[過去ログ] 伝統空手をやる人集まれ!!!Part22 [転載禁止]©2ch.net (884レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2015/09/01(火)22:04:44.33 ID:pDZlUNkcO携(9/9) AAS
>>73
無駄に煽るなよ。
自流派と己に自信があれば、他流派叩く必要なし。
他流派(この場合、伝統空手)叩く糞雑魚アンチは叩く必要あり。
84(2): 空手オヤジ 2015/09/02(水)00:07:41.33 ID:Yp1wpwT50(1) AAS
オレは何年か、伝統派も経験があります。
伝統派空手は
巷では、「タッチ空手」「寸止め空手」「お遊び空手」と言われ動きは速いのですが、如何せん、パワーがなく
確かに、そのように揶揄されても、仕方がない部分があります。
伝統派空手の大きな弱点を解説します。
動画リンク[YouTube]
上記の動画をご覧下さい。
動画の7秒の時点でもうおかしいです。
何が?
間合いですよ。間合い。
省13
143(1): 2015/09/07(月)21:14:43.33 ID:1yqSVx+/0(1) AAS
伝統派は、寸止めしか出来ないからその打撃も早さだけで威力は無いと思っていた時が俺にもありました…
169: 2015/09/09(水)00:58:50.33 ID:LBd9ajcm0(2/4) AAS
>>167
誰かに難癖つけたり、喧嘩すんなら他人の手は借りるなよ。
330(1): 2015/09/26(土)06:30:30.33 ID:ApZ34FyX0(1) AAS
>>329
今の伝統派の型競技は、叩いて音を出すのは反則だよお馬鹿さん。
336(2): 2015/09/26(土)09:40:38.33 ID:2C8tOCrl0(1) AAS
>>332
まあ頑張りたまえ
ただ伝統派もかつて某団体が他流派を批判、組織拡大、そして今どうなったかという流れから学ぶ事も忘れないでほしい
奢れるもの久からず
531: 2015/10/03(土)01:06:56.33 ID:f8Zwso/f0(5/5) AAS
まあ今となっては普通のテクニックだから
普通にボクシングやったほうが早いとも言えるがw
765: 2015/11/19(木)08:47:22.33 ID:z8glRYP80(1/2) AAS
>>764
流派にもよるだろうけど週何回稽古?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*