[過去ログ] ベストオブポイント方式による女流棋士ランキング ●1 (844レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2021/07/15(木)17:54:49.88 ID:w+HNj40Q(3/4) AAS
>>48
単なるコピペかと思ったら、微妙にアレンジを加えてるのか
それならそうと一言ぐらい補足があっても良いかと
4勝※優勝 1600→2300 ←(1500→2300)と実質変わんなくね?
3勝準優勝 1000→1500 ←(1000→1600)より100減らした理由は?
3勝準優勝 1000→1200 ←(1000→1300)より100減らした理由は?
1勝の価値を変動制にするのは、計算が面倒になりそうだし整合性がない
どっちにしても1勝100が採用される可能性は限りなく低い
スレ主が1勝150は無いと明言してるし、1勝100の言いだしっぺも既に撤回してる
69: 2021/07/17(土)09:31:55.88 ID:1sEJ1Izd(3/7) AAS
>>68
>>60で記入ミスだったことが判明してるだろ
お前さんが勘違いしてるのか、それともそれ推しなのか
コピペ荒らしなのか区別がつかんわ
優勝1500、準優勝1000、1勝200 A級(7-2)の場合
4勝防衛 2300 3勝奪取失敗 1600(45*7+110+575+200*3)
*※※※ **** 2勝奪取失敗 1400(45*7+110+575+200*2)
*※※※ **** 1勝奪取失敗 1200(45*7+110+575+200*1)
*※※※ **** 0勝奪取失敗 1000(45*7+110+575+200*0)
101: 2021/07/30(金)09:35:18.88 ID:w3iTXKu0(1) AAS
意味ない
149: 2021/09/04(土)17:50:51.88 ID:DPGKeL5z(2/6) AAS
福岡県立東筑高等学校、熊本県立大学卒業。
中学生、高校生時代は部活はテニス部で、キャプテンを務めていたこともあった[2]。
「笑福亭鶴瓶師匠がなぜ売れたのか、その出どころがわからない」といった都市伝説を聞いたことがあったことで、色々な形がある芸人の世界に興味を持つようになる[3]。吉住本人は元々あまり芸人のネタは見たことが無かったが、お笑い番組好きだった兄の影響で芸人のネタを見るようにはなっていた。しかし、漫才のテンポにはついていけなかったという[2]。その中で、テレビで東京03のネタを観た時に、芸人のネタの面白さに気付いたことが芸人になろうとしたきっかけで、その後もキングオブコメディやラバーガールのコントに夢中になって「自分もコントをやってみたい」と思うようになる[4]。きっかけはこのような思い付きだったともしている[3]。
高校卒業の時点で親にお笑いの養成所に行きたいという話をしたが、一応大学には行ってほしいと反対されて大学に進学[2]。大学卒業後にお笑い養成所に行くことになり、福岡出身ということから近い所で大阪の松竹芸能か吉本興業へ入ることも考えたが、東京03、おぎやはぎ、ラバーガールと元々好きな芸人が多く所属するプロダクション人力舎に行くことを決意し[5]、2013年にスクールJCAに22期生として入学。同期にはアンダーパー・化石コンパス・土屋(元ブラットピーク)などがおり、土屋とは同じクラスだった[6]。養成所に1年在籍したが事務所への所属試験に合格できず、その時当時コンビを組んでいた相方(後にムテンカナンバーを組むかわえなつきとは別の人)から一緒にフリーになって続けようと誘われたが、どうしても人力舎に所属したかったなどの思いから留年を選択、1年留年して23期生として卒業した[7][2]。
268: 2021/11/17(水)05:15:47.88 ID:Y5Djreox(1) AAS
これ意味ある?
レーティングで十分だろ
295(1): 2021/12/17(金)22:48:17.88 ID:HBxw1tYM(1/2) AAS
12/15(水)
清麗戦 予選2・3回戦
○室田伊緒 *685.75→変動なし (27位)
●武富礼衣 *647.75→*608.75 (28位)
○中澤沙耶 *733.00→変動なし (23位)
●小高佐季子 *579.50→*557.00 (30位)
12/16(木)
清麗戦 予選3回戦
○飯野愛 *380.25→*396.25 (49位→46位)
●里見咲紀 *514.25→*503.00 (33位→35位)
省8
447(1): 2022/06/27(月)23:45:59.88 ID:pYuUXVV7(3/4) AAS
※7/1より木村朱里さんが女流棋士登録されることが公式リリースされました。
少し早いですが、本日よりポイント反映いたします。
なお、アマチュア・研修会生時点での棋戦参加をポイント反映させたところ、
第14期(2020年)マイナビ女子オープンにてチャレンジマッチの出場者決定戦決勝まで進んでいますので、
この結果を反映して2.00pt(74位)からのスタートとなります。
(61) **273.00 和田はな
(62) **267.75 相川春香
(63) **252.50 K. ステチェンスカ
(64) **217.75 田中沙紀
(65) **207.75 長沢千和子
省10
738(1): 2023/09/11(月)01:51:41.88 ID:Ke/bsEoZ(1/4) AAS
9/5(火)非中継分
女流王位戦 予選2回戦
○ 藤田綾 *290.75→*309.50 (60位→57位T)
○ 長沢千和子 *270.25→*295.25 (64位→61位)
● 上田初美 2626.00→変動なし (8位)
● 礒谷真帆 *596.00→*584.50 (35位)
9/6(水)
女流王位戦 予選1回戦
○ 宮宗紫野 *324.75→*332.75 (54位→53位)
● 井道千尋 *344.25→*333.75 (50位→51位)
省13
838: 2024/03/06(水)00:54:58.88 ID:A2yDOkTO(1/2) AAS
2/28(水)
清麗戦 予選5回戦
○ 山口恵梨子 *997.25→変動なし (22位)
○ 松下舞琳 *600.00→*622.00 (35位→33位)
● 千葉涼子 1006.00→変動なし (20位)
● 室谷由紀 *684.00→*674.75 (31位→32位)
2/29(木)
清麗戦 予選5回戦
○ 加藤桃子 6764.50→変動なし (3位)
○ 北村桂香 1328.00→1347.00 (14位)
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s