[過去ログ] 糖尿病総合スレッドpart271 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(1): 2017/12/05(火)01:18:16.65 ID:X4n3TOje0(1/6) AAS
>>9
俺もそのくらいだった。急激にA1cを下げると眼がヤバいらしいから眼科も受診しときな。
正座を崩した時と同じで痺れが増した方が正常に近づいているって事だから、壊疽のフットチェック?だっけ、しながら頑張りな。
多分、痺れがやがてはムズムズ症候群に変化すると思う。
恐らくもう二度と経験しないから(したらあかんから)よく味わって少しずつ寛解へ向かって下さい。
51: 2017/12/05(火)09:26:55.65 ID:suK9praD0(1) AAS
>>50
最も安定したカロリーは脂肪です。
糖質ではありません。
237: 2017/12/14(木)08:37:22.65 ID:t5Z3Gazo0(3/7) AAS
超えてるのか?
泌尿器科で見てもらった方がいいぞ
糖尿との合わせ技は進行早いから早く手を打って少しでも遅らせろ
透析始めたら寿命はあと10年と思っとけ
407
(1): 2017/12/17(日)11:56:38.65 ID:uFKsnm0L0(3/6) AAS
>>405
別にアイスって訳じゃなくて、今まで甘いもの好きじゃなかった人が急に甘いもの欲しがるようになったらがんを疑ってみたら?程度の話ですよね。
ひやすって言うよりがん細胞で糖質が消費されて欲しがるって話じゃないのかな。
683: 2017/12/22(金)22:16:42.65 ID:nVlOlGZ+0(3/4) AAS
>>678
ううん、保険加入時に自殺して保険金を家族に遺したいという気持ちがあったとして1年間(30年以上昔は2年間だった)その気持ちを継続し続けるのが難しいという観点から、
保険金目当てに加入したわけではないという判断で病死と同じ扱いになる。
いちおう生命保険の勉強はしたんだけど、知識が30年前。
812: 2017/12/25(月)18:47:00.65 ID:5N7xtL8W0(1/2) AAS
糖尿病になってから健康に気を使うと1,2年は延命できるかもしれない
しかしその延命した最後の1,2年は合併症で地獄の苦しみが待ってる
医者は言わないけどね
今さら健康に気を付けた所で一線越えちゃってるから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.456s*