[過去ログ] ( ´ω`)もう嫌だお…つらいお [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
477: 2015/06/21(日)10:25 ID:wS6siuuK0(1/7) AAS
せた日に)、会場の規模と招待客の人数まで決めて、最初の打ち合わせにも付いてきてしま
って、結果3か月ですべて用意をしなければならなくなってました。
費用を半分出してもらったことと相手親が「どうしても結婚式はしてほしい」ということで
、やらなければならない状態に追い込まれ、前日まで「何も楽しくな
い!今すぐ旅に出たい!」と叫んでいました。
それでも最低限譲れないこと。お色直しの衣装や会場を飾る花、細かいアイテム、料理、
引き出物等は「自分たちで決めますから」と断固として相手親の意見は聞きませんでした。
彼女曰く「全部言いなりになったら、私のために来てくれた人に対して失礼に
なる。私がちゃんと決めないと、意味がない」
478: 2015/06/21(日)10:26 ID:wS6siuuK0(2/7) AAS
当日も「不本意」という言葉が見えてきそうでしたが、翌日は「職場のみんながきれいに
着飾って楽しそうにしていた姿を見たら、だんだん楽しくなってきた」と笑っていました。
終わってから笑えるか、何年たっても後悔するかは、ここで戦うか逃げるかの選択だと思
479: 2015/06/21(日)10:26 ID:wS6siuuK0(3/7) AAS
います。ご自分がきちんと納得できるように、どういわれようが「これは
嫌です」と意思表示をした方が良いと思います
…てか最近こーゆー考え方の人
480: 2015/06/21(日)10:27 ID:wS6siuuK0(4/7) AAS
去年式をしました。旦那が海外赴任中だったので、私一人で全て準備しました。
旦那とは、電話のみの確認だけで、前日に全て説明するといった感じでした。
いらいらすることもありましたが、意見されることがなかったので
481: 2015/06/21(日)10:27 ID:wS6siuuK0(5/7) AAS
確かに負担はあるようで少なかったかもしれません。
ただ同じように、金銭面で抑えなければいけなかったので、
いろいろ工夫をしました。
482: 2015/06/21(日)10:28 ID:wS6siuuK0(6/7) AAS
挙式は宿泊?リゾート地でしょうか?
挙式会場が遠いということですが、アクセスに関しては確かに呼んでいただいた
かたに気持ち負担をかけているのでは?と思ってしまうのはわかります。
483: 2015/06/21(日)10:28 ID:wS6siuuK0(7/7) AAS
なので、披露宴がもし変更可能なら、できるだけアクセスのいいところに変更はできませんか?
挙式は親族も必須ですが、披露宴は1.5次会という名のもとに
会費制パーティにされてはいかがですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s