[過去ログ] DAHON ダホン 144台目 (381レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 02/20(火)23:21 ID:d3TKefVU(1) AAS
ダブプラスの純正ホイールの9Tのフリーてアマやアリで売ってる二千円前後のパーツでそのまま交換できるのかな?
162: 02/20(火)23:48 ID:9vQSEILp(1) AAS
Vブレーキ値上げらしいっすよ…
163: 02/21(水)03:49 ID:JI6XkDOr(1/2) AAS
>>146 だけど、
シマノ105のシフト抜けみたいなのが主な悩み。
うまくギアチェンジしないなーと思ってると
突然2段ガガガッと変わったりする症状。

まずはチェーン新しくしたけど
次はスプロケ交換かなと思ってたとこ。
ワイヤーが原因の場合もあるんですか?
164
(1): 02/21(水)07:45 ID:7i9wjq8x(1/2) AAS
広げたときにワイヤーがたるんでる(うまい表現が無いのだけど折れるところでアウターが直線でない)と変速不調になる
165
(1): 02/21(水)11:56 ID:JI6XkDOr(2/2) AAS
>>164
なるほど、分かりやすい説明ありがとうございます!
166: 02/21(水)12:08 ID:4dxB52xD(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
167: 02/21(水)12:10 ID:kaU3kY9l(1) AAS
164の言うように、ワイヤーの折り回しはシビアだよ。
デフターだけど、輪行バックが触れてただけで不調になった。圧迫するほどでもないのに、変速時のテンション変化に悪影響を与えたよう。
シフトを追い込もうと思うと、ロード以上にシビアな調節が必要だから、折り畳みは難しい。
168: 02/21(水)12:26 ID:7i9wjq8x(2/2) AAS
>>165
それ以外のアウターインナーワイヤーの折れ曲がりも要チェック
169: 02/21(水)12:39 ID:PO1VBmUU(1) AAS
折り畳みに無線シフトは欲しいね
早く8sぐらいで手頃なの出ないかね
170: 02/21(水)12:57 ID:xkPUZRV4(1) AAS
折角の人力車なのに走るのに電源を必要とする物は要らない
171
(1): 02/21(水)15:50 ID:rxe1Mf7i(1) AAS
やっぱり英国式ブロンプトン号しか勝たん
ワイヤールーティングも完璧に考えられておる
172: 02/21(水)17:00 ID:hgxcByGw(1) AAS
おれのSPEEDはフレームの中をワイヤー通すから
ヒンジのところですごい曲がり方する。
自転車のワイヤーにはメーカーによってしなやかさで定評のあるやつがあるようで
今度交換するときにはそっちかなと思ってる。
173: 02/21(水)17:59 ID:Fgp8P5iz(1) AAS
>>171
走ってる時のぷらーんと中途半端な位置取りが気に入らない
174: 02/22(木)12:10 ID:EVohHh+q(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
175: 02/23(金)21:50 ID:ovAEPch0(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
176: 02/24(土)21:04 ID:0ZeZGrr9(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
177: 02/25(日)20:44 ID:SByRsm58(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
178: 02/26(月)12:39 ID:X1ndYtRn(1) AAS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
179: 02/26(月)21:56 ID:FXIME7Hd(1) AAS
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
180: 02/26(月)22:33 ID:9mZfZszL(1) AAS
ケーブルの内壁に樹脂が使われてないと
やっぱダメでしょ
1-
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s