[過去ログ] 自動車評論家(笑)はVWの偽装をどう擁護するか★23 [無断転載禁止]©2ch.net (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: (ワッチョイ 3620-9S67 [115.124.229.187]) 2016/10/25(火)03:25:08.83 ID:Be+WUMrp0(1) AAS
AA省
239: (ワッチョイ 9bb1-2OUN [180.235.20.38]) 2016/10/30(日)18:59:30.83 ID:LJ/fKkDj0(1) AAS
プラットフォームなんてどっちでもいいけど、もうヤなんだよ。
丸々に追いついていないとかハンドリングがーとか欧州車がー
とかの自動車雑誌の定型文がさ。今時スポ車とかハイパフォーマンス車
乗って一般道で脳内レーサーになってるってどんな中2病だよと。
国沢だろうと黒沢だろうがあんな字も知らないアホ連中の書いたもんみたら気分が悪くなる。
277: (スップ Sd47-cbY8 [1.75.9.165]) 2016/11/10(木)19:55:10.83 ID:w9bQsALVd(1) AAS
>>276
⬆︎ 11月9日の記事だよね
334: (スッップ Sd07-SKqK [49.98.143.34]) 2016/12/13(火)01:23:24.83 ID:vpjc/dZVd(1) AAS
>>333
で、アウディだってVWのバッジエンジニアリングじゃんと言ってやったら
評論家の蘊蓄を盾にドヤ顔で否定するんだよなw
アウディしかりポルシェ(除911/ケイボク)しかり似たようなもんなのに
389(1): (ワッチョイ df11-TuMc [118.110.135.99]) 2017/01/02(月)20:13:43.83 ID:WrcWzcrf0(1/2) AAS
>>387
ボルボは中華資本傘下になったら、ことさら「スウェーデン」を出すようになった。
ヒョーロンカには10行に一回は「スウェーデン」って単語出すように発注してるみたいだ。
(「中国」「中華」は絶対に禁句)
ランボルギーニやベントレーは現在ではイタリアやイギリスを連呼してないが、
中国やインド、韓国、UAE、ロシア等の企業傘下になったら
「イタリア」「イギリス」を連呼するようになるだろう。
551: (ワッチョイ 2f21-Pl42 [114.170.224.66]) 2017/03/01(水)20:26:34.83 ID:eKqyvRY20(1) AAS
ココで何度も指摘されてる通り、VWが潰れることは無い。
1日発売号
カーグラは、付録商法始めた。過去のCG記事ベンツ総まとめみたいなもん。
ベンツが何かしてくれてるのかな。
モーターマガジンは、マイナーチェンジしたVWゴルフを前に持ってきてる。
それでも広告が見当たらない。
ここで指摘されてきたことが、どんどん事実になってしまうな。
VWより自動車ジャーナリズムが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s