[過去ログ] 【経済的自由FIRE】40代アーリーリタイア民スレ15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304: 2023/01/25(水)08:29:21.52 AAS
全角くんはこどおじストーカーよりタチ悪いなw
313: 2023/01/25(水)08:32:08.52 AAS
>>309
で、資産いくら?
329: 2023/01/25(水)10:44:58.52 AAS
しょうもないすれやな
354: 2023/01/25(水)19:44:08.52 AAS
>>353
効いちゃったかなw
428: 2023/01/27(金)12:47:08.52 AAS
1回はいったことあるけど、安いなりの味だよ、もういかない
468: 2023/01/27(金)17:35:34.52 AAS
2貫250円で高い寿司
493: 2023/01/27(金)19:18:54.52 AAS
低級民族がアーリーリタイアーに嫉妬するスレですか?
520
(4): 2023/01/27(金)23:55:30.52 AAS
一括とローンで支払総額どんだけ差が出ると思ってんだ
本当に悩んでんなら一括しか選択肢ねえわ
マジで2憶くんアホやなあ
541: 2023/01/28(土)11:47:35.52 AAS
生活費が月いくらかは分からん。家族3人で最低年600以上は使ってると思う。
677
(1): 2023/03/31(金)11:27:01.52 AAS
>>676
そうかもな・・・。こっちは悪気ないんだけどなー
なんか〇〇買ったけど凄い良いから買った方がいいよって言ったら
働きもしないでそんな高い○○買うとか良い身分だなみたいな事言われたよ
俺の金で何買おうが働いてる働いてない関係ないだろと思ってしまうんだよなー
678
(1): 2023/03/31(金)12:03:51.52 AAS
>>677
「働きもしないでそんな高いものを買うなんて」っていうのは「それだけ高いものを買うならば、金が有る無しに関係なく世の中に感謝して労働して恩返ししようぜ」っていう意味だと思う

どれだけ金を持っていても、誰かが労働して生産活動をしてくれないとその金を使えないわけだからそういうのに感謝しようぜ

ほとんどの労働者にとって働く理由は金が目的というよりも、社会や世の中に対する貢献や責任感、恩返しなんだよ

そういう相手の言葉の奥底が理解できない恩知らずで無意識のうちに他人を見下して友達が離れていくってことよ

要は自分に魅力がないってことに早く気がついたほうがいいよ
696: 2023/04/01(土)14:57:38.52 AAS
>>693
いいなー
おれは今8100万程度だわ
8500万になったらfire予定

一応目標は来年の夏ボー出たら退職の意思示して、10月くらいかな
2025年の秋になるかもだけど
732
(1): 2023/04/12(水)11:18:52.52 AAS
使い切るとかって人は運用しないの?
そもそもアーリーリタイアってたいていは資産運用した結果だろ
リタイアしたら途端にやめるってこと?
742
(1): 2023/04/19(水)05:51:40.52 AAS
ただいま49歳。後数ヶ月で会社に退職宣言する意思を固めた。決意表明として書いてみた。あードキドキだぜ。
799
(1): 2023/04/23(日)00:36:38.52 AAS
マウントや同調圧力が半端ないからね
周りの空気読むために気を遣うし
とにかく息苦しくて開放感ゼロなんだわ
802: 2023/04/23(日)10:12:11.52 AAS
海外リタイアユーチューバーまとめたやつないかな
アメリカドイツスイス
フィリピンイギリスオーストラリアいろいろあるけど

資金集め段階(月収80万円のバイトすればいいだけ海外で)
セミリタイア状態(ちょっと稼いで生活しつつ時給が倍だからたまるお金が日本の倍)
リタイア状態いろいろあるけど(完全リタイアは日本が安いから日本になるという落ち)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.786s*