[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 2018/08/25(土)20:48 ID:OmfLPtv/(1/4) AAS
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
省10
30
(4): 2018/08/26(日)22:42 ID:124U4t8s(2/4) AAS
1台だけ持つとしたらロードとクロスどちらを選びますか?
78
(15): 2018/08/27(月)08:26 ID:vGqbRGQh(2/3) AAS
クロスかロードで迷っている人に対して後からドロハン化出来るクロスを提案する場合に考慮すべき点は何があるかな

・センタースタンド台座付き
・前後ともディスクブレーキ台座付き
・リアエンド幅135mm(130だっけ?)
・フロントエンド幅100mm
・ボトムブラケットの規格はISOまたはJISまたはBSC(三つは殆ど同じなので互換性あり)で長さが68mm
・ヘッドセット

ヘッドセットのとこむずい
規格がよくわからん
あとなんかあるかな
88
(3): 2018/08/27(月)11:08 ID:g6h8Gu3g(1/3) AAS
ロードバイクでの事故について
数年間ロードバイクをやってます。しかし最近事故で怖くなりロードバイクをやめようかなと悩んでいます。
ロードバイクが楽しいというのは変わりませんが
しかしこの事を他人に相談すると、これからまた何回か怪我だったり事故を起こして危機回避能力をつけていくんだよ。それが怖いならやめとけ。
そしてまた数年後やろうとしても一からやりなおしだと言われました
ごもっともなのですが、何かけなされてる感じで複雑な気持ちで本当にやめていいのだろうかと悩みます
しかしそんな赤の他人の一言で左右されていいものなのだろうかという気持ちもあります
家族にもこの前落車した時に色々心配され、あまり僕がロードバイクをやる事に気持ち良く思ってもいないみたいです
みなさんはこういう時どうしますか?
130
(6): 78 2018/08/27(月)17:24 ID:oNeBwFAM(2/2) AAS
現実問題、クロスとロードで迷ってる人に二台買いなさいじゃなくてどっちにも変更できる車体を提案出来ないだろうか、というのがあるんや
174
(3): 2018/08/28(火)06:14 ID:rtjxotaG(2/4) AAS
>>173
勤務先が丘の上なのでどのルート通っても坂なんですよ
現ルートが一番坂ゆるいんです
178
(3): 2018/08/28(火)06:43 ID:wvhza6a3(1/2) AAS
この夏、油断して3キロも太ってしまいました。どうりでタイムが悪化してるわけです。
この3キロ、減らすにはどのくらいの日数がかかりますか。10月上旬までには何とかなるでしょうか。
230
(3): 2018/08/29(水)00:12 ID:ukeEa61m(1) AAS
チューブレス気になってるんで教えてほしい
チューブレスのメリットって抵抗が少ないで合ってる?その場合、抵抗が少ないのはチューブがなくなった分の軽量化によるところが大きい?それともチューブとの摩擦によるところが大きい?
クリンチャーリム、クリンチャータイヤの組み合わせでチューブレス化をしてみようと思ってるのだけど、パンクに備えてタイヤを厚くしないとなぁと思ってて、そうなると結局重量増で抵抗変わらんのでは?と思ってる
239
(3): 2018/08/29(水)15:32 ID:k6dn6Bs4(1) AAS
レックマウントが欲しいんですが純正品は高すぎて手が出ません
レックマウントにも廉価な互換品はありますか?
レザインのsuper gpsを付けたいんですが
266
(3): 2018/08/30(木)02:09 ID:YzkifH58(1) AAS
サイコンを見ると近視になる気がします。

運動によって体のパフォーマンスが高まってるときに、
至近距離に焦点を合わせる動作を反復するわけで、
これは近視になるよう目をトレーニングしてるような
ものですよね?

サイコンを見ても近視が進まないようにする方法で、
何か実践して効果があったものありませんか?
289
(3): 2018/08/30(木)17:05 ID:SOxEEWbW(1) AAS
安物の自転車でブレーキシューを新品に交換しても、どう調整しても
ブレーキ時の耳障りな音が止まりません
目立つ傷はありませんがリムの材質が悪いのでしょうか?
295
(3): 2018/08/30(木)18:54 ID:sfgCGAj7(2/2) AAS
雨天雪道用にディスクブレーキ
スノータイヤ可
普段使い用にクロスバイク
スタンド、可能ならリアキャリア取り付け可
5万〜高くて10万位だと嬉しい

こういう条件でいいの無いですかね?
325
(4): 2018/08/31(金)10:11 ID:U7c6qfvA(1/2) AAS
お互い自転車同士で追突された側なんですが最初の半月以上相手から連絡がなく相手へ連絡したら私の保険会社から連絡が来ると思ってたと言われたがこれって普通ですか
339
(4): 2018/08/31(金)14:45 ID:ODcCNUOO(1) AAS
そんな自分本位じゃなくてロードバイク無縁の人間から見てどうなのか考えた方がいいよ
374
(3): 2018/09/01(土)06:56 ID:MiwoG9O1(6/8) AAS
100均でも20?ぐらいの虫ゴムは売ってる
が、今は虫ゴムでなく閉める部分
386
(3): 2018/09/01(土)10:52 ID:MiwoG9O1(7/8) AAS
>>375
>>385
ありがとう
とりあえずぐっと占めた状態でまだ空気入ってる
ここから2か月持てばいいんだけど
チューブ交換となると後ろタイヤだからねじとか
外すの無理かも
428
(3): 2018/09/02(日)12:51 ID:SmUW/012(1) AAS
ドロハンでもロードとツーリング車だとポジションは全然違うのでしょうか?
ブルベに興味があり、ブルベ用の自転車を買おうと思うのですがツーリング車の方がいいのでしょうか?
429
(5): 2018/09/02(日)12:53 ID:zHTFJ2AX(1/2) AAS
contend sl1(2017)を購入した
だいたい満足しているけど峠とか走っているわけでもなくただ平地を走っているだけで命の危機を感じるレベルでテクトロのブレーキの効きが悪い。
これって調整ミスなのかテクトロそのものがそういうもんなのか教えてほしい。
シューだけ105に変えればいいのか、全部変えたほうがいいのか、それとも調整で治るもんなのか…
440
(3): 2018/09/02(日)16:11 ID:D5bnOmnB(1) AAS
ママチャリなんですけど空気の入れ方が良くわかりません
はめてしこしこしても挟んだ奴取ったらほとんど漏れてて中に空気入りにくいです
483
(3): 2018/09/04(火)03:02 ID:w98fPJes(1/3) AAS
空気圧に関する質問なんですが
・高圧なほど空気は抜けやすい、という認識はあってるか
・空気を入れる頻度を少なくする方法は、ママチャリ→バルブを米式に変える、クロス→太くて低圧のタイヤに変える
これで合ってるか

というのも通勤用なんでできるだけパンク確率、空気入れ頻度を減らしたい、けどママチャリより楽なのがいいって思ってるからなんです
TB1やオルディナみたいな英式の軽いシティサイクルを米式に変えて使おうかと思ってたんですが、クロスのタイヤを太くしてもクリアできるならそっちの方が軽くできるのでは?と思いまして
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s