[過去ログ] 【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): @無断転載禁止 2017/03/06(月)19:52 ID:6f3kMhg5(1/6) AAS
子を保育園に入れたい保護者が保育園の入園情報テンプレで報告するスレです。
入所・落選が決まったらテンプレで報告ヨロシク!
意見交換や雑談は>>2の関連スレへ。このスレはテンプレ報告とその関連のみでお願いします。
税金や保育所制度、保育料負担額に関する意見や議論はスレチですので関連スレ へ。
★注意★
このスレにはスレチのコピペ荒らし・煽りが発生します。奥様方のいない夜が中心のようです。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。華麗にスルーでお願いします。
NG設定推奨ワード:税、俺、利権、権益、社会、福祉、8万
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。
「両親が働いてないと預けられない」といった決め付けは(・A・)イクナイ!
省5
2(12): @無断転載禁止 2017/03/06(月)19:54 ID:6f3kMhg5(2/6) AAS
●関連スレ
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part50 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:baby
相談や情報交換や雑談は↑の「保育園に入れて」スレでお願いします。
このスレは>>3のテンプレ報告とそれに付随する内容のみでお願いします。
3(4): @無断転載禁止 2017/03/06(月)19:56 ID:6f3kMhg5(3/6) AAS
●入所・落選報告用のテンプレ
大勢が参考にするので、特定されない程度に詳細お願いします。有用なものにする為、極力、テンプレ通りでお願いします。
1.自治体名
(検索にかからなくなるので伏字・省略禁止)
2.入所クラスと入所時期
(○歳時クラス、12年1月入所 等)
3.第○希望で入所/落選
(入所/落選園の定員、2歳まで園かどうかも)
4.申請した希望園数
(第○希望まで)
省13
4(1): @無断転載禁止 2017/03/06(月)19:59 ID:6f3kMhg5(4/6) AAS
過去スレ
part14
2chスレ:baby
part13
2chスレ:baby
part12
2chスレ:baby
part11(スレタイpart10だがpart11の誤り)
2chスレ:baby
part10
省19
5(4): @無断転載禁止 2017/03/06(月)20:01 ID:6f3kMhg5(5/6) AAS
前スレ964くらいで落ちてしまったようなので立ててみました
不具合あったらごめんなさい
6: @無断転載禁止 2017/03/06(月)20:14 ID:oUnhUn69(1) AAS
>>5
乙です。ありがとう。
もうそろそろどこの自治体も2次の結果まで通知済みなのかな。
前スレしばらく途切れてたような記憶。
7: @無断転載禁止 2017/03/06(月)20:22 ID:CB3nS3yN(1) AAS
>>5
乙です。
二次待ちの身なんで、二次情報欲しいです。
8: @無断転載禁止 2017/03/06(月)20:32 ID:Hk1uKkEd(1/3) AAS
>>5
乙です。
職場の隣駅の認可外を確保して三次の結果待ちです。
入れたとしても小規模なので、もし小規模卒園後の入園情報お持ちの方がいたら教えていただきたいです。
9: @無断転載禁止 2017/03/06(月)21:11 ID:YLS2P+k3(1) AAS
>>1おつです
ありがとね
10: @無断転載禁止 2017/03/06(月)21:13 ID:II9xTCS8(1) AAS
>>5
乙です。
認証1件確保、認可は落ちて二次まち。
認証は入会金の3万円は支払い済み。
でも認可の2次がいけるならもちろんそっちが第一希望。
大田区です。
今日空き情報あったけど、かなり空いてるよう・・・
2次でいけますように。
11: @無断転載禁止 2017/03/06(月)22:31 ID:Hk1uKkEd(2/3) AAS
せっかく新スレ建ててもらったのに、結果待ちで書き込みする人が少ないからまた落ちちゃうってありえる?
12: @無断転載禁止 2017/03/06(月)23:18 ID:6f3kMhg5(6/6) AAS
このままならすぐ落ちることはないと思う
前スレは恐らく950(900?)過ぎたのに書き込みが少なかったから落ちたのではないかな
育児板は見てる限りでは即死ないし、過疎スレも落ちてるものは殆どない
少し前に誰かが変なタイミング立てて放置されてる“入れてスレ”も落ちないでそのままになってるよね
13(1): @無断転載禁止 2017/03/06(月)23:23 ID:31ogjyMW(1/2) AAS
保守
二次の結果が半ば(窓口に聞いたけど日付ははっきり言えないらしい)発表なので、
特段書けることが何もないけれど、そしてできることももうないけれど日々モヤモヤしてる
待ちが長過ぎてハゲそう
二次だめなら三次(月末発表)までもつれ込むからまだまだモヤモヤ続きそう
14(1): @無断転載禁止 2017/03/06(月)23:39 ID:Hk1uKkEd(3/3) AAS
>>13
そのモヤモヤ分かる。
復帰に向けて部屋の整理とかしなきゃだけど全然手に付かない。
結果が出ないともちろん入園準備なんて出来ないし。
夫に『毎日その話ばっかりだね』って他人事のように言われてそれもモヤモヤ。
最終的に職場の隣駅の認可外があるけど子連れ通勤の経験ないしそれも不安。
15(2): @無断転載禁止 2017/03/06(月)23:51 ID:31ogjyMW(2/2) AAS
>>14
あなわた
職場近くの認可外抑えてるの同じ
もしそこになったら、ラッシュの時間避けて通勤できないか会社に掛け合う予定
まだ園の持ち物も用意できないし、復職もイメージできないし、
頭の中に常に焦りがあってパンクしそう
1次の辞退者が出てきてるような話は窓口で聞けたのですが、回ってくることを祈るしかない
来年以降もこうやってモヤモヤする人がいるはずなので、
2次で決まった人の結果も書いてもらえたら嬉しい
私もはっきりしたら書く
16(2): @無断転載禁止 2017/03/07(火)00:04 ID:ZqpmsFlM(1) AAS
即死はないから雑談は入れてスレにしましょ
17: @無断転載禁止 2017/03/07(火)00:14 ID:d2rMwgQl(1/2) AAS
>>15
子とべったり過ごせるのもあとわずかなのにモヤモヤしちゃうのはもったいないよね。
私は一次でダメだった上の子の園にまぐれで空きが出るのを期待して三次までがんばってる。
上の子の時は認可に落ちて認証に入園してから急な転勤か何かで空きが出て繰り上がったんだよね。
子連れ通勤となったら、勤務時間も色々考えないとだね。
18: @無断転載禁止 2017/03/07(火)00:15 ID:d2rMwgQl(2/2) AAS
>>16
了解です、すみません。
19: @無断転載禁止 2017/03/07(火)08:47 ID:9+IzLVsG(1) AAS
参考になる方がいれば。
二次の結果も出て諦めてたところのウルトラCでした
1.自治体名
江東区 (東西線沿線)
2.入所クラスと入所時期
0歳児 4月入所
3.第○希望で入所/落選
第2希望 入所
4.申請した希望園数
第4希望(MAX)
省16
20(1): @無断転載禁止 2017/03/07(火)10:52 ID:PcKJNWyC(1) AAS
>>15
同じくです。モヤモヤの毎日。
認可外に決まれば引っ越ししないと通勤など対応しきれないので、二次の結果早くでてくれー!
引っ越ししないと、10キロ近くになった我が子を抱っこで電車で40〜50分になる、、、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*