[過去ログ] 糖尿病総合スレッドpart271 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 2017/12/15(金)06:42 ID:DG4/zvJi0(1/7) AAS
>>276
でも乾燥肌改善とかで何とかって軟膏医薬品を処方してくれってバカ女がこぞって皮膚科にいって社会問題みたいに報道されてたよ
285: 2017/12/15(金)09:19 ID:DG4/zvJi0(2/7) AAS
>>276
これ。バカ女のせいでアトピー性皮膚炎患者大迷惑。てか1号が障害者認定されないのは我々2号糖尿病罹患の不摂生バカのせいだって八つ当たりされんのと何だけど(笑)
外部リンク:www.google.co.jp
286
(1): 2017/12/15(金)09:30 ID:DG4/zvJi0(3/7) AAS

コピペ

アトピー性皮膚炎などでの皮膚乾燥の治療薬として処方されている医療用保湿剤「ヒルドイド」(ヘパリン類似物質)を、女性が美容目的で使うケースが増えているーー。

大手企業の健康保険組合で作る「健康保険組合連合会」(健保連)が9月に公表した報告書で、こうした実態を指摘、ヒルドイドを単独で処方する場合は保険の適用から外すことなどを提言した。

蛇足だけど若い頃、アポジカって育毛剤を使ってたけど、皮膚科にいってストレス性の抜け毛の相談したら「円形脱毛症」用の「フロジン」て散布薬を処方してくれた。
たしか市販医薬品アポジカの主成分の塩化カルプチウム?かな、が五倍濃度だったね。
因みに効果有り無し不明。
別に禿げなかった。何故なら若い頃の薄い髪はオキシドール脱色で毛根やっちまってたから。全体に髪の本数少なくて薄いが一本一本は太かったから、それらがまんまいまだ健在。
287: 2017/12/15(金)09:39 ID:DG4/zvJi0(4/7) AAS
>>259
>>264
不勉強でした。
ありがとうございます。
335: 2017/12/15(金)19:38 ID:DG4/zvJi0(5/7) AAS
『サラダミックス』?
横から)なにが悪いのか、よくわからなかったが、要は『コンビニ食事』が悪いって意味?

生野菜サラダが悪いのかと『ドキッ』としてもうた。

2号罹患して、たかが甘いモノ食ってデブを楽しんだくらいで『生涯の生涯』みたいな目に遭わされた自分の『無知』は

何事さえも『生涯に影響しかねない未知』かと自分の知識常識を疑うクセがついてまうた。

サラダミックス?
糖尿病罹患者が食すると毒なのか?
みたいな(笑)
336: 2017/12/15(金)19:40 ID:DG4/zvJi0(6/7) AAS
『生涯の生涯』×
『生涯の障害』◯
337
(1): 2017/12/15(金)19:43 ID:DG4/zvJi0(7/7) AAS
糖質カロリーほぼ無視の生野菜サラダは滅茶苦茶食べるなあ。
いちおオイルのドレッシング半分とノンオイルとブレンドして。
ノンオイルのドレッシングだけだとさすがに貧乏臭くて気持ち貧しくなるから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s