[過去ログ] 【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: (ワイモマー MM59-02AM) 2017/04/10(月)22:54 ID:9EXw7/jiM(1/4) AAS
>>588
ここは新潟交通スレだから、バス否定よりバス贔屓の議論になる傾向なのは仕方がないと思いますよ。
それに過度な車社会については弊害が多いと国土交通省も新潟市も認めているところ。
いかにマイカーに頼らず生活していける都市を作っていくかは全国的な流れということは理解したほうが良い。
596
(2): (ワイモマー MM59-02AM) 2017/04/10(月)22:59 ID:9EXw7/jiM(2/4) AAS
>>591
なら、若者が地元に定着せず、東京に流出するばかりではなく、
企業も産業も流出して衰退の一途をたどっても構わないのかな?

嫌なら出ていけという発想からは、何も生まれない。
597
(1): (ワイモマー MM59-02AM) 2017/04/10(月)23:01 ID:9EXw7/jiM(3/4) AAS
>>593
「誰もがいつでも、車を運転できるとは限らない」
この言葉の意味を、よく考えてほしい。

これは免許の有無、マイカーの保有とは関係ないよ。
598: (ワイモマー MM59-02AM) 2017/04/10(月)23:12 ID:9EXw7/jiM(4/4) AAS
不思議なのは、このスレでは「過度な車依存社会は見直す必要があるのでは」ということを書くと
顔を真っ赤にしてそれはマイカー否定だ、バス原理主義ケシカランと叩くに走る書き込みがでてくること。

他の都市のバススレでは、こういう展開にはまずならない。

「過度な車依存社会からの脱却」は新潟市も重点的に取り組んでいるテーマであるし、
新潟交通の今後のバス事業展開を考えるキーワードの一つ。

公共交通サービスの全体的な底上げのためにも、これからも継続的に取り組んでほしいね。
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s