[過去ログ] ( ´ω`)もう嫌だお…つらいお [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2015/06/18(木)01:18 ID:s3t3htgZ0(1/2) AAS
( ´ω`)新スレお

( ´ω`)快適な書き込みや閲覧の為NGIDを透明あぼーんお願いですお
982: 2015/06/25(木)20:43 ID:CXXgw2Z40(8/14) AAS
うちも家事については似たようなもんです。
お互いがんばりましょー。
でも・・・二日酔いで、家事・育児ができないとかはなしですね。次の日しっかり
話が大部それましたが、私は旦那さんの意見に賛成です。
門限は最終電車又は0時です。
私は年齢的な物もあるし、出来れば早く欲しいのですが旦那は授かりものだから、と呑気です。
専業主婦には飲み会もありません(奥さん達の集まりはあるみたいですが・・・)
ですから、奥さんが働きに出ていることは、奥さんにとっても育児からのスト
レス発散になってると思いますよ。
3.うちの嫁さんは子供が小学校に上がるまで専業主婦でしたが、その時よく言っ
省8
983: 2015/06/25(木)20:45 ID:CXXgw2Z40(9/14) AAS
ただし、過去の失態を咎めるのではなく、あくまでも気遣いを強調しないと意味が
無いと思いますが…(文面から察する奥さんの性格からして)
人間誰しも自分を気遣かってくれる事に対しては嫌悪感は抱かないと思う
984: 2015/06/25(木)20:47 ID:CXXgw2Z40(10/14) AAS
ご夫婦仲良くなさってくださいね。
ここは論点を「貴方が奥さんが心配している」というポイントに絞り、
「拘束」という意識から遠ざける方が賢明ではないでしょうか?
985: 2015/06/25(木)20:48 ID:CXXgw2Z40(11/14) AAS
相手を思いやって解決するしかありませんよ。
譲れるところは譲歩し、
その替わりに条件をつけるのが良いと思います。
986: 2015/06/25(木)20:50 ID:CXXgw2Z40(12/14) AAS
子供が成長してから飲みに行く。の
何がそんなに不満なのでしょうか・・・・
こういう問題は、どちらが正しいとかではなく
987: 2015/06/25(木)20:50 ID:ycItjRxO0(1) AAS
>>927
( ´ω`)親があっての自分ですお
988: 2015/06/25(木)20:51 ID:CXXgw2Z40(13/14) AAS
それらを踏まえて
何が一番大事なのかはなして、
消去法で話を勧めるしかないのかもしれませんね。
989: 2015/06/25(木)20:53 ID:CXXgw2Z40(14/14) AAS
子供は必ず成長します。
たった数年辛抱するだけです。
仕事は何十年も出来るのですよ。
990: 2015/06/25(木)20:54 ID:EOTy5uy90(1/7) AAS
厳しいようですが、
一家に夫は一人だけでいいのです。
妻も然り。
子供が小さいうちは
旦那様の意見に賛成です。
補足ーーーー
991: 2015/06/25(木)20:55 ID:EOTy5uy90(2/7) AAS
達と食事、親友と夜中まで遊び…など、「楽しんできてね」と心から言
えます。普段とても協力的な主人ですし、出掛ける時はお互い気持ち良く出掛けたいですね!
的には、不倫の恐れもありますので
992: 2015/06/25(木)20:55 ID:EOTy5uy90(3/7) AAS
行くかきちんと伝えていますが、迎えで嘘がナイと分かるでしょうし、信
頼してくれています。逆に主人が夜出掛ける回数の方が多いですが、私も何時
に帰ってくるの?なんて野暮な事は聞きません。結婚して田舎に引っ越しした女友
993: 2015/06/25(木)20:56 ID:EOTy5uy90(4/7) AAS
夫婦の信頼度によって異なるかもしれませんね。
うちは私(妻)が夜出掛けるのは年に3回程度ですが、気持ち良く送り出し
てくれる旦那様です。そして帰りも迎えに来てもらう事がほとんどです。誰と何処に
994: 2015/06/25(木)20:56 ID:EOTy5uy90(5/7) AAS
しっかりと話し合うことが大事ですね。
前置きとして、「怒らずにゆっくり解決していきたい」旨
伝えたほうがいいですよ。
995: 2015/06/25(木)20:57 ID:EOTy5uy90(6/7) AAS
そんなに子供を見るのが嫌ならば
実家にでも連れて行く!と、でも話してみましょう。
延長保育も出来ますが・・・。
996: 2015/06/25(木)20:58 ID:EOTy5uy90(7/7) AAS
貴方の収入を計算して、
どちらがいいのか話し合うことから始め、
理論的に、(子供抜きで)やっつけましょう。
997: 2015/06/25(木)21:00 ID:HALfMR5b0(1/3) AAS
と、話してみましたか?
話したのにこの言い様なら
奥様がフルタイムで働いたときの収入と
強気で話しましたか?
好きで働いているわけじゃない!
俺だって家族と過ごしたいのに行ってるんだ!!
奥様が不満に思っていること、
土曜は嫁が子供を見ている。ですが、
収入が違うんだから仕方ないだろう。!と、
嫁が朝帰りしたら(2時に帰宅したら)
省2
998: 2015/06/25(木)21:01 ID:HALfMR5b0(2/3) AAS
なので、期間限定にしてみては?
子供が3歳になるまで(とりあえず)とか。
出来ないなら
999: 2015/06/25(木)21:01 ID:HALfMR5b0(3/3) AAS
今後は気持ちよく送り出せないと釘を刺すんです。
そして今回は気持ちよく奥さんを送り出して
貴方がお子さんの面倒をみたらどうでしょうか。
1000
(3): 2015/06/25(木)21:02 ID:oZ6ynLQH0(1) AAS
2chスレ:campus
( ´ω`)次スレお
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

2ch板:campus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*