[過去ログ]
【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
924: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c2fa-SSIK) [] 2017/05/04(木) 03:55:59.85 ID:K7PXImRX0 今から電鉄復活させます言っても田舎の人は使わないでしょ?w 全て新潟市役所のせいにされても困るよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/924
925: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 6b41-Ff9F) [] 2017/05/04(木) 04:21:17.01 ID:9QgLX49Z0 いつまでなくなった路線のことをグダグダ言ってるの? 沿線の人の振動や騒音の苦痛より、路線への我慢なの?そこは違うと思うし、乗らないから打ち切られたんだってことを自覚しなきゃならんと思う。 たられば、懐古主義は何も産み出さないし、今の篠田に期待するだけ無駄だと思う。ここには他見のやってることを羨ましいと思ってみてる隣の芝生は青い、の典型的な考えが蔓延ってるね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/925
926: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 17f5-VjVX) [sage] 2017/05/04(木) 04:56:18.81 ID:LVzZoSqq0 今にして思うとジャスコの側に駅作ったの画期的。ギリギリ車が普及してなかったか。 あの駅の買い物ってどれくらいいたんだろ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/926
927: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 17f5-VjVX) [sage] 2017/05/04(木) 04:56:56.78 ID:LVzZoSqq0 買い物客 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/927
928: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-XXFk) [sage] 2017/05/04(木) 07:41:18.97 ID:Mp6sk3cta まあ広告出す意味見出だせるくらいはいたんじゃね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/928
929: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6fd7-RLAO) [] 2017/05/04(木) 11:26:42.53 ID:L4ThBpPL0 そもそも白山通りの電鉄を廃止したのは時代が車中心になったからだけじゃないでしょう http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/929
930: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-XXFk) [sage] 2017/05/04(木) 11:50:43.69 ID:Mp6sk3cta >>929 まあクソ狭い道だし それを放置してきた新潟市や地元も一緒だわな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/930
931: 名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd52-WvqP) [sage] 2017/05/04(木) 13:26:54.78 ID:FYybKQqkd 普通に赤字だったからだと思うけど http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/931
932: 名74系統 名無し野車庫行 (トンモー MM5b-Fk2n) [] 2017/05/04(木) 15:52:01.64 ID:5UpkgVJYM >>930 あんなクソ狭い道路に電車やBRT通すのは全国見渡しても新潟くらいなんだよw 都市計画のヘタクソさは伝統的なんだね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/932
933: 名74系統 名無し野車庫行 (ワイモマー MMaa-HG4F) [sage] 2017/05/04(木) 22:10:58.82 ID:A5nWuY8bM >>924 富山市や福井市で今何が起きているか、まずそれを知ることから始めよう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/933
934: 名74系統 名無し野車庫行 (ワイモマー MMaa-HG4F) [sage] 2017/05/04(木) 22:11:48.34 ID:A5nWuY8bM >>932 厚木を知らないのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/934
935: 名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM5b-Ff9F) [] 2017/05/04(木) 23:41:08.96 ID:RcE/btCeM >>924 まー、実際のところ無理だろうな。 都市計画の話になると元気になるのがいるけど、分譲地と勤務先に計画性がない街だし。 それにマイカーがあって当たり前なのに今さらなー。すべてにおいて新潟市は都市計画が成ってないよ。 当の市役所職員でさえ公共交通で通わないんだからな。説得力ないない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/935
936: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-XXFk) [sage] 2017/05/04(木) 23:42:39.58 ID:Mp6sk3cta 市職員は流石にバスじゃないのか 駐車場足りないと思うけど http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/936
937: 名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM5b-Ff9F) [] 2017/05/04(木) 23:44:25.14 ID:RcE/btCeM なぜ、他の街で成功したからと言って新潟でもやらないとイケナイと思うのだろうか? ちょっと前の軌道系の話でもそうだけど、都市計画とかそっちで別スレを作って語れよ。 単純にバスの話だけにしろよ。将来の話とかはたらればなんだから別にしたらいい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/937
938: 名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM5b-Ff9F) [] 2017/05/04(木) 23:45:05.88 ID:RcE/btCeM >>936 臨時職員はもれなくそれだが、あとは周辺を借りたりしている。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/938
939: 名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM5b-Ff9F) [] 2017/05/04(木) 23:50:37.40 ID:RcE/btCeM >>936 むしろ、内部事情を語れば 非正規公務員は、公共交通で通わないのは採用しない。 障害者雇用は、もれなく優遇ありだけどできるだけ公共交通でと言われる。 正規職公務員は、家の場所で分かれるがマイカー通勤が多い傾向にある。市役所から古町等のところで駐車場を借りている。 県職員は、非正規はマイカーがほぼ不可能で公共交通。やむを得ない勤務の職種は認める。 正規雇用でも抽選で駐車場が決まるので溢れると周辺の出来島や上所方面、に分散して民間のところを借りる。 そして、転勤する度に紹介すると言う形で斡旋話がある。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/939
940: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-XXFk) [sage] 2017/05/05(金) 00:09:36.89 ID:TOfq762ta 県職員は自宅が遠い方から割り当てられるからな 役所くらいバス推奨しろよそこは http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/940
941: 名74系統 名無し野車庫行 (ワイモマー MMaa-HG4F) [sage] 2017/05/05(金) 00:33:27.27 ID:foV16AYmM >>940 公共交通通勤推進は新潟市も呼びかけているけど、まずは市と県が率先垂範でやらないとと思うよ。 少なくとも本庁は公共交通が充実しているのだから、車で来るなとやってもいいと思う。 「住んでいるところが」という反論があると思うが、それはパーク&ライドでどうぞで切り上げれば良い。 駅でも高速バス停でも駐車場が整備されている時代だから、それを公共交通有利な方に持っていかなかれば危ないよ、 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/941
942: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-XXFk) [sage] 2017/05/05(金) 00:35:32.21 ID:TOfq762ta >>941 まあ自宅の位置にもよるけど おそらく殆どの人は通えるからな 別にどうやっても無理な人に強要しろとは言わないが http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/942
943: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa43-hHAa) [] 2017/05/05(金) 00:54:59.86 ID:koMIFxxPa >>936 市役所はわからんが 県とかの役所は交通機関30分以内と決まっていて。(40分とかの部署もあるが) バスだと、この条件で住める場所は限られてる。 BRT導入でバスの乗り換えが発生するようになったため 古町のマンションから、以前はバスで通ってた県庁職員が通勤時間制限に引っかかり 一斉にマイカー通勤に切り替えることになって、駐車場争奪戦が起きたのは記憶に新しい。 奴らはいずれ、郊外に引っ越していくだろうよ。 めでたく都心空洞化ですな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/943
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s