[過去ログ] ベストオブポイント方式による女流棋士ランキング ●1 (844レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(17): 2021/07/11(日)16:19 ID:/mFT4k7D(1/5) AAS
現在、棋士ランキングはイロレーティングによるものが主流となっていますが、
女流棋士の場合、数年間休場する棋士もあり、イロレーティングだとその間のポイントに変動がないこと、
およびほとんどの棋戦でトーナメント戦だったため、棋力が衰えた棋士のポイントがなかなか減らないこと、
などの問題も発生していました。
そこで、「レーティングを使わない」形式での棋士ランキングも必要性があると考えました。
具体的に言えば、ベストオブポイント制のポイントによるランキング形式です。
この形式ですと対戦相手の格による違いを無視しているという問題を抱えるものの、
各棋戦での成績に特化したランキングとなり、休場した棋士や気力が衰えた棋士のランキングを
大きく後退させることが可能となります。
暫くの間試行後に本格運用したいと思っています。よろしくお願いいたします。
省4
2(2): 2021/07/11(日)16:20 ID:/mFT4k7D(2/5) AAS
★女流棋士ランキング 算定基準(概要版)
<対象棋士>
すべての女流棋士登録者(引退棋士を除く)
女流棋士登録された場合、アマチュア時代・奨励会時代の成績も対象に含める
<ランキングポイント算出式>
ランキングポイント=ΣA+ΣB×0.5+ΣC×0.25+D×200+E×80
A:当期の女流棋戦のポイントのうち、高いもの6棋戦(の合計)
B:1期前の女流棋戦のポイントのうち、高いもの6棋戦(の合計)
C:2期前の女流棋戦のポイントのうち、高いもの6棋戦(の合計)
D:女流タイトル戦番勝負の勝利数(直近3年間)
省1
3: 2021/07/11(日)16:20 ID:/mFT4k7D(3/5) AAS
>>2
※補注1
女流棋戦は、以下の11棋戦・大会を対象とする
(無印…最大1,500pts(番勝負を除く)、☆…最大350pts、◇…最大50pts)
ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦
大成建設杯清麗戦
マイナビ女子オープン
リコー杯女流王座戦
岡田美術館杯女流名人戦
女流王位戦
省22
4(2): 2021/07/11(日)16:21 ID:/mFT4k7D(4/5) AAS
<女流ランキングポイント('21/7/11時点)> その1
順 pts. ●…登録3年未満(加藤桃子・西山除く)
(*1) 23725.00 里見香奈
(*2) 18178.00 西山朋佳
(*3) *7640.75 伊藤沙恵
(*4) *5081.50 加藤桃子
(*5) *3584.50 渡部愛
(*6) *2762.00 山根ことみ
(*7) *2410.25 室谷由紀
(*8) *2366.25 中井広恵
省27
5(1): 2021/07/11(日)16:22 ID:/mFT4k7D(5/5) AAS
<女流ランキングポイント('21/7/11時点)> その2
順 pts. ●…登録3年未満(加藤桃子・西山除く)
(36) **511.25 里見咲紀
(37) **473.25 中村桃子
(38) **467.75 和田あき
(39) **465.75 藤井奈々
(40) **459.25 水町みゆ
(41) **454.25 渡辺弥生
(42) **447.25 宮宗紫野
(43) **440.25 矢内理絵子
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s