[過去ログ] 日本のマスコミが「バーナンキ氏のノーベル経済学賞受賞」をまともに報道できない理由 高橋洋一が解説 [朝一から閉店までφ★] (314レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130: 2022/10/13(木)10:48:46.50 ID:kwz4WHYr(3/7) AAS
>>47
>前科の指摘は人格攻撃ではねえだろ
「不起訴処分」とは、検察官が、最終的に事件を起訴せずに処分をすること(すなわち、前科は付きません。) をいい、
不起訴処分には、嫌疑なし、嫌疑不十分など、犯罪を立証できないケースと、
起訴猶予のように犯罪は立証できるものの今回に限っては刑罰を科するには及ばないと考えられるケースがあります。
■あまりいい加減なこと言うと、5ちゃんといえども訴えれれるぞ
147: 2022/10/13(木)12:05:31.50 ID:CoQ8IXWE(1) AAS
>>42
小泉政権時の埋蔵金は、特別会計でバランスシートを作った時に、負債より資産が大きい部分(資産負債差額)のこと。当時、実際に予算編成の時に約40兆円とりくずして活用した。
これはこの時高橋洋一がすべての特別会計を財務分析していたからできたこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s