[過去ログ] 【長文ボクヲタ】柔道は最強格闘技なのか?6【憤死】 [転載禁止]©2ch.net (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2015/04/13(月)20:25:04.35 ID:rhGBDZEO0(1) AAS
十両の若麒麟が菊田早苗と相撲をとって負ける。
幕内の戦闘竜が遥かに小さい瀧本に投げ飛ばされる(しかも裸でした)
横綱の双葉山が璽光尊事件で柔道経験者の警官に投げ飛ばされる。
我が国の伝統文化である大相撲を馬鹿にする気は毛頭ございませんが、柔道より強いというには無理があるかと・・・・?
55(3): 2015/04/30(木)09:34:09.35 ID:zjtRuWYs0(1/2) AAS
>>51
青帯の国内王者が柔道の練習に参加して、
柔道の半端ない寝技師(全日本の地方予選決勝で、寝技でとるほど)に、何も出来ずパスされたのを、見た事があります。
青帯と聞くと、たいした事ないと誤解する方もいるでしょう。
でも数年前の柔術の試合に、柔道の全日本選手権に出た人が参戦し、残念ながら青帯の部で、負けてしまいました。
その事からも、青帯の国内王者に何もさせずパス出来る柔道選手が、いかに特化的に寝技が強いか、わかると思います・・・・
その寝技師と、>>43に書いた人、そうですね、仮にPさんと呼びましょうか、二人が寝技乱取をし、Pさんはパスさせませんでした。
クローズドやインバーティド、スパイダーなどの足裏系、それら柔術の下を使わずに。
省2
435(1): 2015/06/30(火)23:10:45.35 ID:Lj6aaE4X0(3/3) AAS
>>427
一本だと終わりじゃないの?
一本とかぶっちゃけクソどうでもいいよ
そんなんで勝負つくって発想はゲーム感覚でしかない
だいたい上手いやつ同士じゃダメージある投げ方できてないし相手戦闘不能にしないと勝負の決着つかないだろ
今なんか一本すら狙わない点数とりゲーなんだろ?
意味がわからんわ
598: 2015/08/01(土)21:27:13.35 ID:a4FGGS950(2/3) AAS
>>596
なるほど
まだまだ柔道と足取り技の共存の余地はまだまだありそうですね
898: 2015/10/09(金)06:45:38.35 ID:0IP6djur0(1) AAS
極度乾燥(しなさい)も日本人からしたらギャグにしか見えんよな
あれもイギリスのブランドだった
909: 2015/10/10(土)15:10:14.35 ID:G/062e3E0(1) AAS
>>908
柔道選手同士の話?
982: 2015/10/28(水)23:09:26.35 ID:YhSPGG0B0(2/2) AAS
そりゃ両方できるほうが強いに決まってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s