[過去ログ] 【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): 海江田三郎 ★ 2017/03/12(日)10:05 ID:CAP_USER(1) AAS
外部リンク:nikkan-spa.jp
各企業の決算が発表されるこの時期、巨額の赤字決算となった有名企業の名前が連日報道されている。
一流企業、老舗企業、ひと昔前は飛ぶ鳥を落とす勢いだった新進企業も例外ではない。
旧態依然としたビジネスモデルから抜け出せず、時代の変化に追い付けない「危ない企業」とはいったいどこなのか?
黄金時代の幻影を引きずって現実を見ない会社の末路とは
経営体質を変えられずに危機に陥っている企業は東芝だけではない。昨年11月に1000人のリストラを発表し、
17年3月期の最終損益が90億円の赤字となった名門カメラ企業・Nikonも状況は厳しい。
「1台10万円前後の高級デジタルカメラ市場が一部のマニアに受けて立ち上がったのを見て後追い商品を開発したのですが、
完成直前に画像処理用の半導体という心臓部に不具合が起きて発売中止。実は発売前に
高級コンデジ市場は既に縮小に転じていました。経営判断ミスと技術力の低下が同時に起きていますね。
省11
2(9): 2017/03/12(日)10:06 ID:l0Np2c4J(1/3) AAS
NECと富士通だろ
4(3): 2017/03/12(日)10:07 ID:pweGbDBq(1) AAS
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
外部リンク[html]:livetest.fatesperfection.com
8(5): 2017/03/12(日)10:08 ID:q95bmbJ0(1) AAS
>>2
それらは国策で潰さない
11(4): 2017/03/12(日)10:11 ID:rZMIWOMm(1) AAS
三菱重工はなぜ余裕出してるのか不思議だわ
20(5): 2017/03/12(日)10:17 ID:2tzp41VG(1) AAS
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管
この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
省20
27(4): 2017/03/12(日)10:22 ID:eDSv38Kk(1) AAS
NECはAIで生き残る
あそこんちの顔認証は悔しいがぶっちぎり、次元が違う
36(5): 2017/03/12(日)10:29 ID:eNcDatbQ(1) AAS
大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち。
73(3): 2017/03/12(日)11:00 ID:s0iZo5WU(1/16) AAS
>>2
>>33
【調査】「世界で最も持続可能な100社」 日本からはNECが選ばれる
2chスレ:bizplus
114(3): 2017/03/12(日)11:35 ID:ex5LqZz0(3/3) AAS
パナソニックは5年以内に電気自動車分野に参入するだろうなぁ。トヨタに燃料電池納めるぐらい電池分野強いからね。
168(3): 2017/03/12(日)12:28 ID:b/Z9YrS4(2/10) AAS
>>155
イオンやらの小売はヤバイな
百貨店や高級衣類もヤバイ
あとは地銀とか信金かな。国債が逝くと地方では稼げない
188(3): 2017/03/12(日)12:37 ID:COMiL7Tg(1/2) AAS
戦前の頃の姿に戻っていくような気がする。
あの頃皆が掛け持ちで複数の仕事をこなしてたっていうし。
簡単に言えば国民総フリーター状態ってとこかな。
そんな時代であっても社会は回ってた。
サラリーマンなんて戦後とバブル崩壊までしか機能しなかったんだし
はよこんな時代遅れの仕組みを辞めれ。
201(3): 2017/03/12(日)12:51 ID:aAwgyMrm(1) AAS
>>193
中国のバブルなんて、もうとっくに崩壊してハードランディング中だぜ
韓国経済が不調なのはそれが原因だしな
209(4): 2017/03/12(日)13:02 ID:s0iZo5WU(2/16) AAS
三菱重工が危ないって言ってるチョン君が多いけど
残念ながら三菱は武器輸出解禁&F-35+SM-3ミサイルで当分は安泰だからね
271(3): 2017/03/12(日)14:02 ID:sAVKp/fE(1/3) AAS
「国防にかかわるから安泰」というのは内実を見ると多くは嘘ってばれていく
本当に国策で必要な部分はほんのわずか
299(3): 2017/03/12(日)14:36 ID:Z46bSHqr(1) AAS
多分おまえらが思いつかないような大企業がやばくなると思う
343(3): 2017/03/12(日)15:38 ID:cC8nQNZo(6/32) AAS
ニコンやリコーは事業所閉鎖や1000人規模のリストラを発表した
カメラ業界ってのはマジでやばい
スマホカメラの高性能化で、デジタルもアナログも専用カメラが売れなくなってしまったんだよ
348(3): 2017/03/12(日)15:42 ID:1N3ekacz(2/5) AAS
>>342
これ
危機感持ってる企業は「完全成果主義」をしっかり打ち立てているけど
日本企業の多くは「上司をageる腰巾着」しか認めない村社会主義だからどんどん外資に抜かれてる
SHARP幹部と父が仲良いので色々聞いたけど「会社が傾くと不安だから褒めてくれる奴で周囲固めたがる」んだと
更に会社が傾くと損益のデタラメ作るため絶対的なYESマンしか置かなくなる
407(3): 2017/03/12(日)16:17 ID:cC8nQNZo(23/32) AAS
鉄道会社とかわかりやすく将来性がないね
鉄道事業が終わってるんで、
ビル建てて駅ナカビジネス、クレカ事業くらいしかやることがない
565(3): 2017/03/12(日)20:47 ID:4ewFjrbG(5/10) AAS
>>558
「復讐の嵐だよ」
ここに日本の昭和64年間と太平洋戦争の4年間を記録したビデオがある
昭和と云う時代は20年8月15日という日本史上の最大の人災を経由
それでこの日の正午から20分ほど「玉音放送」が全国津々浦々に放送
問題はその後です
大日本帝國「臣民」どもが皇居前の白石の上で土下座をして
宮城に手を合わせ
「陛下、申し訳ございません、ワレワレ臣民の不手際で
陛下に気苦労をさせてしましました、まことに申し訳ございません」
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.621s*