[過去ログ] 5万円以下の素敵なロード 88 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55(4): 2017/05/19(金)12:29 ID:Olg43QY3(1/2) AAS
ウイグルで買ったFUJIのターニー14速、A070STI、カセットフリー、前後クイック、エンド130mm、オールアルミ、10.4kg、車体36000+送料7000の愛車は5万以下〜ですか?6万以下〜ですか?
68(3): 2017/05/19(金)20:51 ID:zDCZLGSW(1) AAS
エボレクサーとかのクラリスハブのホイールってどんなもん?
WH-R501よりいいの?
82(3): 2017/05/20(土)14:33 ID:nTNeMPM6(1/2) AAS
8月で五年目の相棒の5016AL
フレーム以外は全取っ替えしちゃってるけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
189(3): 2017/05/26(金)11:41 ID:4gyBfN48(1/5) AAS
>>186
というか新しくなって何を期待してるのか
大して変わらんのに
201(4): 2017/05/26(金)14:02 ID:27HWRKmw(1) AAS
初心者はこれでいいんだよ、何か間違ってる?
外部リンク:item.rakuten.co.jp
259(3): 2017/05/31(水)01:31 ID:McbPj4sQ(1/3) AAS
誰か相談に乗ってくれ
2年ちょっと乗ったiWantR-1(ホイールのみRS010)を昨日お釈迦にしてしまって
とりあえずR-1よりは良い物を選ぼうと見て回った結果
>>255 のRIDE80か >>253 のゼノス それかガノーのAXIS↓
外部リンク:item.rakuten.co.jp
これで悩んでるんだがどれが良いだろうか…
個人的にはSORAに惹かれてるが、レースする訳でもないのでそこまで要らない気もする
401(3): 2017/06/22(木)22:53 ID:lKzRbY8h(3/3) AAS
糞スレのトリニティーUNOがカーボンパーツとDURAで組んで7.4kgだったからな
フレーム重量が1.8kgのトリじゃ限界だろう。
TOTEMの軽量フレームなら6.8kgの可能性はあるんだろうなー
430(8): 2017/06/29(木)20:49 ID:fcNAU7eO(1/2) AAS
otomo(オオトモ) NEXTYLE (ネクスタイル) 前輪クリックリリース ドロップハンドル 700C ロードバイク シマノ21段変速[サムシフター] 2WAYブレーキシステム搭載 フレームサイズ470 ブラックホワイト RNX-7021
外部リンク:www.amazon.co.jp
このロードバイクをAmazonで購入してみた。
6.4万のロードバイクが69%OFFで1.9万!
さて、これをここからどうやって改良を加えて
16万ぐらいのロードバイクにまで引き上げるのかという話なのだが、
とりあえず邪魔な2WAYブレーキは邪魔だったので取り外した。
453(3): 2017/06/30(金)23:12 ID:7lY6WCb9(1) AAS
コストコのロードの写真とったんであげとく
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
587(3): 2017/07/07(金)01:17 ID:bVSPy/6h(1) AAS
自分の巣ではもう相手にしてもらえないので、こっそり戻ってきて本スレに参加する股下
哀れよのう
612(3): 2017/07/08(土)02:17 ID:Hz2ehtHr(2/4) AAS
>>610
チェーンステー長い=楽に乗れるコンフォート、長すぎるのはママチャリなどと聞いた気がするけど。
理屈は知らんが車体の全長が伸びるほど楽に乗れてロングライド向きとな。
高速思想のレース出場男子は絶対不向きって感じか。
49800といっても税4000とコストコ代4800で大体6万になるなあ。
658(3): 2017/07/09(日)16:15 ID:lvxF9j71(1/4) AAS
よく整備されたロードで40キロから全力急ブレーキした場合自身が吹っ飛ぶ?
YouTubeの事故動画ですり抜けてきたクロスが急に右折車と遭遇して吹っ飛ぶ動画見たんだけどあれは前ブレーキを全力したから?
バイクの急ブレーキと同じで後ろ7割前3割ならそうならない?
687(3): 2017/07/10(月)00:07 ID:W0pf3zvT(1/5) AAS
>>677
つまり5万ロードでも30万ハイスペロードでも乗り手が同じならタイムや最高速度は誤差の範囲程度しか出ないと。
ならハイスペを買うのはベンツでドヤ顔したいみたいな感じで走りがいいから買うとかじゃないと?まあ走りもドヤ顔もどちらも含めて高級車買うと思うけど。ドヤ顔というか所有欲ね。
だが2万ロードだとクラリスすらついてないし15キロくらいだからさすがに機材による差が出るというわけですな。
じゃあコストコロード最強じゃねえか!
770(3): 2017/07/15(土)06:34 ID:kdRv22Iv(1) AAS
ここって乗ったこともインプレもない無名メーカーフレームでも
自信持って「コスパは良い」とか言っちゃうニワカ多いもんなあ
カタログスペックしか見ない奴にとってはコストコは諦めきれないこのスレ最強クラスのロードなんだろう
誰も買わん以上は別のやつを話題にしたほうが建設的だが
892(3): 2017/08/21(月)03:09 ID:KDShg/Ln(1) AAS
通勤用に乗ってたcenturionのクロスがそろそろ三年経ってくたびれてきたから新調しようと思ったけどなんかおすすめないかね
週末はロードに乗るから姿勢合わせる意味でもドロハンがいいとか思ってwiggleのロードとか見てたけど、ここで上がってる楽天のとかと比べるとコンポがショボいようだがどっちがマシだろうか
もしくはドロハン諦めてふつうのクロスを買うか悩んでるんだよね
900(3): 2017/08/23(水)06:17 ID:c51B3Bz+(1) AAS
無地のフレームが欲しい
904(3): 2017/08/23(水)21:07 ID:cOuFkYS6(1) AAS
コンポをclarisにしてオール中華なら5万以下でいけるかな
906(4): 2017/08/23(水)23:08 ID:hlrrpt6O(1) AAS
フレーム、パーツをバラで買って自分で組み立てると割高
安い完成車を買うほうが安いわ
Victor 3万2800円
外部リンク:item.rakuten.co.jp
CZ-1ってのがカーボンフォークで4万5800円、安いな
外部リンク:item.rakuten.co.jp
931(3): 2017/08/25(金)21:01 ID:KtBxYP00(1) AAS
>>925
コストコでこれを18000円で購入した。
サイドスタンド、ベル、ライトまで付いている。
ドロハンにしようと考えたが、考えが甘かった。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
934(4): 2017/08/26(土)15:57 ID:YimmWTCb(1) AAS
>>931
NUMBERwww数字wwww漢字ににしたら数字wwww数字って書いてある自転車wwwwワロスwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s