[過去ログ] 【国産】電動アシスト自転車 Part49【正規物】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120(3): 2018/04/27(金)01:58 ID:AP0aTXee(1) AAS
ブレイス買おうとしてるけどメンテが大変そうで悩んでる
内装ギアだからそこは気にならないけどサスペンションとかディスクブレーキってどうなん?
121: 2018/04/27(金)03:00 ID:NTw7u5x+(1) AAS
>>120
プレイスとジェッターで迷ったが、
内装ギアだとパンクの時に困るので、前後輪着脱可能なジェッター(通販、近日配送予定)にしたよ
……サスペンションは必要ないかな……ディスクブレーキはいいと思う
ママチャリしかいじれない田舎町の自転車屋の爺さんやホームセンター自転車班のおばちゃんじゃ
どうにもならないので、すべて自分で修理やメンテをしている
はじめは五里霧中だったけど、自転車好きな人たちに教えてもらい何とかできるようになった
今、乗ってるのはジャイアントのちょっと重いクロスバイク「シーク」
山あり谷ありの起伏に富んだ地形なのでアシスト自転車の方が楽だと思う
血気盛んな中高校生でも自転車から降りて歩くほど勾配が急なのでオジンにはきつい
123: 2018/04/27(金)05:53 ID:R/XK79/7(1) AAS
>>120
基本のメンテなんてママチャリだろうがロードバイクだろうが同じだし
メンテ方法もネットでどんだけでも出てる
パンクもチューブだけ引っ張り出しゃいい
ロード買ったときも田舎で店が無くて通販で買ったけど
メンテは全部ネットで覚えたわ
129: 2018/04/27(金)08:40 ID:OWZ0VKTA(1) AAS
>>120
サスは筒にバネを入れただけのもの
無いよりはまし・無い方がましなレベル
安物のディスクブレーキはザリザリとこすりながら効いてる
ブレーキの役目は果たす
このタイプの選択肢は少ないのでブレイスでいいでしょ、ブレイスで決めて下さい
現物見れないと色どれにするかが一番問題かね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*