[過去ログ] 糖尿病総合スレッドpart271 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98(3): 2017/12/07(木)19:21:39.23 ID:gFK3/MPP0(2/2) AAS
>>93
糖尿病似なると頭も悪くなるなんて
怖い病気ですね
>>92
じゃあケトン体が使われていたら正常なんですか?
毛トン体が使われてるときってどんな気分なのですか?
154: 2017/12/11(月)16:49:20.23 ID:b5bi8oyW0(1) AAS
皆さん晩御飯のご飯は
何グラム食べてます?
何グラムぐらいまで食べても
平気ですかね?
440: 2017/12/18(月)10:58:35.23 ID:B01YjrMV0(1/2) AAS
寒いとどうも血糖値が乱れやすい気がするんですが、
なぜなんでしょうかね。
体温維持のため筋肉での糖代謝を高めるため、血糖値上げる作用でもあるのですかね?
484: 2017/12/19(火)23:25:15.23 ID:YPm9t0qs0(2/4) AAS
↑
油で例えたけど
血糖値も同じでしょ。
食事管理と尿糖試薬で
自分の身体を診ていて
つくづく思う。
食事筋トレ管理ノートの表紙に赤ペンで
戒めの為に書いてます。
何か、糖尿病闘病にあたり
戒めの標語みたいな、ありましたら教えて下さい。わたくしのノートの表紙に記載させて戴きます。
539(3): 2017/12/21(木)10:53:42.23 ID:corlWdJT0(4/16) AAS
>>534
思い込みがあって、簡単なことも理解しにくいのかもしれませんね
同じことですが、ちと表現を変えると
食べ過ぎた人全員が高血糖状態になるわけでもなく
食べ過ぎた人全員が糖尿を発症しるわけでもなく
なんらかの異常があるから、食べ過ぎたら高血糖状態になり
糖尿病を発症するわけです。
血糖値やa1cだけを目安にしてるだけでは将来くる疾患を早期に見つけることはできません
木ばかり見て、森を見ないことは危険
658(1): 2017/12/22(金)15:01:44.23 ID:oAQAaD330(3/3) AAS
>>646
書き方が足りませんでしたね。
薬は食後に飲むエクア50グラムと
朝インスリン注射4単位です。
692: 2017/12/23(土)03:23:21.23 ID:Ok/6Uf000(1) AAS
毎日パルム
781(2): 2017/12/24(日)15:07:29.23 ID:FVDvIiVq0(7/8) AAS
まずな
動脈硬化の話をしにきたはずなのに
俺を攻撃する事に夢中になる時点でおかしいだろw
結局誰かとコミュニケーションしたいだけ
話の設定も怪しいもんさ
920: 2017/12/27(水)14:03:49.23 ID:e+lgMFnI0(7/7) AAS
>>918
何にしても、薬やめてみましょうが、テスト開始の合図ですね。
970: 2017/12/28(木)22:01:18.23 ID:cJpbGBIY0(1/2) AAS
合併症出たら首吊ろうぜ☆
って考えてれば気楽に生きていけそう
できるだけそうならないような努力はしたいと思うけどねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s