[過去ログ] 【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: (ワントンキン MMd3-HGXl) 2017/03/04(土)19:07:04.34 ID:Jmg5DoCCM(2/3) AAS
>>108
通したとして、運行で見込める人員は?
167(1): xxz (ワッチョイ 41e2-lN9R) 2017/03/08(水)09:11:01.34 ID:eGO9yKqc0(1) AAS
松浜って何なんですか?
橋を渡ったらいきなり古臭い町が独立国家みたいにあらわれてしかもバスはくるくる回って走るし
でまたその後橋を渡ったらいきなり田舎になるし。
405: (ワントンキン MM92-21wN) 2017/03/24(金)00:56:32.34 ID:Fci5CoSCM(1/5) AAS
>>403
どうなんだろうね。
深夜終わって帰るってのもありそうだけど、みんながみんな営業所から近い人とは限らないわけだし。
不思議ではあるけど、松浜の深夜バスには課題が大きいと言うのはよくわかったよ。
452(1): (ワッチョイ c2f4-5sBS) 2017/03/28(火)20:08:56.34 ID:pK8Tvof10(1) AAS
臼井経由の新津白根線て出戸と子成場のバス停距離短いな
つうか旧道通って子成場のバス停小須戸線と共用でもいいんでないか
508: (ワイモマー MMf3-QmV0) 2017/04/01(土)23:45:43.34 ID:tRR4qEFEM(5/5) AAS
>>507
バスの運転士は全国的に不足しています。
だから増発も簡単ではありません。
それでも新バスシステムで大堀線・大野白根線・河渡線などは増発されており、
拡充ではないとは言えないと思いますよ。
全国に目をやれば、連接バスを導入・導入検討している都市は次々に増えています。
乗継前提のバス再編も広島や高知で計画されているのも事実。
そういう面では新潟市の改革は全国にかなりの影響を与えていますよ。
630: (アウアウオーT Sa1f-HE5L) 2017/04/14(金)09:11:44.34 ID:j3jJiFjba(1) AAS
新潟交通のスクールワイドだと1年で12万6千円
700(2): (ワッチョイW dffa-ZE3O) 2017/04/19(水)00:13:16.34 ID:NUchPpRk0(1) AAS
>>698
ではなぜ定時制・輸送力に優れたJR沿線が活性化しないのかな?
734: (ワイモマー MMa5-5GSV) 2017/04/22(土)18:30:24.34 ID:d+9CT8CVM(2/2) AAS
ちなみに新潟交通が2012年に提出したBRT運行事業提案書では、
水島町線は幹線として位置づけられている。
しかし、今のダイヤを見ると本当にそう考えているのかどうか非常に怪しい。
812: (ワッチョイ ff57-YTUC) 2017/04/27(木)23:53:01.34 ID:Ny0Wnu2+0(2/2) AAS
>>709
スバタ営業所のボロバスにはロシア人もびつくり
934: (ワイモマー MMaa-HG4F) 2017/05/04(木)22:11:48.34 ID:A5nWuY8bM(2/2) AAS
>>932
厚木を知らないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s