[過去ログ] 【電王戦】コンピュータvsプロ棋士 Part380 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484: 2015/03/11(水)17:39 ID:1ioGsuyx(2/6) AAS
ソフト開発者とプロ棋士の学歴をあわせて戦えばプロもいい線行くと思うんだよね
中卒プログラマ vs 中卒棋士・・・・プロ圧勝
高卒プログラマ vs 高卒棋士・・・・プロ圧勝
東大卒プログラマ vs 片上大輔・・・・プロ惨敗
485: 2015/03/11(水)17:43 ID:mCuB+AZA(3/8) AAS
AA省
486(1): 2015/03/11(水)17:51 ID:69/QK8ON(21/35) AAS
ソフト信者が口開けば開くほど詐欺師、山師体質が暴露されていくなw
487: 2015/03/11(水)17:52 ID:ScLtqACc(3/3) AAS
>>482
固定してるんだから癖あるだろ w
加藤に棒銀戦法しか使わせないのと同じだもの
勝てて嬉しいの 坊や よしよし
488(1): 2015/03/11(水)18:05 ID:mCvIDGI+(11/18) AAS
1000局やりゃあ、その都度癖読まれるから、
結局はいたちごっこで新しいソフトが出るたび豊島YSSみたいなことになる。
489: 2015/03/11(水)18:10 ID:cYmcDDiP(5/6) AAS
>>488
簡単な話
第二回電王戦までのルールに戻せばいいだけ
第三回から貸出強制
バージョンアップ禁止、スペック制限なんてトンデモルールに改悪してきた
オセロもチェスも碁も
そもそも将棋も第二回電王戦まではノーハンデ戦
突如として第三回から「ハンデ戦」になって
なぞり、ハメ手批判から逃れようが無くなってる状態
勝ったところで批判され
省5
490: 2015/03/11(水)18:16 ID:mCuB+AZA(4/8) AAS
488 :名無し名人:2015/03/11(水) 18:05:08.94 ID:mCvIDGI+
1000局やりゃあ、その都度癖読まれるから、
結局はいたちごっこで新しいソフトが出るたび豊島YSSみたいなことになる。
1日5局だとしても200日かかる
ソフトは半年もあれば新バージョンの別物になる
これだからプロ厨は救えない
5か月間弱点研究してもコンピュータの5勝1敗
5勝1敗も過去の結果
現在のソフトは1年分以上進歩しているので6勝0敗になる
2014年 5勝1敗 平手(ソフトの事前貸出しハード制限ありのハンデ戦) ← 5ヶ月間弱点研究した結果
491: 2015/03/11(水)18:33 ID:b8PKgO4m(1) AAS
羽生がソフトのバグとりのようなことはしたくない、と言ってるが、
これは要するに豊島のようなやり方をしない限り勝てないと認めたことになる
492(2): 2015/03/11(水)18:34 ID:cYmcDDiP(6/6) AAS
ここの一部のキチガイ共は当然の如くレスし続けてるわけだが
最善手をあえて指してこないような現行のレギュレーションを
「良し」とする合理的理由が全くない
羽生が批判してる根本もここ
一体だれが「お情けのハンデ戦」を望んでいるのか?
開発者、プロ棋士、ファン、だれも望んでない
望んでるのはここの一部の基地外とD社だけ
プロは棋理の追求をしてるわけで最善手を常に求めてるわけで
わざわざルールで本来指せるかもしれない最善手の可能性を縛って
あえて最善手を指してこないような相手に
省19
493(1): 2015/03/11(水)18:48 ID:mCuB+AZA(5/8) AAS
>>492
ソフトの貸し出しなんてのは、この板でも笑われていた
塚田九段が「開発者は棋譜を研究できるのでソフトを借りて研究しないと対等にならない」とか発言したのが事の発端
494: 2015/03/11(水)18:52 ID:mCvIDGI+(12/18) AAS
だから豊島は1000局やってあれだろ
癖読んだら何度やっても勝てんだから、毎度最後まで指さなくてもいい
YSSフルボッコがその具体例。
495: 2015/03/11(水)18:55 ID:fNdZdmXE(1/2) AAS
まあぐだぐだ言ったところであと少しで本番なんだから、
少しは互いに静観しようや。
まずはApery戦。Aperyは、今となっては比較的オーソドックスなソフトと言える。
これにもし完敗した場合は、この先もきついだろうな。
それなりに試金石となりうるだろう。
496: 2015/03/11(水)19:02 ID:1ioGsuyx(3/6) AAS
Aperyは、評価値が近寄っている手の中で手を振ってくるっていうからな
なぞりを武器にしてる人間からすれば強敵だろう
497: 2015/03/11(水)19:07 ID:Ad7aH8J0(1) AAS
もうすぐ電王戦じゃねえか全然宣伝してなかったから忘れてたわ
498(1): 2015/03/11(水)19:16 ID:C/j2eBB7(2/9) AAS
>>392
別にうらやましくないよ
プロの大半のCクラスなんて年収300万に毛の生えた程度だろ?
どうやたらうらやましくなるんだ?
自分は不思議なのはソレイカに子供を通わせる親だわ
わざわざ月謝払って
読み筋表示、任意局面再開の攻略応援機能つき貸し出しソフトで
イソケンメ練習してる雑魚コゾ
みたいなショギテイノコゾ
情けない年収300万程度のパズルバカ
省6
499: 2015/03/11(水)19:33 ID:C/j2eBB7(3/9) AAS
>>492
いくつか勘違いかな
ショギは、特に対人は、相手に間違えさせたほうが勝ちやすい
ソフト以外は最善手=最高値=棋理の追求なんてしてない
以前にアホノが本で剣道にたとえてた
面・こて・胴・・急所は少ないけど、何を狙ってるかわからないと
相手はパニックになる 受けられないで棒立ち
ショギも相手を混乱させる手をだすと勝ちやすい
んで、アホンミツだて棋理の追求なんてしてない、だて、
アホンミツ「ソフトでシミュしたらモウスタセンセの勝ちやんですた〜
省12
500: 2015/03/11(水)19:38 ID:69/QK8ON(22/35) AAS
305 :名無し名人:2015/02/03(火) 21:12:04.11 ID:J6GzfQj7
>>300
> 米長邸での「菜の花」
ん?
あれは50歳で名人になた※が
自画自賛で
「菜の花はトウがたてから咲く
と例えたドヤだと思ったが
河口と関係あるの?
まいいやw
省11
501: 2015/03/11(水)19:40 ID:8qq0Apkr(2/2) AAS
年収580万の地方上級公務員が来ましたよ
502: 2015/03/11(水)19:43 ID:Z8r2vo1p(1) AAS
連盟ホント糞組織だな
503(1): 2015/03/11(水)19:43 ID:C/j2eBB7(4/9) AAS
なにがいいたいか
ソレイカに毛の生えた雑魚コゾと全敗のカス
虫ケラの道化ショーなんだから
見たい人は気楽に見て笑えばいいんだよ
どちらが強いとか勝つとか、もう範疇外どでもいいだろ
いまさらソレイカに毛の生えたコゾだぜ?w なんの意味があるの?
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s