[過去ログ] 5万以下のホイール31 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/09/16(土)05:33 ID:Da2JZ/zu(1/2) AAS
実売5万円以下のホイールを語るスレです。
5万以下のホイール29
2chスレ:bicycle
※前スレ
2chスレ:bicycle
2: 2017/09/16(土)05:35 ID:Da2JZ/zu(2/2) AAS
保守
3: 2017/09/16(土)11:20 ID:TeEu/9Hl(1) AAS
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
2chスレ:bicycle
ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木
4: 2017/09/16(土)11:35 ID:fkBof32Q(1/2) AAS
保守
5: 2017/09/16(土)19:38 ID:fkBof32Q(2/2) AAS
保守
6: 2017/09/17(日)06:02 ID:S1zO4yBu(1) AAS
保守
7: 2017/09/17(日)17:36 ID:bxf1kU1p(1) AAS
スレタイ変わった?
自動更新されないんだけど
8: 2017/09/18(月)03:13 ID:DoCEErEn(1) AAS
保守
9: 2017/09/19(火)01:50 ID:ThI1ud6+(1) AAS
dura9000-c24常用していたが、贅沢かなと思い今更ながらZONDA買ってみた。
割りと軽いし良いな。平地巡航ならむしろZONDAのが良いかも。duraは山用にするわ。
10: 2017/09/19(火)09:40 ID:oG8c7x3C(1) AAS
ゾンダ持ってて
デュラ9000 C35も持ってるが
同じく似たような感想を抱いた
11: 2017/09/21(木)00:11 ID:mOEATuqn(1) AAS
レー3(C15)海苔だけど、前スレ読んでたら、レーゼロ(C17)が欲しくなった
鉄下駄からレー3に変えたときはその違いに感動したけど、レー3からレーゼロって変わるもんなの?
詳しい人がいたら、教えてクレメンス(><)
12: 2017/09/21(木)01:19 ID:pvbN3WoU(1) AAS
変わるよ
13: 2017/09/21(木)01:53 ID:pVi6+hfR(1) AAS
レー3の上には評判の良いレー0がある。ゾンダの上にはユーラスがあるが、レー0ほど評価聞かない。
レー3て可哀想な立場だな。
14: 2017/09/21(木)02:38 ID:xVb1oR2P(1) AAS
pbkでキシエリが12%off対象でこのスレの対象になってる?
15(1): 2017/09/21(木)08:24 ID:OYzosAlG(1) AAS
CXD4はどうだろう、乗ってる人いる?
16: 2017/09/21(木)09:50 ID:II+7EbNY(1) AAS
ワイドリムって日本の舗装レベルだと必要ないってw
海外のblogとか漁るとあるな。
17(1): 2017/09/21(木)10:26 ID:/waPDU0Y(1) AAS
日本語のブログでも言及されてるね
日本では25cなんて不要だという話
外部リンク:roadbike-navi.xyz
ロングライド・ブルベでディスクブレーキ車を選ぶ!その2つの理由
(海外は気が滅入るほど路面が凸凹なので最低25C できれば28CはきたいからDB押し)
外部リンク:www.longride.org
舗装路で23Cだと快適に進むが、砂利道にいくと嘘みたいに遅くなるw
18: 2017/09/21(木)12:35 ID:NLRLwWHF(1) AAS
>>17
日本なんて小さな市場のローカル事情に専用化してらんないんだから仕方ない
つか、単にトラック用を勝手に使ってろって話にすぎないような
19(1): 2017/09/21(木)14:23 ID:4bfKGNyF(1/7) AAS
前スレでレーゼロに決めたものだが、最後に教えてくださいませ
タイヤとチューブも買わなきゃ? そんときはgp4000s2とかでよい? オススメありますか?
あと、cexかwiggleで買ってショップに頼ま ず自分でやろうと思うが、ググって調べれば何とかなりますよね?
20: 2017/09/21(木)14:38 ID:dybMIUgA(1) AAS
レーゼロはタイヤもチューブもなしで走れるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*