[過去ログ] 【空運】3空港懇、8年ぶり再開 神戸国際化を議論 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2018/10/16(火)00:36 ID:I0sxZEAI(2/5) AAS
>>82
キモチの悪い低知能が日本語をしゃべってる
おまえは、本国へ帰れ
87: 2018/10/16(火)00:39 ID:I0sxZEAI(3/5) AAS
>>84
ヤクザ都市 の神戸か
おまえらは、そのまま人口を減少させていけ!
88(1): 2018/10/16(火)00:40 ID:Kph2ummM(1) AAS
神戸を0~3時台出て羽田行きがほしいな
89: 2018/10/16(火)00:41 ID:I0sxZEAI(4/5) AAS
>>88土人!
おまえは、半島へ帰っとけ
90(1): 2018/10/16(火)00:43 ID:qO1vAwPt(1) AAS
神戸は北摂阪神に物理的に近いところにあるってだけで関空より不思議と持ち上げられているが、
はっきり言ってアクセス性が最悪なので、神戸市内以外の殆どの地域からの利便性がめちゃくちゃ悪い
あと、7割の住民はそもそも飛行機を使わない、特に京都人なんて9割使わない
関空神戸が使えなくても、それらを潰して伊丹拡張とかやったらそれらの人にフルボッコにされる、この非常時ですら「伊丹増便?冗談じゃねえ」と激怒している人がいたくらい
日本ではまず飛行機はマイナー、これを覚えておけ
91: 2018/10/16(火)00:44 ID:I0sxZEAI(5/5) AAS
>>1
>24名刺は切らしておりまして2018/10/15(月) 15:45:31.45ID:TDECnxbL
>実際にビジネスでのニーズが高い
>特に関西は中国や東南アジアで活躍している企業が多いことより
>アジア行きの国際便が重宝される
伊丹空港は、国際化できない。
おまえらは、関空を使え
省2
92(1): 2018/10/16(火)01:05 ID:/ga0eHuZ(1) AAS
国際化はどうでもいいから24時間運用すべき
旅客だけでなくシーアンドエア輸送も視野に
93: 2018/10/16(火)01:19 ID:gB0et/FI(1/2) AAS
関空 → 築港の先に作ろう
神戸に空港つくるから そこに作るな
もっと南につくれ
結果 今の場所になった
94: 2018/10/16(火)01:22 ID:gB0et/FI(2/2) AAS
地元民 伊丹空港を廃止しろ
関空完成後 伊丹空港 存続運動
どっちやねん
95(1): 2018/10/16(火)01:29 ID:uUiOOs22(1/4) AAS
>>92土人!
まだわからないのか、神戸に空港の需要などない!
96: 2018/10/16(火)01:31 ID:uUiOOs22(2/4) AAS
土人!
まだわからないのか、 神戸に空港の需要などない!
省1
97: 2018/10/16(火)01:33 ID:uUiOOs22(3/4) AAS
>94名刺は切らしておりまして2018/10/16(火) 01:22:36.90ID:gB0et/FI
>地元民 伊丹空港を廃止しろ
>関空完成後 伊丹空港 存続運動
>どっちやねん
キモチの悪い日本語をしゃべるな!
おまえらは、関空を使っとけ!
省2
98: 2018/10/16(火)01:34 ID:uUiOOs22(4/4) AAS
>>1
>24名刺は切らしておりまして2018/10/15(月) 15:45:31.45ID:TDECnxbL
>実際にビジネスでのニーズが高い
>特に関西は中国や東南アジアで活躍している企業が多いことより
>アジア行きの国際便が重宝される
伊丹空港は、国際化できない。
おまえらは、関空を使え
省2
99(3): 2018/10/16(火)03:34 ID:MqfuUgXi(1/5) AAS
>>90
ポートアイランドへのアクセスは車を利用する分には問題ない
湾岸線と繋がるハーバーハイウェイからアクセス出来、下道からでも神戸大橋と港島トンネルで結ばれている
ただポートアイランドにはから空港へのアクセスは連絡橋が1本しか架かっていない
また指摘の通り鉄道は6両編成のポートライナーしか通ってなく10kmくらいの区間を18分掛けて運行している
一応今年の夏から神戸空港と三ノ宮駅間を運行する連節バスが運行されポートライナーは将来的に8両編成される見通しだそうだ
関西エアポートの主要株主の中に川崎重工も含まれ、ポートアイランドは川崎重工の資本がかなり入っている
また橋梁やポートライナーは川崎重工が製作していることより民営化がなされた神戸空港は開発が進むことは間違いない
100: 2018/10/16(火)04:12 ID:s8voiQdK(1/17) AAS
>>99
ウソを吐くな!
沈んでいるのは、関空だけのことではない!
神戸空港も沈んでいる!
省3
101: 2018/10/16(火)04:18 ID:s8voiQdK(2/17) AAS
>>99
川崎重工 て、 日本の新幹線技術を全部、中国へみすみす譲渡した また川崎か!
神戸で、 自衛隊潜水艦の建造は、無理だ!
自衛隊潜水艦の建造は、 IHI へでも、変更させろ!
省2
102: 2018/10/16(火)04:20 ID:s8voiQdK(3/17) AAS
三菱重工も 神戸で最新鋭潜水艦の建造やってるけど、
神戸には 技術漏洩でもうけまくる 川崎重工があるよ。
神戸で 潜水艦の建造は、だめだよ
省2
103: 2018/10/16(火)04:36 ID:s8voiQdK(4/17) AAS
神戸て、 手抜きだらけの違法金属を違法販売で
米国からも訴訟の槍玉に上げられてる神戸製鋼と、
それから中国に対して新幹線の技術漏洩をやりまくって
大もうけしたとしてネットで超話題の川崎重工とだけじゃん!
もはや、神戸に 空港需要なんて、ない無い!
省1
104(1): 2018/10/16(火)05:00 ID:zOY6qOrf(1/3) AAS
>>20
来年、北京に超巨大ハブ空港が開港するんだってなww
支那のいいところは、国の発展を邪魔立てするしかないバカサヨクがいないところww
105(2): 2018/10/16(火)05:03 ID:MqfuUgXi(2/5) AAS
検索してみれば直ぐに真偽はハッキリする
ちなみに神戸新聞の主要株主は川崎重工と阪急阪神ホールディングス、関西エアポートとも被っているな
地方紙は全国紙よりその地域による講読者割合が非常に高く地方に側した情報発信をしている
これが意図するところは神戸市は川崎重工との繋がりが強く、阪神工業地域では強力な発言力を有していると言うことになる
再生医療開発や水素発電などポートアイランドで実証試験などをしている川崎重工が神戸空港を推すのは当然のことだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s