[過去ログ]
■■ TEAC総合スレ ■■ その7 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
■■ TEAC総合スレ ■■ その7 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
957: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/26(土) 00:40:41.98 ID:6h6zcUFt0 ハイレゾ音源はメタルテープにでも落とし込んだ方が音が良くなるのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/957
958: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/26(土) 06:14:25.54 ID:iLsgumbl0 良くなるわけねえだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/958
959: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/26(土) 16:01:43.85 ID:qEdTB9Wy0 フェリクロ最高 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/959
960: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/26(土) 21:25:24.41 ID:KaH/UqrO0 AI-301すげぇ値上がりしてるのな 前に買った時は3万切ってて クリスマスに弟にも贈ろうかと覗いてのけぞったわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/960
961: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/26(土) 21:37:08.96 ID:nllgDBcW0 生産完了品だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/961
962: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/27(日) 01:00:36.58 ID:TyhtwCKU0 AI-301は生産終了でSP付きになったから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/962
963: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/27(日) 02:04:46.21 ID:BptVCY7F0 昔FM録音してたけど結局カセットじゃ無くてVHSのHiFiで落ち着いたな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/963
964: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/27(日) 21:33:01.69 ID:Qz1ZWLDp0 >>963 それな。 AMの声優番組なんかもVHS三倍録音で残ってるわw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/964
965: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/27(日) 22:53:04.23 ID:WoZ86n8+0 HiFiはスイッチングノイズがっていうけど 全然気にならなかったw エアチェックには最高だったね 木根尚登のオールナイト日本とか懐い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/965
966: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/27(日) 23:45:35.44 ID:Qz1ZWLDp0 >>965 予約録音が正確だったしね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/966
967: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/28(月) 17:24:45.36 ID:Td9TYOub0 >>964 やってるひと居たんだな カセットデッキでオーディオ用のタイマーをセットしてやるのは面倒だしな AMならHIFIじゃなくてもノーマルトラックでも十分だったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/967
968: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/28(月) 21:20:29.91 ID:g3LSOgDN0 >>967 いや、1992年ごろ以降にはAMステレオ放送も始まっていたから 結構慎重に受信してたよ。 部屋の電気・冷蔵庫・エアコン・テレビを全部切って 録音に備えていた(;・∀・) めっちゃシビアだった思い出。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/968
969: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/28(月) 22:15:36.28 ID:BhwdbtIq0 意外とおっさん多いんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/969
970: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/28(月) 23:34:15.98 ID:g3LSOgDN0 ティアックを神格化してるやつなんて、おっさんしかいないよw おれもなー。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/970
971: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/28(月) 23:35:18.53 ID:Td9TYOub0 >>968 それは俺もやってたよ それ以前にAMは混信がひどいんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/971
972: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2015/12/29(火) 00:40:39.73 ID:VRP9u0wl0 ひょっとして、復刻版レコパル買った派? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/972
973: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/29(火) 00:42:12.22 ID:2uOSNsTv0 >>971 今はそのVHSに録音しておいた音源をPCに取り込む作業をしている。 mp3にしたら、ちっこいUSBメモリとか、SDカードに何百時間も入っちゃうんだよな・・・(´・ω・`) 取り扱いや聴くのが簡単便利になるのは (・∀・)イイ!! けどね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/973
974: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/29(火) 01:10:18.54 ID:QjVnaj8T0 ということでこれだな http://teac.jp/product/lp-r550usb/images/ もっと前の世代だとオープンリールテープでFM録ってたって人も居る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/974
975: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/29(火) 02:50:05.15 ID:GshWXo6b0 >>974 それってレコードやカセットをPCに落とせるんだよな ラジオも落とせるのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/975
976: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2015/12/29(火) 17:27:58.85 ID:7EEtW2fw0 >>975 取説を見たがUSB接続で音声を出力できるようだな ただし録音には別途録音ソフトが必要 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*