[過去ログ] 糖尿病総合スレッドpart271 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: 2017/12/04(月)10:58:56.94 ID:FuiH3wUb0(3/3) AAS
>>34
要するにトータルからのマイナスで、
玉ねぎ効果は証明できてません。
219: 2017/12/13(水)19:57:22.94 ID:dz8s5rTE0(1) AAS
吉牛でご飯半分にしてください。
310
(2): 2017/12/15(金)15:49:42.94 ID:iQ1Y5zrY0(4/8) AAS
>>307
ちゃんとid見てからレスすれば
頭も悪そう
570
(1): 2017/12/21(木)20:24:12.94 ID:682ZaCT50(2/10) AAS
>>533
>食べ過ぎても血糖が正常範囲で収まる人が大半なんだけどね

そもそもこの自信はどこから来てる
お前はそんな日本人データ持ってるのか
870
(1): 2017/12/26(火)18:24:03.94 ID:Wp48MBPc0(1) AAS
>>864
医者が原因不明と言っているのに、ここの糖尿患者がなにをヌカしても意味はない
902
(4): 2017/12/27(水)10:49:34.94 ID:Ci/GCTiP0(5/6) AAS
高脂肪で血中の遊離脂肪酸が増え
遊離脂肪酸ですい臓のβ細胞が炎症を起こして糖尿病になると言われているね

脳にブドウ糖が極端に不足してケトン体しか来なくなると
脳が飢餓と判断して代謝を落として痩せにくい体質になるし
ブドウ糖が足りないと体内の筋肉を溶かしてブドウ糖とケトン体にして脳の栄養にするので
筋肉が落ちて余計に痩せにくい体質になる

しかもケトン体が血中に増えると酸性になり
酷いとケトアシドーシスで昏睡したりする

脳に長い事ブドウ糖が足りないと脳がストレスを感じ
脳が萎縮したりコルチゾールが分泌されてホルモンバランスが狂ったり
省1
914
(1): 2017/12/27(水)13:39:07.94 ID:i5xq1YbA0(1) AAS
>>913
それ最初の定義が偏りすぎた解釈なんで
それ以降が無意味になってる
945: 2017/12/27(水)23:58:12.94 ID:d18OL8Jp0(1) AAS
腎臓がやられると下半身ぶっとくなってくるよw
948
(1): 2017/12/28(木)07:44:04.94 ID:pIcVIrSh0(1/5) AAS
>>941
医者は専門知識はあるけど、実際病気になってないから
経験した患者同士の話がわかりやすいこともあるよ
971: 2017/12/28(木)22:13:36.94 ID:GNIx6erJ0(4/5) AAS
>>965
二時間で120ってことでしょ?ピークで120とか無理だから
986: 2017/12/29(金)07:14:35.94 ID:zzm8kN690(1) AAS
10年後から来たけど万能細胞を何回か注射するだけで治ってるから
腎臓病はもう病気扱いされてないよ じゃっ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s