[過去ログ]
PART 15 ○◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆○ [無断転載禁止]©2ch.net (759レス)
PART 15 ○◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆○ [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
693: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/09/22(金) 03:29:44.54 ID:???0 早わかりレノンヒストリー(DQN編) ■ クリスマスイブに家に独りぼっちでいる少年宅を同級生達が訪ねてコロすという胸糞の悪い絵本を幼少期に描く ■ 少年期より万引きの常習犯でハンブルク時代にはハーモニカをパクり当時のマネージャーにバレて怒られるも反省なし ■ ピート兄貴を誘いハンブルクのビートルズファンからカツアゲを試みるも返り討ちに遭う ■ ハンブルクでのギャラの一部をマネージャーに渡さずバックレる ■ リバプールでシンシアと愛の誓いを交わした翌日から他の女とハメまくりハンブルク到着後は一晩ごとに複数の取り巻きと乱交 ■ サトクリフと性交 ■ ソリの合わないピート兄貴の解雇役をエプスタインに押し付け自分は逆恨みを恐れて雲隠れ ■ 少年期よりストレスが溜まると身体障害者の真似をして仲間を笑わせることが癖となる ■ 宿のベランダから尼さんの行列めがけて放尿 ■ 段ボールで作ったキリスト像のチンポにコンドームをくくりつけ集会所に展示 ■ アルファベット順という難癖を付けてLennon-McCartneyを定着させ優位に立つ ■ エプスタインとの仲について尋ねたDJをフルボッコしてパーティーを台無しにする ■ 幼いジュリアンの笑い方が気に食わないと激昂しトラウマを植え付ける ■ ジュリアンの殆どの写真に笑顔がないのはこのためである ■ アウェイの地アメリカでエルヴィスに喧嘩を売りボディーガードが出動 ■ インドでの瞑想等で更生を度々試みるが結局死ぬまでドラッグ漬け ■ キリストを罵倒や似非反戦パフォーマンス等で人類最高の偉人になるべく奮闘するも志半ばで挫折 ■ 度を超したクズのためまともな友だちもおらず一人で呑んだくれる ■ やがてニルソンやムーンといったクズ仲間と合流するも度々トラブルを起こし出禁多数 ■ 育児と称した鬱生活に突入 ■ この間再び地球征服の野望を甦らせたレノンは準備を整えメディアに復活 ■ ヒットマンにより来世へ旅立つ ■ 現在も地獄で修行中 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/693
694: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/09/22(金) 09:26:06.32 ID:???0 http://o.8ch.net/ykeh.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/694
695: ホワイトアルバムさん [] 2017/09/22(金) 18:39:54.63 ID:gxB8mq1R0 アンチジョンとアンチポール、どちらにも俺は与しないが、 それにしても、どちらも煽りをやりたがるんだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/695
696: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/09/23(土) 03:05:03.36 ID:???0 http://o.8ch.net/yl98.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/696
697: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/09/23(土) 14:46:17.70 ID:???0 >>694>>696 いいねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/697
698: ホワイトアルバムさん [age] 2017/12/25(月) 21:35:46.19 ID:???0 レット・イット・ビー (MOJO 50位、Uncut 38位) イン・マイ・ライフ (MOJO 6位、Uncut 5位) ヘイ・ジュード (MOJO 12位、Uncut 13位) ヘルプ (MOJO 53位、Uncut 20位) ストロベリー・フィールズ・フォーエバー (MOJO 2位、Uncut 2位) ア・デイ・イン・ザ・ライフ (MOJO 1位、Uncut 1位) ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (MOJO 27位、Uncut 26位) イエスタデイ (MOJO 3位、Uncut 36位) サムシング (MOJO 7位、Uncut 7位) ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス (MOJO 17位、Uncut 18位) ※「MOJO」は評論家・ミュージシャンを対象にアンケート ※「Uncut」はミュージシャン・音楽業界関係者を対象にアンケート http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html ↑ > レット・イット・ビー ( MOJO 50位、 Uncut 38位 ) > ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(MOJO 27位、 Uncut 26位) > イエスタデイ (MOJO3位、Uncut 36位 ) > ストロベリー・フィールズ・フォーエバー ( MOJO 2位、Uncut 2位 ) > ア・デイ・イン・ザ・ライフ ( MOJO 1位、Uncut 1位 ) > イン・マイ・ライフ ( MOJO 6位、 Uncut 5位 ) これを見ると、厨房からは人気のあるポールの曲だが、 ミュージシャンからの評価は圧倒的に低いことが一目瞭然w イエスタデイなんていっちゃ悪いが、もう埃のついた骨とう品って感じだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/698
699: ホワイトアルバムさん [age] 2017/12/26(火) 20:37:24.11 ID:???0 Wikipedia 2003年7月に音楽研究者たちがイエスタデーと Nat King Cole の「Answer Me」が 歌詞でも韻の踏み方でも非常に似ている事を発見し、マッカートニーがこの曲に影響を 受けたのではないかと憶測が飛んだ。 マッカートニー側は「Answer me」と 「Yesterday」の類似性そのものを否定した。 他の人々はマッカートニーは無意識のうちにレイチャールズ版の「Georgia on my mind」を元に イェスタデーを作曲したのではないかと推測した。 最近になってイタリア人プのリッリ・グレッコは「イエスタデーは19世紀ナポリの歌 Piccere' Che Vene a Dicere のカバーである」と主張した。 http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song) 【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。 曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。 世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。 また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本 EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。 グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。 1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏も出来た訳だし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/699
700: ホワイトアルバムさん [saga] 2017/12/26(火) 20:56:04.20 ID:???0 `ヽ、 ` /_ __ヽ ヽ ``''ー- r ⌒\((/⌒ヽ \ | ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄| ヽ. / (.o o,)/.U | 0)| 俺はなんでこうも何やっても ≡=-. / . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|. 上手くいかない人生なんだよ〜 ,、yx=''" | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・ ヽ ヽ . | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| ・ ・ | | _,,、- | ',.:.:.:/⌒し':::::::| ・ / -''"_,,、-''" ヽ V^)⌒V⌒/ ノ ノ -''" / 丶ヽ.__ー__彡'' _ ノ ) // ↑ビー板でもリアルでも嫌われ者のボッチwww クリスマスは毎年発狂wwww ミュージシャンとしても駄目www 張り切って始めたIDワッチョイ導入スレも 無能ぶりを晒しただけで完全破綻wwwwww 何やっても上手くいかない裏目裏目の負け組人生の自分への怒りを ポールに八つ当たりする事によって解消しようとする ゴミ人間ポール憎悪厨(糖質)◆O/2r4oeRfA http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/700
701: ホワイトアルバムさん [age] 2017/12/27(水) 21:04:36.25 ID:???0 285ホワイトアルバムさん2017/06/07(水) 20:37:47.83ID:???0>>286>>296>>296 佐村河内がポールそっくり過ぎてワロタwww ↓ ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの? サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も マルエヴァンスだよね? 彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットはされなかった、という話があるんだが・・・・ http://www.warr.org/beatles.html "Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was a willing party to the arrangement, but it sure is weird. 結局、サージェントもジョン主導だったね。 ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。 ポールは最後までマルエヴァンスが書いたFixing A Holeのような 不思議なメロディの曲は1曲も書けなかった。 フリーアズアバードの時と同様に サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、 自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。 ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、 ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/701
702: ホワイトアルバムさん [age] 2017/12/28(木) 00:35:34.25 ID:???0 死にかけのポールは既に遺言を残しているよ。 イエスタデイの盗作も白状すべきだな。 __________________________________________________ 雑誌「SIGHT」より 「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の レコードを出してきたってことだよ。 いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。 10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、 とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」 「曲作りで行き詰まった時に、 ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。 それがなくなって寂しいと思うかって? もちろんだよ。とてもね。」 「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、 僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。 だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。 ( インマイライフを歌詞まで全部書いた等の虚言 ) 結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。 『 ジョンの墓の上で踊っているようなものだった 』って。 僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。 だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。 僕だって作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」 ・・・《サイトより》 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/702
703: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/12/28(木) 00:56:52.79 ID:???0 `ヽ、 ` /_ __ヽ ヽ ``''ー- r ⌒\((/⌒ヽ \ | ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄| ヽ. / (.o o,)/.U | 0)| 俺はなんでこうも何やっても ≡=-. / . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|. 上手くいかない人生なんだよ〜 ,、yx=''" | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・ ヽ ヽ . | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| ・ ・ | | _,,、- | ',.:.:.:/⌒し':::::::| ・ / -''"_,,、-''" ヽ V^)⌒V⌒/ ノ ノ -''" / 丶ヽ.__ー__彡'' _ ノ ) // ↑ビー板でもリアルでも嫌われ者のボッチwww クリスマスは毎年クリボッチ発狂wwww 年末年始も毎年発狂wwww←イマココ ミュージシャンとしても駄目www 張り切って始めたIDワッチョイ導入スレも 無能ぶりを晒しただけで完全破綻wwwwww 何やっても上手くいかない裏目裏目の負け組人生の自分への怒りを ポールに八つ当たりする事によって解消しようとする ゴミ人間ポール憎悪厨(糖質)◆O/2r4oeRfA http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/703
704: ホワイトアルバムさん [age] 2017/12/28(木) 18:11:04.11 ID:???0 Wikipedia 2003年7月に音楽研究者たちがイエスタデーと Nat King Cole の「Answer Me」が 歌詞でも韻の踏み方でも非常に似ている事を発見し、マッカートニーがこの曲に影響を 受けたのではないかと憶測が飛んだ。 マッカートニー側は「Answer me」と 「Yesterday」の類似性そのものを否定した。 他の人々はマッカートニーは無意識のうちにレイチャールズ版の「Georgia on my mind」を元に イェスタデーを作曲したのではないかと推測した。 最近になってイタリア人プのリッリ・グレッコは「イエスタデーは19世紀ナポリの歌 Piccere' Che Vene a Dicere のカバーである」と主張した。 http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song) 【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。 曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。 世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。 また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本 EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。 グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。 1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏も出来た訳だし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/704
705: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/12/28(木) 19:27:06.68 ID:???0 まだ捏造コピペやってやがる そんなんだからクリスマスに発狂する人生になんだよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/705
706: ホワイトアルバムさん [age] 2017/12/29(金) 09:23:23.70 ID:???0 ポールのソロアルバムは全く評価されていないし、 イマジンやラブやハッピークリスマスのようなスタンダード曲もない。 ポールのソロを自然に耳にする機会もなければ、 抑えるべき名盤としても紹介されることもなければ、 製作秘話の需要もないのが実情。 コラボが数曲認知されている程度。 「 ヘルタースケルターは、ジョンのベースによって格上げされた曲。」 曲自体は大したことは無い! 「 ゲットバックは、ジョンのギターソロによって格上げされた曲。」 曲自体は大したことは無い! 「 ミシェルは、ジョン作のミドルによって格上げされた曲。 」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/706
707: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/12/29(金) 11:56:20.65 ID:???0 以上毎年クリスマスにビー板でクリボッチ発狂して皆の笑い者になってるポール憎悪厨さんのたわ言でした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/707
708: ホワイトアルバムさん [age] 2017/12/29(金) 19:55:53.73 ID:???0 原曲・ナポリ民謡 作曲と編曲・マーティン 作詞の一部・ジョン ポールの最高傑作イエスタデイは、実質ポールの貢献度は2割あるかどうかだな。 こずるい不良に、世界中のお人よしがだまされてた、というお話ですな。 これからは、これをきっかけに、ポールの評価も見直されるべきだな。 ポールは少し手を加えただけで、なんでもかんでも自分がやった、 と言っちゃう 人みたいだからね。 「インマイライフ」も。 ポールが非難されるべき点は「夢の中で完成していた。」なんて言ったところ。 素直に「マーティンに手を借りて完成させたんだ。」と言えばよかったのに。 2年前の話だろ、ポールはダンマリで逃げるしか手がない 反論の余地が無い、これが明らかになって来ている 死ぬまで無視なんではないか? ポールが何も反論しないで放置していると盗作が確定するよ 反論できない理由は相手の言い分が正しいからとなる。これはギネスブックの書き変えだね 「イエスタディはナポリ民謡だった、ポールとマーティンさんが アレンジしてビートルズの曲として発表すると世界的なヒット曲となりカバーNO1になった」 何と世界最大のヒット曲が盗作だったとは・・・・ ビートルズの名誉もガタ落ちだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/708
709: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/12/29(金) 21:56:05.87 ID:???0 ナポリ民謡捏造コピペを12年間貼り続けてる憎悪厨は知的障害者だろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/709
710: ホワイトアルバムさん [age] 2017/12/29(金) 23:31:35.76 ID:???0 231ホワイトアルバムさん2017/05/21(日) 18:28:26.16ID:???0>>233 「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。 頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、 本当に自分がつくったとは思えなかった」 以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。 あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。 「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。 『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。 でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」 「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。 これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」 http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html 166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0 >165 なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。 174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0 >165 >最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。 >これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから 誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww >165 ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/710
711: ホワイトアルバムさん [sage] 2017/12/30(土) 00:12:24.63 ID:???0 ↑知的障害者の理解能力wwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/711
712: ホワイトアルバムさん [] 2017/12/30(土) 01:00:25.87 ID:OOenwXhL0 この人まだ懲りずにやってるんだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1454490349/712
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 47 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.169s*