[過去ログ] 【自動車】「セダン離れ」歯止めなるか=トヨタとホンダが新型車「カムリ」「アコード」 米国[07/15] [無断転載禁止]©2ch.net (683レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2017/07/15(土)21:51:49.38 ID:D7NpF05T(1) AAS
若者に人気が無いだけでなく、足腰が痛む中高年にも優しくないセダン。
91: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/07/15(土)23:46:00.38 ID:c9T7hr62(5/7) AAS
>>68
大きな荷物を運びたいならトラックでいいし、車中泊とか貧乏人かよw m9(^Д^)プギャー
194: 2017/07/16(日)11:40:13.38 ID:qkCXnS/U(1) AAS
カムリのCMにセリカとかソアラが出るのは誤認させる系の誇大広告だと思う
262
(2): 2017/07/17(月)02:34:32.38 ID:N/ODtcGu(1) AAS
セダン型の軽自動車出せば売れるんじゃね?
300
(1): 2017/07/17(月)18:41:10.38 ID:0lcNSlQL(3/3) AAS
>>297

20年前のクラウンの性能って今からみたらしょぼすぎるぞ。
303: 2017/07/17(月)18:55:11.38 ID:MwChKCUy(2/3) AAS
追記するが、
26年前に購入したビスタが手狭になってライトエースノアを購入する予定だった19年前、
トヨタと電通が作成したクラッシュテスト映像をもとにしたCMでタウンエースノア・ライトエースノアのシーンがヤバかったのを記憶している。

ヤバかった理由はオフセットの衝突後に反動で横転していたことに由来しているんだが、
このCMとビスタの下取りがなぜか不人気色でゼロ査定だったので止めた記憶があるね。
324
(3): 2017/07/17(月)22:05:16.38 ID:K0I6V3Zt(2/2) AAS
荷物なんて下々の者の持つものなんだよ。
392: 2017/07/19(水)07:25:59.38 ID:DEtvfcbh(3/6) AAS
>>385
サイズの問題ではないよ。エスティマやアルベルがあれだけ売れたんだから。
ミニバンブームがあって、流石に今はミニバンの使いかっての悪さや無駄を
みんな感じてきて、5人乗りSUVが流行している。

公道で運転楽しみたいならクーペ
旅行楽しみたいならSUV(街中での視界、中の快適さもSUVの方がいい)
になるのでセダン復権なんて、車複数所有が無理な日本ではありえないな。
450: 2017/07/21(金)11:42:55.38 ID:SV+J65au(1/2) AAS
>>447
2年ぐらい前だけどクライスラー300借りようとしたら受付の
おばちゃんにトヨタアバロンもあるよと言われてしまった
516: 2017/07/23(日)22:42:29.38 ID:ih7PUjzS(1) AAS
事故率で保険料決めてるわけで、
「クーペだから」高くなるわけじゃないって
537: 2017/07/24(月)02:12:56.38 ID:Wfa1oOJh(1) AAS
電気併用とかじゃなくて、旧来のエンジン車で少し高級感を出す。
ただ形やサイズが違うだけじゃ、売れないよ。燃費、広い車内とかはミニバンやスモールで十分。

インスパイアみたいな車があれば俺は買う。
603: 2017/08/04(金)17:24:23.38 ID:9JPuUfDF(1) AAS
昔のクレスタとかマークIIとかマフラー変えてるだけっぽいシャコタンがなぜかいい音してるよな?

何度振り向いてガッカリしたか、、、。
620
(1): 2017/08/05(土)12:52:51.38 ID:9yavl5NK(2/2) AAS
>>615
> 人々の暮らしが変わってないのに何で
人々の暮らしが変わってないのになんでセダンの需要が無くなってると思う?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s