが古くすでに2年近くアップグレードがされていな状態です
MacPortsかHomebrewで xorg-server をインストールする必要があります
768: 2023/08/01(火)11:45 ID:vWvpJvwN(1) AAS
久しぶりに使おうと>>1のダウンロードリンクを開いたんだけど、Windowsの最新msiインストーラー版のダウンロードページにリダイレクトされちゃうのね。
外部リンク:inkscape.org
だとリダイレクトされないからこっちの方がいいのかもと思った。
何版か選ぶ必要があるから、ダウンロードはじまるまでいくつかページ経由しないとなのと
バージョンが1.3系から外れたらリンク修正しないといけなくなるけれども。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s