[過去ログ] 自転車乗りの今日の出来物 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2022/01/15(土)19:22 ID:80xBxW9j(1) AAS
天下一品のこってりが最高峰だと思う
あれって豚骨なのかな??
215: ◆qZKKO9ORxw 2022/01/15(土)19:48 ID:/gFXEipt(3/5) AAS
外食でラーメン食べんからなあ
天下一品てどこに多いの?
216: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/01/15(土)19:52 ID:hR6Lh6tW(3/6) AAS
天下下品を知らない世代か
217: 2022/01/15(土)19:55 ID:SwIT+Gc9(1) AAS
オオフラジャージ世代か
218: ◆qZKKO9ORxw 2022/01/15(土)19:56 ID:/gFXEipt(4/5) AAS
そっちはよう知っとる
219: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/01/15(土)19:57 ID:hR6Lh6tW(4/6) AAS
知らんふりヤメイ
220
(1): 2022/01/15(土)20:02 ID:QBCyT0x4(1) AAS
コビックに謝れよ
221: 2022/01/15(土)20:25 ID:vZeSarx1(1) AAS
理由は簡単
料理ってのは手間をかけただけ味に出るんだよ
スープはその最たるもの

豚骨>煮込んで煮込んで数時間
味噌、醤油、塩>ほりこんで終わり。インスタントと同じ

そして天下一品
野菜と鶏を丹念にエキスになるまで煮込んで以下企業秘密

はっきりわかんだね
222: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/01/15(土)20:38 ID:hR6Lh6tW(5/6) AAS
>>220
呼び捨てにすんなやぉう?
223: ◆qZKKO9ORxw 2022/01/15(土)21:03 ID:/gFXEipt(5/5) AAS
こす兄は220さんが誰かわかってて書いてんのきゃ?
すごく偉い人なんだぞ
俺も知らんけど
224
(1): こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/01/15(土)21:37 ID:hR6Lh6tW(6/6) AAS
コビックさんより偉いのはフランスしかおらんのやそわ?
情報弱者か?
225
(1): 2022/01/16(日)00:47 ID:HXod35nj(1/3) AAS
任意の金融商品の価格を予測できる科学的手法は存在しないことの証明
ある金融商品の時刻tにおける価格xの確率をEといた場合
Eの確率微分方程式が下記で近似出来た場合
Σ{f(t)*d^n/dt^n(E)}=0
where
E:価格x(t)の確率
ある人がもしこの方程式を解けたならば任意の時刻tにおけるxの確率Eを予測し得る
この場合ポーカーゲームのように売買のタイミングによって勝率の高い方を常に予測できる
ことを意味し売買を長期間続けたら結果的に勝率が敗率を上回りうる
一方物質やエネルギーなどに作用する物理法則は人間の思慮に関係なく宇宙が始まってから今日まで
省10
226
(1): ◆qZKKO9ORxw 2022/01/16(日)05:44 ID:S9uiA2sA(1/7) AAS
>>224
で、ふらんすさんより偉いのがこす兄で、こす兄より偉いのがコビックさん、と
じゃんけんの関係か
227: ◆qZKKO9ORxw 2022/01/16(日)05:46 ID:S9uiA2sA(2/7) AAS
6900円で買ったプリムスのガソリンバーナーが調子悪くなったのは、ジェネレーター詰まりか?
分解してみんとな
あまり良い品じゃないが、6900円という価格設定に負けた
228: ◆qZKKO9ORxw 2022/01/16(日)05:51 ID:S9uiA2sA(3/7) AAS
>>225
経済学って難しい微分方程式出てくるし、かなりの精度で計算するんだけど、
はたから見てると馬鹿らしくてしょうがない
そんな難しい理屈で説明するなら、世界の景気や格差はとっくに解決されている
ありゃ、資本主義はどうにもならん、てのを隠すためにやってんだわ

理系の計算は対象が自然だが、経済学は人間相手
人間の行動パターンが数理的に解明されているとは、到底思えんね
ありゃ、資本主義はどうにもならん、てのを隠すためにやってんだわ
18世紀19世紀の哲学が、自然科学のハッテンで崩れかけたキリスト教の権威を守るためだったのと同じ
229: ◆qZKKO9ORxw 2022/01/16(日)06:01 ID:S9uiA2sA(4/7) AAS
226
MTGさんの存在を忘れていたわ
どこに入るの?
230: 2022/01/16(日)07:13 ID:AK7ubMb/(1) AAS
おおフランスジャージ売ってくれよ
231: 2022/01/16(日)07:58 ID:HXod35nj(2/3) AAS
相場で絶対勝てる普遍的な方法があると仮定する
もし全人口が100人しかいない世界で100人全員がこの普遍的な方法を
知って相場で売買したとしたら100人全員が相場における勝者になる
一方、相場には勝者が取りえた利益と賞味同じ額損した敗者が必要である
この事実は最初の過程と矛盾する
232: 2022/01/16(日)08:05 ID:HXod35nj(3/3) AAS
ある株式市場に上場してる企業の平均成長率が仮に5%だった場合
相場参加者は平均5%の株価上昇を享受できる
一方為替相場や商品先物の場合は純粋なゼロサムゲームなので平均勝率は正味0である
さらに証券会社に支払う手数料の分利益が出る期待値は常に0以下になる
仮に株式市場の場合で成長率が手数料より大きかった場合でも全人口が労働者ではなく
すべての人が資本家だった場合任意の企業は生産もそして利益も出しえない
ただし任意の生産行為が人間ではなくAIによって為されていた場合はこの限りではない
233: 2022/01/16(日)08:35 ID:6RgYwEEd(1) AAS
関西人は嫌い
転勤で色々な所行ったが関西だけは二度と住みたく無い

見栄っ張りですぐ自慢話する奴らばっかだったわ
1-
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*