[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい154[無断転載禁止] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898
(5): 2019/04/02(火)18:32 ID:jlDKXdMH(1/4) AAS
相談です。
マンション住まいで隣人とは10年前からのお付き合いなのですが、隣人の子A君(小2男児)が我が家の家の中で遊んで門限を破ってしまいます。
我が家は犬を飼い始め、まだ子犬で遊び盛りなのでA君とじゃれあって遊んでいます。A君には上に3姉妹がいるのですが既に疎外感があるらしく我が家で遊ぶのが楽しいようです。
A君ママが家の中に入ってくるのに気付くと全力で連れ戻しに来て物凄く謝ってきますが正直迷惑でもなく相手してくれて丁度いいや〜と私は気にしていません。

長いので一旦切ります
899
(2): 898 2019/04/02(火)18:33 ID:jlDKXdMH(2/4) AAS
続き
A君の門限が16時45分のチャイムが鳴るまでと決まっているのですが最近17時過ぎまで粘ります。こちらも人の子なので声かけはしますが引っ張って放り出すことができず、案の定帰って怒られてる声が聞こえ心苦しいです。
向こうの親は必ずお邪魔してすみませんと毎回謝ってきますが、内心家の中に入れてほしくないと思っているでしょうか?玄関外で会って挨拶→わんちゃん撫でていい?と言われ無視することができません。私は迷惑な隣人でしょうか?
915
(2): 898 2019/04/02(火)21:31 ID:jlDKXdMH(3/4) AAS
レスありがとうございます。
うちに子供は居ません。A君が赤ちゃんの頃、上のお姉ちゃん達を数回預かったことがあるのと互いの義両親とも世間話をする仲なので信頼されてると思っていましたが>>908みたいに思う方もいるかもですね...
A君は家に入ってもリビング以外には侵入しませんしトイレも一旦帰って自分の家で済ますよう言いつけられているようで良い子です。
>>909を実行してみます
犬の散歩に20〜30分かかるのですが最近A君が一緒に行きたがります。30分近所を連れ回すのはやめた方がいいですか?
925
(3): 898 2019/04/02(火)23:10 ID:jlDKXdMH(4/4) AAS
上の中学生のお姉ちゃん達と散歩中に偶然会い、お喋りしながら帰るというのがよくあるのでA君から見ると一緒に散歩しているように見えて羨ましい!となるみたいです。
ですが一緒に連れて行くのは避けた方がよさそうですね。
上のお姉ちゃん達の幼少期も含め、懐いてくれるのは可愛くて甘やかしてしまいそうなのですが他所の家庭との付き合い方を勘違いさせても本人に良くないですし程々にします。
隣人のママさんが内心「躾の方針もあるから迷惑!甘やかすなら関わらないで!」と思っているのではないかと不安になったので...
いずれ夕方は友達と遊ぶようになるだろうし暫くは散歩は17時以降にします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.963s*