[過去ログ] 【長文ボクヲタ】柔道は最強格闘技なのか?6【憤死】 [転載禁止]©2ch.net (991レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
407: 2015/06/29(月)23:21:55.46 ID:8LjBwFuh0(2/2) AAS
>>392
バキバキに強くても最強じゃないじゃん
このスレ的には間違ってんだろ
439: 2015/07/01(水)03:10:35.46 ID:wVdSD+Ux0(1/4) AAS
真剣勝負の形(極の形、講道館護身術)などは技の最後に
関節や絞め極めて制圧したり投げた後に追撃の当て身入れたりと
実戦を意識したとどめまでやるよ
乱取りと形の両立でそういったところまでやるんだろう
497
(1): 2015/07/08(水)11:44:54.46 ID:krJiSS6n0(1) AAS
柔道2段素人に喧嘩でいいところ無く負ける
2chスレ:budou

このスレの名言はこれ
856 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2015/06/10(水) 22:18:34.26 ID:yHWB1fcm0
結局ね、組み付くのはリスクが大って事。割に合わない。
だから取っ組み合いの喧嘩なんて国内の飲んだくれか子供しかやらない。
後力が上回ってる男が女を絞め殺したりね。
「相手が無茶せんやろ、又は抵抗出来んやろ」という認識の元に成り立つ部分があるのよ。
警察もそうだよね。
514
(1): 2015/07/11(土)11:35:17.46 ID:mUb2oGVX0(1) AAS
リネールとかなら分かるけど
今の日本の柔道家なんて
一昔前の井上康生や鈴木桂治より弱い奴しかいなさそうな件。
641: 2015/08/06(木)08:26:37.46 ID:YF0IXnyQ0(1/2) AAS
やってることの内容からすっと
怪我はかなり少ない方とも言える。

大怪我するのは初心者が圧倒的に多いね。
人間、普通に転ぶだけでも結構怪我するもので。
もう慣れている人間にはわからん感覚だけど
一般人は信じられないほど脆いからな。

個人的には最低でも3ヶ月は
最低週3以上、基礎トレと受身、マット運動だけやらすべきと思う。
俺らの時代はそうだったし、それで受身には絶対の自信がついたよ。
659: 2015/08/07(金)14:18:23.46 ID:MGsAcBLV0(1) AAS
で、ノーギが発達したのがブラジルと。
740: 2015/08/25(火)21:37:35.46 ID:zz1cqOKf0(2/2) AAS
石井ちゃんいいよなぁ
824: 2015/09/20(日)14:48:16.46 ID:V9EH1wZS0(1/4) AAS
腕手繰られてそのまま背負いの要領で
ひっくり返されるとかあるからなあ。
少し離れたり攻めが緩くなれば立たれるし。
背中は頑丈だし、亀って実はかなり有効な防御だよ。
827: 2015/09/20(日)18:17:19.46 ID:8mTagw3u0(1/2) AAS
相手がよく見えないってのが怖いね。
相手の攻め手が限られてる中ならまだいいけれども。
930: 2015/10/17(土)17:24:46.46 ID:OrVKG4KN0(2/2) AAS
【蛇のような攻撃】柔術家に一人で絶対喧嘩を売ってはいけない
動画リンク[YouTube]

【グローブを外したボクサーの拳】喧嘩で体格、人数をカバーするスピードと破壊力
動画リンク[YouTube]
956
(1): 2015/10/21(水)21:59:29.46 ID:6FIM4vWmO携(1) AAS
それぞれの道を極めた上で強いってことね。
半端にカジって遊んでる奴は一道すら極められずに人生終わりってこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s