[過去ログ] 伝統空手をやる人集まれ!!!Part22 [転載禁止]©2ch.net (884レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2015/09/04(金)00:53:37.74 ID:A03qdYq00(2/2) AAS
>>122>>123
本当にありがとうございます
いつも店前にある高価なデジカメばかり見ていて、高根の花だなと思っていました
空手の練習のためでもあり、みんなを撮りたいためもあり、奮発して一番安いのを買います
ただ、壊れてたとか傷ついてたとか後でもめたくないので、新品の物を探します
191: 2015/09/09(水)19:05:20.74 ID:/Gwx37t40(1) AAS
>>190
ポンポコダンス踊ってろよwww
タコwww
207(1): 2015/09/09(水)22:02:45.74 ID:LBd9ajcm0(4/4) AAS
>>187
俺もそんな感じだな。
高校全空連松濤館→大学芦原会館→大学平行ボクシング→社会人キック→中年日本空手協会
で、それぞれにルールあるもん。
アッチを立てればコッチが立たず。
強さ求めてもキリがない。
浪漫はたっぷりあるけれどね。
でも、その浪漫を追うには歳を重ねすぎた。トレーニングしても下がり行く体力、浪漫は未練に変わってた。
悲しいかな、体が動くのも残り僅か。
今は伝統派の組手をスゲー楽しんでるよ。
省1
271: 2015/09/13(日)22:46:05.74 ID:dNp/qa040(1) AAS
>>270
と腹叩き厨www
286: 2015/09/16(水)13:15:01.74 ID:51HUXUd30(1) AAS
AA省
296: 2015/09/19(土)22:04:19.74 ID:sVXYNHW70(1) AAS
部活やサークルではよくある話だが道場では珍しいな
仲よくしろよ
356(2): 2015/09/27(日)09:05:23.74 ID:863BwxXT0(1) AAS
>>347>>349
涙拭けよww
負け犬の腹叩き自演タコwww
さっさと伝統派空手様が活躍するUFCの表舞台に出てこいよwww
UFCから尻尾巻いて逃げてる口だけカスのヘタレ極珍小便団www
以下、UFCから尻尾巻いて逃げてる口だけカスのヘタレ極珍小便団なんぞはコピペで充分www
0:30〜堀口恭司「5歳から空手をやって、自分のスタイルの中に空手は100%入ってます」
2;24〜堀口恭司「自分がやってたスポーツ空手は独特の間合いがあって、相手の距離より遠い間合いから飛び込んで行けるんで、そこが自分の得意技になってるかなと思います。」
「やっぱり、ボクシングとかキックボクシングの距離感じゃなくて、もう一歩遠い間合いから打撃が出せるっていうのが特徴ですね。」
「ノーモーションで、モーションなく入ってこれるんで、相手もたぶん分かんないうちに殴られて終わっちゃうってパターンがあると思うんで、そこが空手のいいとこかなって思います。」
省13
418: 2015/10/01(木)18:33:40.74 ID:Bf/mEeH+0(1) AAS
>>414>>416
と伝統派空手様のスピードに嫉妬してる腹叩き自演タコwww
468(2): 2015/10/02(金)00:54:15.74 ID:J80QBXz30(2/4) AAS
>>466
ベンチプレスの意識や目的なあ
まあフルコンの場合、無差別でやる人間は体重の増加、叩かれる頻度の高い胸の打たれ強さの確保、あとはフック系の突きの威力に寄与させる為とかかな。
まあ威力に関してはベンチはあまり関係ないな、ってのはもう結構前から言われてるけど。
それであなたは、どんな意識や目的でベンチやるの?
525(1): 2015/10/03(土)00:49:42.74 ID:0PFm9iFJ0(6/8) AAS
>>524
塚本は顔面有りの練習を何年もやっていたからね、それなりのレベルには当然達しているだろ。
ただし、実際に試合に出て戦った訳ではないので、実際に本気の試合だと弱い部分を露呈するかもしれん。
619: 2015/10/19(月)01:03:31.74 ID:3OiK0Zl50(1) AAS
>>616
最初から間合い詰める事しか考えないような相手ならそれこそカウンターの餌食だわ。
そんな相手をカウンター打てない距離まで入れると思うか?
646: 2015/10/27(火)02:14:47.74 ID:1hhryt8g0(1) AAS
>>644
わかります
他人から見た感じと自分の感覚とずれてる場合、難しいですよね
ただ、人から教えられた場合に客観的に見たらそうなんだと勉強にもなります
だから、両方大事にしています
>>645
松濤館流に関わらず、空手一般に言えること書きますね
引き足をとらずに蹴ると蹴込みたいにズドーンと入るから、かなり危険です
当たったら、かなり痛いと思います
しかし、引き足を取らなかったら、その蹴りをかわされたり持たれてこかされたりした時万事休すです
省2
799: 2015/11/21(土)23:06:13.74 ID:ZarV4Xo/0(1) AAS
東大空手部 なんか不祥事でも??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s