[過去ログ] [IP有] 藤井聡太応援スレ Part502 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351
(1): (ワッチョイ 5208-n4BA [117.102.202.134]) 2019/06/17(月)21:28 ID:rbtEx8gf0(1/7) AAS
C級1組とB級2組の枠増やして、藤井君が今年上がろうと残留しようと来年は3人昇級枠になって藤井シフトひいてくれた連盟に感謝。
352: (スッップ Sda2-kNw1 [49.98.128.94 [上級国民]]) 2019/06/17(月)21:33 ID:5Q8RNuX2d(2/2) AAS
>>351
死ねよ
馬鹿アンチ
353
(1): (ワッチョイ 1724-f6i+ [118.240.52.114]) 2019/06/17(月)21:36 ID:DEcfACi30(1) AAS
藤井が入ってきて変わったこと
昇段規定緩和
昇級規定緩和
今までをよく知らないんだけどこんな頻繁に規定変わることなんてあったの?
354: (ブーイモ MMc3-2vIF [210.149.251.40]) 2019/06/17(月)21:39 ID:N/5vRrwYM(1/3) AAS
>>353
順位戦2年縛りルールこっそり廃止も追加
355: (ワッチョイ bb5f-2qry [106.73.66.128]) 2019/06/17(月)21:41 ID:/juaA9lE0(3/4) AAS
藤井聡太ルール・ザ・ワールド
356: (ブーイモ MMc3-2vIF [210.149.251.40]) 2019/06/17(月)21:43 ID:N/5vRrwYM(2/3) AAS
去年までは昇級後2年間は前年度と本年度の昇級者同士が当たるという若手強豪同士のつぶし合い状態で2期以内に抜けるのは困難だったが、今年から藤井ルールにより2年縛りはなくなった。
357: (スップ Sda2-mC2j [49.97.100.19]) 2019/06/17(月)21:43 ID:KDWVbeT3d(1/2) AAS
対局前日に自ら透明あぼーんを食らいに来るアンチ
明日はスレをすっきり見れそうだ
358: (ワッチョイ 5208-n4BA [117.102.202.134]) 2019/06/17(月)21:51 ID:rbtEx8gf0(2/7) AAS
今後に期待する藤井シフト。
タイトル戦のうちひとつは予選から短時間の3番勝負導入。
早期にAbemaトーナメントを公式戦化。
359: (ワッチョイ bb5f-9ye8 [106.73.10.224]) 2019/06/17(月)21:52 ID:XCqO4iIN0(4/4) AAS
ナベは九段昇段ルールを緩和させたんじゃね
360: (アウアウウー Sa6b-AFaF [106.154.85.186]) 2019/06/17(月)21:52 ID:HBfxA+zsa(2/2) AAS
手動はまだ意地張ってるのかw
361: (ワッチョイ bb5f-2qry [106.73.66.128]) 2019/06/17(月)21:53 ID:/juaA9lE0(4/4) AAS
アベマは本当に面白いよ
素人が見ていてもドキドキする
あれは公式棋戦にしてほしい
362: (ワッチョイ 0202-r6Jh [59.138.79.10]) 2019/06/17(月)21:55 ID:paU/iBtN0(1/3) AAS
アベマは藤井にドンピシャのルールだしタイトル戦に加えるべきでは?
363: (ワッチョイ a668-6q+Q [121.87.91.242]) 2019/06/17(月)21:55 ID:0tRAiaSv0(1/2) AAS
今さら変えようがすでに二年縛りの被害は受けてるよ
364: (ワッチョイ 8200-H2yj [27.127.8.42]) 2019/06/17(月)21:55 ID:exPQ+q4e0(2/2) AAS
規定改定すると、やっぱりこういう人達現れたな。
365: (ワッチョイ 02ad-YCmz [59.166.202.29]) 2019/06/17(月)21:55 ID:dRIdKpUA0(7/9) AAS
NHK杯は8月4日放送?

7月には放送がないみたい
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

1回戦は藤井戦を含む2局だから8月4日と11日の可能性があるけど、
11日はJT杯三浦戦だから8月4日放送にするだろう。

勝手な予想だけど・・・
366
(1): (ワッチョイ 8202-YCmz [27.82.10.92]) 2019/06/17(月)21:57 ID:3KTvzNMg0(3/5) AAS
そもそも今回の改定で変わるのはB1に到達するまでで
A級に到達するまでの平均年数は変わらないという単純な話が理解できないレベルの馬鹿だからな
367: (ワッチョイ 0202-r6Jh [59.138.79.10]) 2019/06/17(月)21:59 ID:paU/iBtN0(2/3) AAS
朝日杯、アベマトーナメントをタイトル化したら将棋界はもっと盛り上がると思う
368: (ワッチョイ 5208-n4BA [117.102.202.134]) 2019/06/17(月)22:02 ID:rbtEx8gf0(3/7) AAS
>>366
いや、B級1組とA級は総当たりだし単純に実力が反映されていた一方で、B級2組とC級1組は昇級枠も少なく頭ハネの運もかなり大きかった。いくら実力がある藤井くんでも前期のように昇級を逃す可能性は低くはない。
だから真の藤井ファンとしてはこういうルール改定で少しでも藤井くんに有利に働いてくれたらありがたい
369: (スップ Sda2-mC2j [49.97.100.19]) 2019/06/17(月)22:04 ID:KDWVbeT3d(2/2) AAS
タイトルが乱立したらタイトルの勝ちが下がりかねない
昔のプロレスでもそういうことが起きたから三冠にまとめたり一際価値の高いIWGP作ったりした
370
(1): (ワッチョイ 87f0-GEyX [60.238.144.158]) 2019/06/17(月)22:10 ID:plEfKjzM0(1/2) AAS
AbemaTVトーナメントはまず公式戦になってほしいが
別途スポンサーが必要
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s