退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」 [朝一から閉店までφ★] (88レス)
1-

69: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/11(土)18:46 ID:k5vNgxva(1) AAS
こんなの昔っからフルタイムパートというわけわからんパートタイムが
たくさんいるのに何を言ってんの?
事務とか店舗スタッフとかにゴロゴロいるだろ
同一賃金うんぬん言いだして微妙にフルタイムじゃない
フルタイムに近いパートみたいなのが増えたとは思うw
70: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/11(土)21:43 ID:+YrYfWSf(1) AAS
>>21
退職時ではなく、毎月の報酬に入れたらいい。あとは雇用保険も、民間同様に入るようにする。
71: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/11(土)22:53 ID:WRPEu4i2(1) AAS
トヨタ方式ってやつか
72: 社説+で新規スレ立て人募集中 05/11(土)23:49 ID:2VnVVPvK(1) AAS
自治体の消滅都市もちゃんとだせよ。こいつらピーピー感情で喚いて、セクハラパワハラしまくる老害どもだろ
73
(3): 06/22(土)00:08 ID:3rMb6rCY(1) AAS
今だけです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
74: 06/22(土)01:04 ID:MZC7wbdk(1) AAS
>>73
バイト儲かってるか?
75: 06/22(土)01:52 ID:TMpKlzba(1) AAS
どうせ税金チューチューしてるくせにそれぐらいケチらずやればいいのにな
自分の給料が減る訳でもないのに
身内の非正規には異様に厳しいよな公務員って
76: 06/22(土)06:13 ID:KERbeBtM(1) AAS
1日7:45を7:40にするだけで退職手当ケチれるとか最高の制度やな
絶対故意でやってるわ
77: 06/22(土)12:08 ID:To+xfvmH(1) AAS
>>73
これは良かったよなあ
78
(1): 06/22(土)19:27 ID:SeZ0mexv(1) AAS
そりゃパートなんて正規よりいかに安上がりにするかっていうのがポイントでしょ
だから昔は社員だった店員さんとか一般事務なんかをパートにしてる
それでも最近はうるさくなってパートアルバイトも社会保険入れないといけなくなっただけ
マシだけどね
スーパーなんかはパート社員とかいう分け方してたり
79: 06/26(水)07:54 ID:ykwmFJXo(1) AAS
>>78
違うな、パートは本来は主婦などが家事や子育てのスキマ時間に短く働くためのもの
1日2〜3時間だけとかな、働きたい時間帯や長さを柔軟に選択できることで
働く側にメリットが大きいのがパートだよ

6時間とか8時間とか正社員と同等くらいの拘束時間なら本来はバイトなんだよ
コンビニや飲食店なんかでパートとは言わないだろ

定時よりも15分早上がりさせる事でパート扱いというのはかなり無理やりで悪質
ただし、それでも美味しいと思えるから辞めないわけで公的業務の強さだろう
80: 06/26(水)09:10 ID:HHdGuUVo(1/2) AAS
柔軟に選択w
まあ所詮はパートアルバイトがたくさんいるところで
働いたことないんでしょう
良いご身分でそれはそれで悪くはないんだけどさ
81: 06/26(水)10:09 ID:aeR56tus(1) AAS
>>73
動物達に癒やされアプリな
82: 06/26(水)18:17 ID:YEUBwYMy(1) AAS
公務員ですらこんな状況。
83: 06/26(水)18:55 ID:mFc8Audc(1) AAS
>>48
史上最低の出生率、最高の自殺率を誇る韓国が何だって?
84: 06/26(水)19:06 ID:wc8lNtU0(1) AAS
なんで平成天皇って一般日本人を殺して昔から北朝鮮人ばかり逃がして特権階級にして一般日本人が
軍隊を持てなかったり外国に移民に行けないというひどい差別を90年以上も日本人にしてきたの?
85: 06/26(水)19:13 ID:HHdGuUVo(2/2) AAS
パートアルバイトなんて当然だがそこの店や会社にとって都合が良いから
そういう雇用があるだけ
スキマ時間に短く働くためでも何でもない
そもそも昔からフルタイムパートなんてもんがあるんだから
事務など内勤だとフルタイムパートでも応募はあるからな
ショップなんかでもフルタイムパートが残業だの早出とかするし
パートとアルバイトも特に区別はなく何となく学生だとバイトって言ってるだけ
86: 06/26(水)22:43 ID:WJHXc2ws(1) AAS
>>66
うちの嫁はそれだが特に文句はないよ。子供の送り迎えが楽だし、子供が熱出したら今日はもう帰んなよと上長が言ってくれるから気兼ねなく帰られる。xxさん有休たくん残ってるよ、明日は休んでねと休みも多い。子育て終わるまでは神職場です
87: 06/27(木)00:25 ID:K7GtmBsh(1) AAS
いや、過疎地域の自治体って
もうすぐ半分ぐらいに減るんだろ?
生き残りかけてるんだから
やるしかないだろうに
どっちが夕張になるかで、国の対策が変わるかもしれんし
生き残った方が丸ごと層どりできるのかもしれんし
そら必至だろ
88: 06/27(木)07:04 ID:Me9FGVYv(1) AAS
国民負担をどんどん増やしていくばかりなんだから
こんなのに無駄金使うなよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.441s*