[過去ログ] 育児にまつわる義父母との確執・愚痴109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91
(1): 2021/09/30(木)12:44 ID:4q8LXwl+(2/2) AAS
あ、義実家の仮病うざい、が67にかかるのか
すまん
92
(2): 2021/10/02(土)10:09 ID:PEqA8wsb(1) AAS
義父母がしつこく名付けを姓名判断師にさせろ!と言ってきた
自分たちの子供(旦那と義妹)も見てもらったからと
嫌だったけど仕方なくこちらの希望の名前をを汲んで判断師に出してもらった候補から選んだんだけど、後に遊びに行ったときに子の名前を義父が「読めねぇよなぁw」と馬鹿にした口調で言った
本当に腹が立ったから二人目の名前はいっさい口出しさせないようにした
マジ○ね
93
(2): 2021/10/02(土)10:17 ID:CJi6mNMP(1) AAS
>>92
うちも名付けに口出ししてきた
ウザすぎる
94: 2021/10/04(月)07:31 ID:gWQWegEW(1) AAS
大嫌い
95
(1): 2021/10/04(月)07:40 ID:+HFIQYAm(1) AAS
一人の時間欲しいけど、子を旦那に任せると義実家連れて行くと言い出しかねないから任せたくない
以前好き勝手されて嫌な思いしたことは一生忘れないわ
96
(2): 2021/10/04(月)11:13 ID:L6f69ToL(1) AAS
どうして60代くらいの人って湿疹にステロイド塗るの嫌がるんだろ
塗ると象の足みたいになるとか言われるんだけど
97: 2021/10/04(月)14:21 ID:8NsMbdH+(1) AAS
やれここが痛いだのとうるさい
用事があり仕方なく電話しても要件を言う前からいつの間にか義母のマシンガントークがはじまる
それも内容は身体がしんどいとか義父や親戚の悪口や自分はこんなに頑張ってるのにみんなわかってくれないとかまだ死にたくないとかいつも言ってくるんだけど「だから何?病院行ってきたら?」って感想しかないんだけど
私や私の実家や友人はしんどいとか痛いとか悪口とか人にペラペラ言うタイプの人が居ないからこう言う人苦手
経験上こう言う人に限って病気もせず長生きするんだよなぁ
地震の時もたった震度1で大慌てして家族置いて我先に!我だけは!って勢いで非難してて引いた
98
(1): 2021/10/04(月)17:44 ID:+yNrDhEf(1) AAS
育児は?
99: 2021/10/04(月)21:39 ID:vSY9DTcO(1) AAS
>>95
むちゃくちゃわかる
何回言っても直箸やろうとするし、ハサミ薬電池チャッカマン出しっぱなしだし、子が乳児の頃は母親から引き離されて号泣してるのに抱いたままどこか行こうとするし、何されるかわからない
チャイルドシートも泣くから乗せないとか平気で言うし絶対無理
こちらが何を何回言っても聞く気がない
100
(2): 2021/10/05(火)12:16 ID:6BKIKltt(1) AAS
うちもチャイルドシートは乗せるけど、うまく固定できないからとよくわからない家にあった紐を括り付けていた(しかも緩い)
古い車じゃないからただ取り付け方が悪いだけなのに、説明書を読まずに勝手に訳のわからないことをする
自分のやることには間違いがないと思っているのだろうか
恐ろしすぎる
101
(1): 2021/10/06(水)13:36 ID:oP6wSVyG(1/2) AAS
子どもが産まれて、義両親が初孫フィーバーになってしまい面倒臭くなりつつある。

生後1ヶ月超で首も座ってない息子を勝手に抱き、真夏に私のいないところへ連れまわそうとする義父。しかも縦抱き。もちろん首は支えてない。

義母も義母で、
産まれる前は「ふにゃふにゃのうちに見たいから産まれたらすぐに行く」
産まれたら授乳、お風呂、おもちゃで遊ぶ、とにかく何でも見たい知りたい。
少しでも息子が泣くと「ミルクあげたほうがいいんじゃない?」、息子がちょっと口をパクパクさせるだけで「ミルク欲しそうな…」と。母乳9割の混合なのに、やたらミルクミルク言う。

服もおもちゃも必要以上にあっても勿体ないから不要と言っても、自分らがどこかに出かけると必ずベビー用品店に行くらしく、何かしら買ってくる。そして買ってきた服は親の趣味に合わない&女の子みたいなもの…
旦那も私も、自分達で選ぶのを楽しみにしているのに、、、
102
(1): 2021/10/06(水)14:35 ID:d+IXYWIy(1) AAS
義父母世代の人達はやたら母乳、ミルクって飲ませようとするよね
赤ちゃんだってお腹空いてなくても泣きたくなるし、こっちも一生懸命泣く原因探したりしてんだから余計な口挟むなって感じだよね
103
(4): 2021/10/06(水)17:43 ID:Z2niDqwy(1) AAS
>>101
うちの義母もフィーバーしていきなり距離詰めてきて上から目線でクソバイスのメール毎日してきたり色んな事に口出して私が病みかけたよ
メールもブロックして電話も着信拒否してコロナ禍もあって全く会わなくなったら何とか落ち着いた
それでもいらない服とか靴とかを重めの手紙とともに送り付けてくるけどね

服とかって一番いらないよね
うちの義母はケチで元々安い服が安売りされてるのを買うからサイズもバラバラで勿論趣味も合わないし季節も合わないし全くのゴミでしかないよ
104
(1): 2021/10/06(水)20:15 ID:oP6wSVyG(2/2) AAS
>>102
いつもいつもミルクミルクって言うし、量も異常に飲ませようとするし、って感じでほんと鬱陶しい。
(しかも義母のいう量だと飲ませ過ぎだと助産師さんからもお墨付き)
しかも息子は本当にお腹空いた時はギャーンと泣く子で、それ以外はふにゃふにゃ泣きなんだけど、それは抱っこかオムツ。
義母の子じゃないんだから、本当に色々口出さないで欲しい…

>>103
>>103の義母さんも中々強烈なフィーバーだね…
しかも趣味だけでなくサイズも合わないとは、もう何がしたいのか…
服とかおもちゃって本当にいらない。
しかもいらないって言ってるのに買ってくるなんて、迷惑でしかない。。
省7
105
(2): 2021/10/07(木)01:19 ID:pNOqoOl+(1) AAS
ミルクミルク言われるのめっちゃわかるわ〜。泣く=ミルクって考えしかなくてまじでうざい。
1人目の時は夫も一緒になってミルク飲ませろよ!ってキレてきて本当死ねと思ってた。
話変わって、自分の娘が子供生んだ時は遠慮がちに小姑に「抱っこ変わろうか?」とか言ってたくせにうちの子は会うとすぐ引ったくってくの本当なんなの。
古臭い長男教ババアだから内孫は自分のものとか思ってんのかな。上の子にごはんあげてても「ほらこっち!」とか言って
取り上げるしオムツ替えも「おしりふきは!?」とか常に強めに上から目線なのもイライラする。
生まれてすぐのうちの子見て第一声が「真っ黒で立派な金玉!息子くんと一緒!」その後も
オムツ替えの時嬉しそうな顔で「立派なもん付けてw」とか、小姑たちに見せながら男の子はこーやって拭くの!
とか言って、私はおしっこだし拭かなくていいって言ってるのに勝手に触りながら拭いてて本当気持ち悪すぎる。
106: 2021/10/07(木)06:16 ID:fFE24qmu(1) AAS
ミルク神話の話だけど、高度成長期の時に「ミルクは母乳より栄養がある」って事で注目されて、ミルク育児=金持ち、意識高い系のステイタスになってた時期がある
その辺の時代の人たちが、赤ちゃん泣いたらミルクミルク言うらしい
その後、母乳の栄養化が認められて、「え、初乳すらあげてないんですか〜?w」というような母乳神話が盛り返したんだよ

その年代の人達は自分の育児を否定されたくないし、後は萎びたオッパイからはもう母乳が出ない事への僻みかと
107: 2021/10/07(木)09:25 ID:H+PUMvEd(1/2) AAS
グロごめん

ばあばのおっぱい飲む?が忘れられない
もう子供7歳3歳だけど
108
(1): 2021/10/07(木)09:37 ID:tndf9vQh(1/2) AAS
それほんとに冗談でも言って欲しくないセリフよね
その発想がある時点で隠れて咥えさせてんじゃないかと邪推しちゃうし
109: 2021/10/07(木)12:05 ID:0/nsJEhw(1) AAS
そうそう、結局怖くて一度も預けたことない
110
(1): 2021/10/07(木)13:43 ID:DM8np17f(1) AAS
その冗談っておっぱいない人じいさんとかがいうやつだよね
1-
あと 892 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*