[過去ログ] 【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part380 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2015/03/09(月)21:56:20.65 ID:GYrata/j(2/5) AAS
>>127
60人しか座れないのか!?
100番だったら立ち見確実やん
桃子も欠場だし、おれも例年通り自宅で観戦するかなあ
277: 2015/03/10(火)18:54:33.65 ID:27fNSU6h(4/8) AAS
>>243
プロども惨めすぎだなw
なんなら待ったありにしてやってもいいぞw
遠慮すんなよ?
414
(2): 2015/03/11(水)09:48:23.65 ID:JkPLXK+J(1/2) AAS
俺も継盤ルールでやってもいいと思う、今ならそれで勝機も出そうだし
ただ2〜3年もしたら勝てなくなるだろうが
来年タッグマッチで再来年タイトルホルダーが出ても今のルールじゃもう勝てないだろうし
完全に来年のタッグマッチが不要で今年負けたら継盤にすればよかった
ただ一番の問題は継盤ルールに森下以外のプロの承諾は得られないだろうと言うこと
森下は言い出したことで後には引けなかっただけだしな
416
(1): 2015/03/11(水)10:09:59.65 ID:V3byz/cN(1) AAS
>・2011年版の1コアボンクラに当時R1550の塚田が5勝33敗

ボンクラ1コアって、bonanza6と何が違うの?
440
(1): 2015/03/11(水)12:58:31.65 ID:m1MNRG1L(3/4) AAS
>>431
だから、本質的な問題と言っているんだよ
コンピュータ1台でも同時並行思考をさせることは可能だし、現にそうなっている
もし、ソフトが人間の脳細胞と変わらない性能(記憶・演算能力)で思考ルーティンの違いだけで勝負して人間に勝てるようになったら、大したもんだけど、それは無理だろう
だから、人間側は、人間より性能の良い、人間のそれに比べたら無限大の記憶能力と演算能力を搭載するというハンディを与えている
だから、「ソフトを自慢する輩は、もとからして、人間に不利なアンフェアな対戦であることは忘れないほうがいい」と言っているんだ
将棋のプロの凄さに畏敬の念を持たない奴は人間のクズなんだよ
472: 2015/03/11(水)15:14:30.65 ID:mCvIDGI+(8/18) AAS
ソフトは全然神じゃないんだから。ポ何座だって初心者さんに負けるんだから。
498
(1): 2015/03/11(水)19:16:23.65 ID:C/j2eBB7(2/9) AAS
>>392
別にうらやましくないよ

プロの大半のCクラスなんて年収300万に毛の生えた程度だろ?
どうやたらうらやましくなるんだ?

自分は不思議なのはソレイカに子供を通わせる親だわ

わざわざ月謝払って
読み筋表示、任意局面再開の攻略応援機能つき貸し出しソフトで
イソケンメ練習してる雑魚コゾ
みたいなショギテイノコゾ

情けない年収300万程度のパズルバカ
省6
642
(2): 2015/03/12(木)08:27:57.65 ID:uY+EwHnT(3/4) AAS
プロ厨は羽生が最後の砦だとか思ってるのかね
もうプロ棋士の誰が出たって勝てねーって
諦めろ
920: 2015/03/13(金)20:54:56.65 ID:HVrzYSfJ(3/6) AAS
チェスのプロはソフトを使うて強うなっとるで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s