[過去ログ] Sony HMZ ヘッドマウントディスプレイ Part79 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/06/19(金)16:45 ID:02ukTSAZ0(1) AAS
HMZ専用スレです

■HMZ-T1
外部リンク:www.sony.jp
■HMZ-T2
外部リンク:www.sony.jp
■HMZ-T3W / HMZ-T3
外部リンク:www.sony.jp

※前スレ
2chスレ:av
2: 2015/06/19(金)16:50 ID:b+S2rBBC0(1) AAS
HM乙
3: 2015/06/19(金)17:05 ID:DexW/Ccc0(1) AAS
決定版が出る前に生産中止とは断腸の思いだな
4: 2015/06/19(金)22:13 ID:S6cEB95b0(1) AAS
本当ですよ
t1のころからfullhdは待たれていたのに
5: 2015/06/20(土)15:04 ID:azbIIUFU0(1) AAS
次のチャンスはモーフィアスが落ち着いた頃だろうな
6: 2015/06/20(土)15:06 ID:ojRdsehX0(1) AAS
2.8-inch 2,560 x 1,440 1,058ppi
画像リンク[jpg]:techon.nikkeibp.co.jp
画像リンク[jpg]:techon.nikkeibp.co.jp
7
(1): 2015/06/21(日)02:54 ID:aH8MejfY0(1/2) AAS
ん〜フルHDで見たいソフトないし今はT3で充分
今後解像度上がっていけば大画面モニターが必要になるけど、日本の住宅事情じゃ無理
=どうせHMDで出る
8: 2015/06/21(日)07:32 ID:aH8MejfY0(2/2) AAS
そもそもフルHDに絞る必要もないわけで
「4KTVならフルHDが綺麗に映る」とかもある程度は本当(ただの高くて綺麗なTV的な意味で)だと思うし
かといって4Kで見たいソフトもないから今は買わない

オレ、この世で一番高いTVが欲しいとも思わないから別にいいけどね
フルHDのTVは持ってるし
9: 2015/06/21(日)07:59 ID:Xtcpsf5O0(1) AAS
>>7
狭いなら広い部屋にすればいいじゃない。
10
(1): 2015/06/21(日)09:47 ID:DcK96I320(1) AAS
感涙ものの映画見るとレンズが曇る
11: 2015/06/21(日)16:49 ID:hyQ72Dja0(1) AAS
装着感の悪さは最後まで克服できなかったな。
12: 2015/06/21(日)17:07 ID:kry+Spn90(1) AAS
俺は2日で克服したけどな
13: 2015/06/21(日)18:38 ID:gW9fTZmh0(1) AAS
負け犬の生産終了品のスレなんていらんだろ
どうやってHMZを処分するか議論でもするのかw
14: 2015/06/21(日)18:58 ID:/5lO/E7X0(1) AAS
これから勝つに決まってんだろ
15: 2015/06/21(日)18:58 ID:SN2Ulbcy0(1) AAS
生産終了してても続くスレなんて普通だろ
16: 2015/06/21(日)20:32 ID:sbcIB5G+0(1/2) AAS
side-by-side typeってamazonにはavしかない?
17
(2): 2015/06/21(日)20:36 ID:sbcIB5G+0(2/2) AAS
track-irつかってるやついる?
18: 2015/06/21(日)23:43 ID:XrVI7ofB0(1) AAS
なんかレンズの中に埃が入ったみたいで
すっごく気になるんだけどいい対処法ないかな?
19
(1): 2015/06/21(日)23:53 ID:/x9B6QYl0(1) AAS
超音波振動歯ブラシをレンズユニットに当てる
音波振動ではなく
超音波振動のほうね
複数の周波数に対応したものがよい
20: 2015/06/22(月)00:36 ID:9YAEdiPH0(1) AAS
>>17
いる。両面テープでくっ付けて使ってた。
レスポンスよく動くけどそこにいるような感覚はしなかった。マウス代わり程度。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*