[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
165: 2019/06/04(火)09:50 ID:q0noxkJI(1/51) AAS
>>162
灯火や点滅に関する事を知らねえ癖に、無理やり議論に混ざろうとして、当たり前な事を聞いてんじゃねえよwww

芝の数は相手の馬鹿さを表してるって知ってるだろうが青木くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166
(2): 2019/06/04(火)09:58 ID:q0noxkJI(2/51) AAS
>>164
移動してるなら10m先は一緒に進むんだから、自車に対して10m先が伸びたり縮んだりしねえよなwww

そもそも、【10m先の障害物を確認出来る性能】とは、走行中とは規定されてねえからなw
静止状態で10m先の障害物を確認出来りゃ公安委員会規定はクリアだwww

せっかく長文で考えたのに残念だったなwwwwww
169
(2): 2019/06/04(火)10:04 ID:q0noxkJI(3/51) AAS
>>167
照らせていない?w
照らせてるから障害物が見えてるんだろw
一瞬でも10m先の障害物が見えりゃ、規定の性能って事だからなw

>>168
お前の論理馬鹿すぎてなwww
171
(2): 2019/06/04(火)10:34 ID:q0noxkJI(4/51) AAS
>>170
当たり前な事だけど?w
解釈だの法文だの馬鹿なの?www
一瞬でも【確認】出来てるんだからwww

一瞬だろうが永遠だろうが、10m先の障害物を【確認】したなら【10m先の障害物を確認出来る性能】だろうがwww

何か間違ってるか?本物の糖質患者の青木くんwwwwwwwww
174
(1): 2019/06/04(火)10:53 ID:q0noxkJI(5/51) AAS
>>172
滅状態の性能の根拠を出せってか?wwwwwwwww

何だその滅状態の性能ってwww
法令の何処にそんな規定がある?www
点滅に関する規定は一切存在しねえのに、滅状態の性能なんて捏造すんじゃねえよwww
低能どころか、精神異常者の発想そのものじゃねえかよwww

統合失調症だけじゃなく、低知能過ぎて、自分の言ってる事さえ理解してねえんだろwww

一瞬だろうが永遠だろうが、10m先の障害物を【確認】したなら【10m先の障害物を確認出来る性能】なのは当たり前だろwww

【確認】出来てるって事は、くまなく障害物を照らせる能力だから、目視で障害物を判別出来たって事だからなwww
つまり、【10m先の障害物を確認出来る性能】という事だwww
省1
175
(2): 2019/06/04(火)10:53 ID:q0noxkJI(6/51) AAS
>>173
【一瞬でも確認出来る】という事は、【10m先の障害物を確認出来るほどの光度で光が照射されている】という事だからなwww

そして、障害物を確認出来てるなら、規定の性能という事だw

【障害物を確認】とは何か?w

【目視で障害物の存在・形・様子・内容などを捉える。目で認める】事だw

一瞬でも確認出来たら、それは、障害物が何なのか、目で認めてるという事だろw
省2
178: 2019/06/04(火)10:55 ID:q0noxkJI(7/51) AAS
>>173
で、法令の何処に【滅状態の性能】なんて規定されてんのか証明しろよwww

早くしろ、精神異常者www
179: 2019/06/04(火)10:57 ID:q0noxkJI(8/51) AAS
>>176
何の証明だよ?www
見えてるならその性能w
当たり前だろwww

精神異常者には違うのか?www
180: 2019/06/04(火)10:59 ID:q0noxkJI(9/51) AAS
>>177
感想?w
辞典に載ってる事が感想かwww

で、それの何が間違ってるか?www
間違ってるというなら証明しろよwww

一瞬でも10m先の障害物を確認出来た時点で、それは10m先の障害物を確認出来る性能w

さあ、この物理法則をどうやって否定すんだ?本物の精神異常者の青木くんはwwwwww
181: 2019/06/04(火)11:04 ID:q0noxkJI(10/51) AAS
>>176
お前が捏造した作り話を、何で俺が証明しなくちゃならねえんだよwww
お前の主張なんだからお前が挙証すんだよw

法令の何処に【滅状態の性能】なんて規定されてんのか証明しろwww

早くしろ、知恵遅れの精神異常者www
183: 2019/06/04(火)11:15 ID:q0noxkJI(11/51) AAS
>>182
【滅状態の性能】なんて規定はねえのに、お前が捏造した作り話を、何で俺が証明しなくちゃならねえんだよwww
お前の主張なんだからお前が挙証すんだよw

法令の何処に【滅状態の性能】なんて規定されてんのか証明しろwww

早くしろ、知恵遅れの精神異常者www

一瞬でも10m先の障害物を確認出来た時点で、それは10m先の障害物を確認出来る性能w

さあ、この物理法則をどうやって否定すんだ?本物の精神異常者の青木くんはwwwwww
187
(1): 2019/06/04(火)11:26 ID:q0noxkJI(12/51) AAS
>>185
だからその【滅状態の性能】とやらは何処に規定されてんだよ?w

規定にねえもので違法に出来る訳がねえだろ知恵遅れwwwwww
191
(1): 2019/06/04(火)11:41 ID:q0noxkJI(13/51) AAS
>>188
物理的な話?
だからそれが規定に何の関係があんだよ?w
そして、お前の根本的な間違いは、性能とは性質と能力だから、【滅の状態の性能】というものは有り得ねえんだよwww

>>189
負け犬はお前だろw
法令以前の話と逃げてどうすんだよwww
お前の主張が完全に作り話だと証明されたからといって、法令以前の話だと逃げ手どうすんだよwww
みっともねえ精神異常者だなwww
192: 2019/06/04(火)11:47 ID:q0noxkJI(14/51) AAS
>>190
論破された痴呆が、また馬鹿な話にきたのか?www
>1㍃秒間なら人の視覚系では確認なんて不可能なのだ
>光さえ存在すれば障害物を確認できるなんてのは無学者の雑駁な頭の妄想界だけさ
>低過ぎず高過ぎない光度と時間が必須条件なのだよ

それは点滅してる事すら認識出来ねえって事だよなwww
そりゃあ存在し得ない、有り得ない作り話の主張って事だwww

仮に、市販ライトの点滅モードに多い4Hzの点滅だとして、光が秒速約30万kmで10m先に0.125秒照射されると、障害物から0.125秒の反射光と共に、人間は0.05秒〜程度で認識するwww
認識してからハンドルを操作したり、ブレーキングの空走とは違って、視認から脳が認識するまでほぼタイムラグは無いw
それが秒間4回も連続して認識出来るんだからなwww
省9
194: 2019/06/04(火)11:58 ID:q0noxkJI(15/51) AAS
>>182
よくあるライトの4Hzの点滅では、仮にデューティ0.5として0.125秒間隔で明滅するのだから、余裕で確認可能w

8Hzなら0.0625秒間隔でほぼ点灯状態w

しかも明滅時に光度が少し落ちただけで光度が戻るから、お前のいう滅状態では照らせないという屁理屈は成り立たないw
195
(1): 2019/06/04(火)12:05 ID:q0noxkJI(16/51) AAS
>>193
当たり前だろw
規定もされてねえ物理現象が、法令より優先されるだ?wwwwww

これが精神病院に入院歴の有る本物の精神異常者の論理なのかwwwwwwwwww
さすがモノホンのキチガイは一味も二味も違うなwww

現実はな、そんな物理現象が駄目なら、自動車のように法令で禁止されるからなwww

知恵遅れの精神異常者がいくら屁理屈こねた所で、点滅に関する規定は全く存在しねえんだから、滅の時ガーと発狂したところで、どうにもならねえんだよ知恵遅れwwwwww
196
(1): 2019/06/04(火)12:13 ID:q0noxkJI(17/51) AAS
>>193
で、性能とは前照灯の持ってる性質と能力なのに、【滅の状態の性能】って一体どういう事なのか教えてくれよwww

そして、それは法令の何処に規定されてんのか答えろやwww

早くしろ、44歳92kgの糖質親父wwwwwwwww
197: 2019/06/04(火)12:40 ID:q0noxkJI(18/51) AAS
滅状態の性能wwwwwwwww

ジワるなwww
203
(2): 2019/06/04(火)13:17 ID:q0noxkJI(19/51) AAS
>>198
馬鹿はお前だw
滅状態だろうがスイッチを切ってようが、前照灯が有する光度や性能が変わる訳ねえだろ知恵遅れwww

光度とは光の絶対量、つまり性能だw
光った瞬間に、その性能が確定するw
その光度を持っている前照灯、つまり、その性能を持っている前照灯を規定してんだよw

規定されてるのは【10m先の障害物を確認出来る性能を持っている前照灯】だw

そして、その光度とは、前照灯が既に持っている性能だからなwww

電源を切ろうが消えていようが、前照灯が既に持っている【光の絶対量】や【性能】は変わる事などねえんだよwww
207
(1): 2019/06/04(火)13:23 ID:q0noxkJI(20/51) AAS
>>199
規定もされてねえ物理現象が、法令より優先される訳がねえだろwwwwww

点滅に関わる規定が存在しねえのに、点滅の滅状態が物理現象だから、法令より優先される?
一体何の法令より優先されるんだ?www
ちゃんと答えろよw

現実はな、そんな物理現象が駄目なら、自動車のように法令で禁止されるからなwww
で、現実に点滅禁止が規定されてるのか?www

これが精神病院に入院歴の有る本物の精神異常者の論理なのかwwwwwwwwww
さすがモノホンのキチガイは一味も二味も違うなwww

知恵遅れの精神異常者がいくら屁理屈こねた所で、点滅に関する規定は全く存在しねえんだから、滅の時ガーと発狂したところで、どうにもならねえんだよ知恵遅れwwwwww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s