[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 89人目【犯罪】 (747レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(2): 2018/05/09(水)08:33 ID:L6himjQk(5/58) AAS
AA省
136
(4): 2018/05/09(水)08:53 ID:5Pc4Ypy1(1/9) AAS
法に反したら違法だということを認めないキチガイが法を語るなよ。
137
(1): 2018/05/09(水)08:59 ID:64zkJ2MV(1/11) AAS
>>131-135
朝から、屁理屈、俺様解釈、ご苦労なこって(笑)

お前がここでどれだけ騒ごうが、点滅モードなんてものは、警察を含む行政も自転車用前照灯を作っているメーカーも、前照灯として否定してるよ。

ま、今日も1日、バカにされて、いちいち屁理屈、俺様解釈で返して、勝った気にでもなってなよ。
138
(4): 2018/05/09(水)09:05 ID:L6himjQk(6/58) AAS
AA省
139
(1): 2018/05/09(水)09:29 ID:g3zPhYVa(2/7) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
140
(1): 2018/05/09(水)09:30 ID:64zkJ2MV(2/11) AAS
>>138
法知識のないお前と法解釈の議論なんてしても無駄なんだよ(笑)
141
(1): 2018/05/09(水)09:55 ID:5Pc4Ypy1(2/9) AAS
>>138
「話すことは何もない」とは認めるとも認めないともはっきり言わないままではその先の話については...だよ。
ホント細かいすり替えが好きだなw

お前がキチガイだという結論はお前自身が選んだんだから泣き言言うなw
142: 2018/05/09(水)09:57 ID:g3zPhYVa(3/7) AAS
いと楽しや (笑)
統合失調症Watch!
143: 2018/05/09(水)09:57 ID:L6himjQk(7/58) AAS
>>140
>法知識のないお前と法解釈の議論なんてしても無駄なんだよ(笑)
えーと、自称「法を学んだ」「法学を学んだ」「法曹の知り合いがいる」「法律の仕事をしている」
在日サレジオ雲助(笑)が持つ「法知識」って何なのだろうね┐(´ー`)┌

>法に反したら違法だと認めない気違いと話すことは何もないよ?
合法派が何を主張したか理解できず「認めない」と出鱈目な結論を出しちゃったから、こう発言したのだろ?やれいぇ
まずコレを実践しろよ気違い┐(´ー`)┌「話すことは何もない」のなら話しかけてくるなよ┐(´ー`)┌
144: 2018/05/09(水)10:08 ID:g3zPhYVa(4/7) AAS
いと楽しや (笑)
統合失調症Watch!
145
(1): 2018/05/09(水)10:17 ID:L6himjQk(8/58) AAS
自分がヲチ対象の統失であると理解できない哀れなID:g3zPhYVa┐(´ー`)┌
「だってオマエ 屁理屈と話し逸らしは中味が無いのが前提だからw
 結論だけで十分なんだよw草草。 」
違法と思い込むに至った理由と、違法と言う結論以外は何もない┐(´ー`)┌名言だな┐(´ー`)┌
146
(1): 2018/05/09(水)10:24 ID:64zkJ2MV(3/11) AAS
>>145
合法と思い込むに至った理由と、合法と言う結論以外は何もない┐(´ー`)┌名言だな┐(´ー`)┌
147: 2018/05/09(水)10:36 ID:L6himjQk(9/58) AAS
AA省
148
(1): 2018/05/09(水)11:05 ID:g3zPhYVa(5/7) AAS
日本は法治国家なんだから立法府によって定められた規則に沿って行政府が違法ですとしている行為は裁判所が覆さない限りやってはいけない。
●「自転車の前照灯については、夜間、10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」(警視庁)
●法令では自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必用です。これは、自転車のライトがしっかりと前方を照らせないと、目の前の障害物を避けられず、事故につながる可能性が高いからです。
点滅式だけでは危険です。  必ず点灯式ライトをつけましょう。(警視庁) (広島県警)
●商店街の街灯等のため照明が行われていたとしても、トンネル以外に除外規定がないことから、夜間にあっては明るいところでも自転車のライトを点灯しなければなりません。(警視庁)
●前照灯については、点滅は違反になります。 啓発活動が大事なところが多いと思われます。法的なところを理解してもらうより、ルールを理解してもらうことを重視していくべきかと思います。(神奈川県警)
●点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。前照灯をつけたうえで、補助的に使用しましょう。(埼玉県)
●「点滅する小さなライト」については、上記の規定に該当する自転車前照灯とは違い、 夜間前方十メートル先を確認できるだけの光量がない、点滅するライトを例示としたものです。(埼玉県)
●市販されている自転車の前照灯の点滅モードについてですが、例えば点滅する間隔が長く  常時、十メートル先の障害物を確認できないような状況であれば、規定に該当せず不適切な使用となります。(埼玉県)
●メーカーの注意書き等で「前照灯としては使用できない」と記載があるのならば、それ自体が前照灯としての規格に適合していない可能性が考えられます。 (埼玉県)
省2
149
(1): 2018/05/09(水)11:15 ID:L6himjQk(10/58) AAS
>>148
事実を一切提示出来ず、そーいうのを貼って逃げるから印象操作なんだよ┐(´ー`)┌

警官の発言を都道府県警の見解とすり替える。点滅云々書かれていないソースも含める。
埼玉県の相反する見解をそのまま掲載する。それの何処が一体「点滅違法の事実」なのだね┐(´ー`)┌
150
(3): 2018/05/09(水)11:20 ID:L6himjQk(11/58) AAS
AA省
151
(1): 2018/05/09(水)11:44 ID:64zkJ2MV(4/11) AAS
>>150
窮地に追いやられてるのはお前だよ(笑)
152
(1): 2018/05/09(水)12:07 ID:L6himjQk(12/58) AAS
AA省
153
(1): 2018/05/09(水)12:29 ID:64zkJ2MV(5/11) AAS
>>152
おもろい思考回路だね(笑)
154
(1): 2018/05/09(水)12:39 ID:L6himjQk(13/58) AAS
>>153
お前らが馬鹿すぎるんだよ┐(´ー`)┌
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*