[過去ログ] 【自動車】「セダン離れ」歯止めなるか=トヨタとホンダが新型車「カムリ」「アコード」 米国[07/15] [無断転載禁止]©2ch.net (683レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
203(1): 2017/07/16(日)12:55:20.26 ID:ScrfEOua(1) AAS
>>196
一切ギアチェンジ操作なしで運転を完結させることが本来的な自動車の理想形の一つとすると
無段階変速なCVTが主流になりつつあるのは至極当然な流れではないかと
その観点からすると、MTの運転の楽しみとかは車の発展段階での副次的産物に過ぎないので
次第にMTが淘汰に向かっていくのも自然な流れではなかろうかと
251: 2017/07/16(日)21:56:24.26 ID:jzDCz7XL(3/3) AAS
ホンダのデザインピークって結局ワンダー〜グランド〜スポーツシビックとサイバースポーツCR-X、エアロデッキの頃だな
274: 2017/07/17(月)09:29:28.26 ID:YHOaoC+c(1/2) AAS
> スポーティーかつ重厚感のあるデザインで、
> 「既存モデルの延長線上でない、新しいアコード」を目指した。
現行
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
新型
画像リンク[jpg]:blog-imgs-114.fc2.com
既存モデルのマイナーチェンジかと思った
320(1): 2017/07/17(月)21:11:28.26 ID:zvjXdsoW(1) AAS
セダンは荷物が完全に隔離されるというところが特徴。
まあ、偉い人とかが荷物を見たくないとかあるんかね。
393(3): 2017/07/19(水)07:53:04.26 ID:pu2093xK(1) AAS
>>390
新型RX-7がFRだから共通プラットフォームでいけるという話や
アクセラ/アテンザがFR化したら無敵だ。待ち遠しいな
541(1): 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/07/24(月)12:28:42.26 ID:nsw2qDwm(3/6) AAS
>>539
カプリースはセダンのみだろ。ステーションワゴンはシヴォレ・インパラ、ビューイック・リーガルやエステート、
ポニャック・サファリなどだ。
637: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [Kotchian] 2017/08/06(日)03:57:55.26 ID:V5f3t3JL(2/3) AAS
欧州はデザイン重視だもんな。日本は実用性一点張りになった。車の色一つとってもそうだ。
欧州の街角はカラフルだが、日本の道路は水墨画の世界だ。やはりこれは文化の違いなのだろう。
それにしてもノアやセレナやステップワゴンに乗っている奴は、自分の車を見てブサイクだと思わないのだろうか?
ティッシュ箱に車輪を付けただけにしか見えない。細部のデザインはあれこれ凝っている部分はあるが、
全体のフォルムはティッシュ箱そのものだ。ジウジアーロがデザインしたいすゞファーゴは格好良かったな。
車だけでなく、鉄道車両もバイクも日本のデザインはダサすぎる。イタリアの高速鉄道はピニンファリーナや
ジウジアーロで格好いいし、ベスパやドカティやモトグッチもやっぱりお洒落だ。ところが、JRの通勤電車は
どれもこれも安物のカタマリにしか見えないし、バイクはまったく売れずに中国や東南アジアで作らせた
いかにも安っちいスクーターばかりになった。昔のドラマを見ると街行く車が洒落ていたが、今では見るも
無残だ。車だけじゃなくて服装もそうだな。お洒落している人が減ったこと減ったこと。これが貧すれば鈍すなのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s