次世代の化学を議論するスレ (681レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

37
(1): 2013/03/19(火)20:51:56.85 AAS
>>36
横槍スマンが俺にもわかんねえな
2ちゃんを何か高尚な場だとでも思ってんのか おめでてえぞ

幼稚な妄想の垂れ流し大いに結構 愚者の千言に一の益あらばそれでいい
トイレの落書きとか揶揄されてるが、匿名だからそこ、まともな場では恥ずかしくて議論できないことも、ここではできる、そんな場所だと俺は思ってる
他の大多数にとっては幼稚で価値のない書込みの中に、チャンスが隠れてるかもしれない
だからといって、すぐに「この方法で解決」といければ苦労しねえ
最新の論文ばっかりに目を通してるだけでブレイクスルーになるテーマが出てくるわけでもねえ
「次世代」とまでいうんだから、似たような研究の焼き直しだの「応用研究」ではお話にならん

もっとも、それが>>1の意図してることかどうか定かではないが
省1
59: 2013/03/22(金)00:24:52.85 AAS
>>54
論文の序論をドヤ顔で披露されてもさぁ・・・
194: 2013/11/06(水)22:32:58.85 AAS
>>193
おお、そうなのかw 俺のところはまだましだな(中堅大の中の有力研究室
学生と大半の院生はなんなんだこの研究、クソじゃんとか言ってるから
盲信している一部の院生と教員のせいで最悪な雰囲気になってるけど
220: 2013/11/08(金)00:53:11.85 AAS
人を批判するのもいいが、
自分のことも批判的に見れるようにしないと
ミイラとりがミイラ。
248: 2013/11/09(土)21:14:54.85 AAS
C-H屋はトップが開き直っているからしょうがない
326: 2013/11/15(金)00:47:03.85 AAS
藤田さんとか・・・・ってもう50過ぎてるしなあ
334: 2013/11/15(金)08:34:46.85 AAS
無機なら誰よ?
337: 2013/11/15(金)09:00:34.85 AAS
「どうなの?」って聞かれたら、そりゃ五十歩百歩でんがな。
ただ、福山とKCの論文で著者の数を比較すると、日本の研究の限界というものが
見えてくる。
520: 2014/02/25(火)23:47:37.85 AAS
明日の16時39分頃に気をつけて下さい。
日本にも世界にも巨大地震が起きませんように。
皆さんも一緒に祈って下さい。

太陽フレアのXが発生したそうです。
太陽黒点数の100越えが24日間継続しているようです。
637: 2018/11/18(日)22:19:38.85 AAS
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、
勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。
嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。
無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。
681: 2024/08/16(金)10:50:26.85 AAS
「医師になるなんて、さして難しいことじゃないよ」

そう、友人との会話の中で、彼は涼しい顔で告げた。

「だってさ、どんな医大だって国家試験の合格率は7割以上あるんだ。自治医大なんてほぼ100%だし。弁護士みたいに、難関ロースクールを卒業しても国家試験に受かるのが10%なんてことはないんだから」

彼は、まるで自慢げに、こう続けた。

「うちさ、従兄弟三人とも医者になったんだけど、英検2級すら落ちるようなやつらばっかりなんだ。それでも医者になれたんだから、やっぱり医師国家試験なんて簡単なんだよ」
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s