[過去ログ] 育児にまつわる義父母との確執・愚痴109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2021/09/26(日)14:37 ID:ooeDRfIP(1) AAS
11月なら泊まりに来れる?とか電話してきて超ウザ
孫に何かあってもいいってこと?信じられない
72: 2021/09/27(月)10:41 ID:Piu6OSq/(1) AAS
下の子が生まれたので見せに行ったら、夫に向かって「子供二人ともお前の子としては上出来だ」と言いやがった
小学生の上の子も聞いてるのに、夫に制止されてもしつこく上出来上出来言い続けて笑ってたのが今思い出しても腹立つ
感覚なのか言語センスなのか、とにかく何かが決定的に違うんだと思い知った
73
(3): 2021/09/27(月)17:35 ID:ALfHHC+p(1) AAS
2人ともかわいいねですむ事なのにね
74: 2021/09/27(月)21:00 ID:p8kDTDJz(1) AAS
今更ランドセル買ってあげようか?ってwww
もうとっくに購入済みなんですが
これだから何も知らない古い人間は嫌だわもう用済みなんだよ
75
(2): 2021/09/27(月)21:25 ID:frQW/e/8(1) AAS
お金だけもらったら?
うちも買ったら金額教えて、お金あげるからって言われたよ
76: 2021/09/27(月)22:45 ID:wmQJkPZ3(1) AAS
そういうことじゃないと思う
77
(1): 2021/09/27(月)23:02 ID:nXI/HOk3(1) AAS
義父が微妙に男尊女卑っていうか義母のこと馬鹿にするような発言を度々するのがちょっと気になる
子を会わせに行ったときにいないいないばぁが好きなんですよ〜とかって話してたら
義母のこと指差しながらいないいないババァだよぉとかって子に言うのが鬱陶しい
全然面白くもないし子に悪影響な感じだからやめてほしい
ただの老夫婦のじゃれ合いなのかもしれないけどウザい
そのくせ自分はグランパと呼ばせるようにとかって言って来るし
あんたも立派なただのジジイだけど?
78
(2): 2021/09/28(火)06:03 ID:li0dscw4(1) AAS
うちは義母が男尊女卑で義父のことをとてもたてる
故に義実家では義父と息子(私の夫)が立場が上で女は男に従えなスタンス
私の夫には口うるさく言わないが、義妹にはよく小言を言っているのを聞く
義母にとっては義父と息子と孫が同じ誕生月でも孫の誕生日が一番重要なわけではないらしい
うちの子の誕生日はスルーなくせに「おとうさんの誕生日をちゃんと祝いなさいよ」と言ってくる
義父も夫もいばるタイプではなく性格はかなり丸いのが救い
79: 2021/09/28(火)07:06 ID:SD5jUbXq(1) AAS
もともと敵意持ってるからだと思うね。
自分の親でアレばそんなこと思わないだろうし。
自分の親でアレば言いたいこと言える分マシだけど。
80
(1): 2021/09/28(火)08:34 ID:AaJS51CZ(1) AAS
なんだこの誤字?
81
(2): 2021/09/28(火)22:05 ID:Lor8yNiP(1) AAS
詳しくは書けないけど、なんで孫のことについて義父母に決定権があると思ってるんだろう?それには責任が伴うんだけどその覚悟はあるわけ?

えらい剣幕だったから言い返せなかったけど、やっぱり明日はっきり言おう。子供のこと決めるのはやっぱ親だわ
ここで言いなりになったら、この先ずっとやりたい放題されそう。
82: 2021/09/29(水)21:10 ID:4JqX7NyS(1) AAS
>>81
名付けに口出しされるの嫌で断ったけどゴリ押しされて結局義父母の息がかかった名付けになってしまい思い出すだけで本当に嫌だ
あの頃はまだ義父母のこと好きとも嫌いともどうも思ってなかったからなぁ
今だったら断固拒否したのに
83: 2021/09/30(木)00:01 ID:c+eyrvsJ(1) AAS
1人目の名前が「ゆうな(仮)」
2人目の名前をなんとなく決めたあと両親義両親いるときに聞かれたので「まだ決定じゃないからナイショ。◯◯か、だよ」と言ったら「まさか!ゆうかとかじゃないでしょうね!」とキレ気味に義母に言われてすごいモヤモヤした
実際は違うけどもしゆうかだったら気まずかったし、うちの親もいたのに嫁にきついアタシを演じてどうするのだろう?
84
(1): 2021/09/30(木)08:36 ID:7K6Qs1io(1) AAS
>>70
去年メニエール病診断されたけどすごくしんどいよ
義実家の仮病がウザいのはわかるけど主語デカくして根拠のない偏見撒き散らすのやめて
85
(3): 2021/09/30(木)08:58 ID:aa3Aq3vx(1) AAS
勝手に名前のダメ出しされた。この名前にするならこの漢字は使えないわね、私(義母)の親戚にいるし。とか。義母の親戚なんて他人でしかないわ。義母ですら他人なのに
86: 2021/09/30(木)09:47 ID:Ko39MaP1(1) AAS
>>85
私も言われたなー、付けられる人の身になって名付けしろとか言われてむかついた。しかも名付け考えましたとか言って勝手にLINEで送って来やがったから既読スルーしてやったわ、3人も産んで好き勝手付けたのにまだ名付けしたいのかよ
87: 2021/09/30(木)12:21 ID:3wHNMZFZ(1) AAS
うちは姑が、自分の子の時は生まれた時に義実家に勝手に決められてたから次は私が決める番だと思ってたのに…って
なんか、自分可哀想な人みたいな感じで言ってきた
内孫で初めての男の子だからって張り切って名前決めてたけど笑われるような名前で、冗談はおまえの存在だけにしとくれと思った
88
(2): 2021/09/30(木)12:23 ID:RRFJsIZW(1) AAS
いいなぁ
うちは現金なんてもうもらえないよ
お前らにあげるお金なんて無いと遠回しに言われた
とか言いつつ自分の物は買いまくってるけどねw
89
(1): 2021/09/30(木)12:34 ID:Ug4BxFwj(1) AAS
>>84
本当のメニエール病ならしんどいよそりゃ
ただうちは病院にも行かず貧血がたまーにあるだけで「私はメニエール病なんだ!倒れるかもしれない!だから私をみんな大事にしなさい!」って人なのよ…
病院で診断されたらそりゃ労るけど何回行けと言っても言い訳ばかりして行かないんだから
何故?って思うでしょ?
それで病気じゃないと言われて周りが心配しなくなるのが嫌だからよ
自分でもこれくらいなら病気じゃ無いってわかってるって事じゃん
それに私が実際本当に病気した時は「病は気からよ、大袈裟なんだから、、」って言った人だよ
知りもしないのに絡んでこないでね
90: 2021/09/30(木)12:42 ID:4q8LXwl+(1/2) AAS
67=89なんだと思うけど、70も67なの?
70に対して主語大きくするなって言ってるだけであって67には絡んでないでしょうよ
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s